nobodyelseさんの映画レビュー・感想・評価

nobodyelse

nobodyelse

映画(207)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • 207Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

2.5

リブート版とコンセプトは一緒ですね。
果てしない欲。

この3人に洗車してほしい!

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

2.5

2000年版とフルスロットルを続けて見ました。
2000年版の方が、意味というか深みはあったかな。
ドリュー・バリモア、当時は垢抜けないなと思っていましたが、今見ると、けっこういいんじゃないかと。
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

異人たちとの夏で、グッとくるので、同じようにきました。
その上、モダーンズと同じ、当時の曲がテーマになっていたので、二乗です。
泣く寸前。
で、レア・セドゥの無駄遣い。とはいえ、制作年からするとしかた
>>続きを読む

ミシェル・ヴァイヨン(2003年製作の映画)

2.8

マンガっぽい、わかりやすい展開だなと思ってたら、バンド・デシネが元でしたね。
先入観なく観たら、面白かった。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

死ななくても、って思ってたら、···。
いいんですけど。
首筋に出てきた背びれっぽいのが、次の布石ですかね。
次はカラー版みます。
エウレカっぽい波長と思ってたら、音楽は佐藤直樹。いいね。

メグレと若い女の死(2022年製作の映画)

2.8

推理要素ゼロだけど、観るのはそこでない。
ベティがいいね。

ヴィナス戦記(1989年製作の映画)

2.5

前半たるい。
歌がイマイチ。
だけど、封印するほどでは、なかったのでは?
リブートしたら、結構いいかも?

キャノンボール(1980年製作の映画)

2.5

ジャッキーチェンが乗ってたのは、スタリオンじゃなかった、と思ってたら、ソレは2だった。
誰も死なない、平和な映画。

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.0

テンポ良し、背景キレイ。
だけど、キャラが・・・。
CGなので、元の絵をテクスチャーで貼り付けたバージョンを作ってくれないかな。

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

2.5

ニキータの焼き直し?
面白いけど、既視感。
ストーリーが、策士策に溺れる、って感じ。

あと、ネタなんだろうけど、ハワイ生まれに見えない、・・・。
ツッコんであげないから、スベっちゃったじゃん。

AIR/エア(2023年製作の映画)

5.0

色んなことが胸いっぱい。
最高!

NIKE好きでなければ、3かも。

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

2.5

お手本どおりにできた。
先入観なければ、OK。
スレた大人には、ヒネリが足りない。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.5

画はキレイ。
夏油はもっと無表情のほうが良かったカナ。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.0

原作小説、未読
漫画、未読
実写版、未見

音楽と背景のザラつきがいい。
実写版、見るのやめとこうかな。

そして、寺田克也全部!

ライフ(2017年製作の映画)

2.5

ヴェノムの前日譚とも言われているようですが。
まぁ、つながるっちゃつながるかな。
ラスト1分のために、残りがある。

耳に残るは君の歌声(2000年製作の映画)

2.5

ジョニー・デップもクリスティーナ・リッチも奥行きのある演技でよかったね。
日本語の題名つける人、かなり苦労した?

以下、個人的妄想。
キムタクはジョニー・デップになれず、ハシカンはクリスティーナ・リ
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

2.8

再視聴
エンドクレジットの直前のイメージが残っていて、そこに至るかどうか不安だったけど、無事着地。記憶どおり。

ライトスタッフの続編、じゃないんだけど、繋がりそうなストーリーでした。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

2.5

根っこ、もしくは最後で、ブレードランナーと通ずるところが。
ブレードランナー好きなモノで。

日本のドラマは未見です。
野際陽子
黒木瞳
上白石萌音
菜々緒
みたいに見えました。

めぐりあう日(2015年製作の映画)

2.5

同じプロットでも、フランスと、アメリカ·日本じゃ、違うシナリオになってる気がする。
戸惑う事だってあるさ。