はぐみさんの映画レビュー・感想・評価

はぐみ

はぐみ

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.0

欲しいものは欲しいとゴネることが出来ない、子ども大人なふたりが元カノの存在を通して奥さんが拗ねまくる倦怠期を乗り越えていく映画。居酒屋でどうせ別れないと分かっている女友達の愚痴を永遠聞かされているみた>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

そうしなければ生き抜け無かったが為の小賢しさや女っぽさがむしろ染みついた強さに見える感じ、さすが杉咲花さんだなあという感想です。あれを悪魔というのであれば、じゃあ逆にどうすれば良かったんですか?守って>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.2

一見人と関わることが苦手なように見える真奈がすみれにしろ店長にしろ、素直に人柄の良さを受け止めて側から見ても心地の良さそうな関係を築きあげていくのがとても良い。岸井ゆきのさんは今もどこかで生きていると>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

カラオケに行くという要素しか知らずに内心映画でカラオケに行くことだけを描いて面白いのかな?と思っていたのでふたりの関係性がチャーミングすぎて口角を天井に貫通させながら見ましたワ😄

中学生とヤクザがカ
>>続きを読む

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

3.8

酒井麻衣監督の作る映像は本当に綺麗、彼女が監督をしてるってだけであの映像が見れるんだって見たくなります。
正直見る気は全く無かったのですが、ここでの評価が案外良かったので、filmarks様々です^_
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.5

本当は優しくて姉御肌な一面もあるのにぶっきらぼうにならざるを得ないお姉さんっていうキャラクターだったんだろうけど、すずちゃん自体にそういった情や包容力が皆無なのかぶっきらぼうな女の人にしか見えなかった>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.6

女は男にとって母のような理想の存在でいなくてはいけないけれどその努力や能力で周りに威圧感を与えたり空気を脅かしてはダメ、包容力は持たなきゃいけないけど権力は持ってはいけない力は持ってもそれは振り翳せな>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

4.5

10/4 完成披露試写会にて。

同害報復とは、復讐ではなく寛容の論理である。これが最大のテーマだと思う。
法律で正当に救われることが全ての人の救いになるとは限らない。美玲にとっての正義は司法などでは
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.8

「おんなじような人がいてどっかで生きてるんならそれでいいやって思えました。」

なんてこと無い言葉に思えるけどなんかめっちゃ心が軽くなった。どこの誰かもわかんない人がおんなじ様に悩んだりもがいたりして
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

新海さんの作品の中ではたぶん今までで1番シビアだと思う、、、今までの作品のようなドラマティックで爽快な感じとは雰囲気が違います。ジブリっぽさを感じたかな。
これまでも大事な人を思いやる強さを描いてきた
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.2

〜豊かな島の暮らし〜みたいな無言シーンがちょっと長すぎるのに後半次から次へと人が倒れすぎて笑ってしまった。

離島の逼迫した医療現場の危機を伝えたい映画なんだろうけど、パニックが重なりすぎて脚本家やり
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.5

道枝くんも福本ちゃんもめちゃくちゃいいんだけど、古川さんが良い役柄すぎる。とにかくいい子すぎる彼女の覚悟と優しさと責任感の強さに号泣します。もしかしたら、透くんのこと、好きだったのかもな〜なんて。松本>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

5.0

恋が成就するまでの過程などというものは、本来稚拙で傲慢でくだらないものだと私は思う。しかしこの2人に限っては、手のひらから思いが溢れ出した日差し振りまく教室を反芻したくなってしまう。出会いが他者から見>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.2

私が憧れてるあの子も実際には誰かに利用されていて、キラキラ(しているように見える)って誰かに搾取されることでしか生まれないのかなって思ってしまうような胸くそ映画。

そうじゃない人もいるかもしれないけ
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.6

見終わった後、スキップして街を歩きたくなるような映画でした。邦画の小難しい部分を残しつつ、こんっなお洒落な映画日本が作れたんですね。驚きです。

たった二言で表現出来ることがひどく長ったらしくなる場合
>>続きを読む

君が落とした青空(2022年製作の映画)

2.0

タイムリープものだから仕方ないけどあまりにも同じ場面を繰り返すだけで工夫も面白みも無い。秘密もめちゃくちゃ大したことなくてもうちょっと考えられへんかったんかって思った。携帯小説の作者が考えたんかなって>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.0

北村匠海さんは本当に素敵な声をしているなあ。最初のナレーションでめちゃくちゃ心持っていかれる。

何で今またやるの???って正直思ったけど、本当にいい人情ものって何回制作しても色褪せないんだなあと思い
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

本当に思い出しただけ、です。
何か特別なことが起こる訳でも恋愛の儚さや醜さを植え付けられる訳でもなく、ある女の子の1番忘れたくない恋愛が振り替えられるだけ。
エモい恋愛映画が量産されていますが、これが
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

5.0

真剣に好きなものをファッションのように扱われるのってとっても腹が立つよね、紡の彼女がBLの本買った時のうららちゃんの気持ちとっっっても分かります。自分が好きなものを変に知られてしまったら相手に勝手に形>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

5.0

誘拐犯であったにしても、さらさの手を握って、利害を求めることなく一緒にいてくれたのは文だけだった。辛いとき、上から目線でアドバイスをすることも変に自分の体験談を語るでもなくただ同じことをして、穏やかに>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.6

山戸監督はめちゃくちゃ好きで、女の子を扱わせたら最高の監督さんだと思ってます。
でも1個だけ言わせて欲しいのが寝転んだ時にココア溢してめちゃくちゃ地味に床に広がる演出だけ意味分からんくて笑ってしまった
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.8

大好きな今泉さんが自分の中でドラゴン桜のTOP2だった志田さん、鈴鹿くんを撮ったとのことでずっと興味のあった映画でした。あんまり今泉さんっぽくなかったけれどとてもいい映画でした。

恋人が出来たと伝え
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.8

すげえタイトルだなって思ったのと、城定さんが監督とのことでしたので見ました。

常日頃から何故田中圭に気持ちが悪いまでの善人役をさせるんだ、、、???と思っていた人間なので、「とてもまともそうに見える
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.8

いかにも人気の出なさそうな爺ちゃんを主役にして、しかも慈愛に満ちた爺ちゃんの哀愁を伝える為に彼の生活を結構長い分数台詞無しで流したピクサーの勇気に乾杯、、、

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

新海さんあるある: めちゃくちゃ好きやったこれ!!!ってなるのにストーリー全然覚えてない

秦基博に制作費の半分寄越した方がいいぐらい歌が良かった。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

ディズニーあるあるやけど、最後謎の原理で魔法が解けてハッピーエンドになるの納得いかん(しかもその解決策が信じることなんが大人になればなる程しんどい)ディズニーをひねくれずに見れた時代にもどりて〜!!!>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

二宮さんが鬼滅の隅に隠れて細々と上映しておりますと話してらっしゃって、私はその細々の方に行きたいなと思っていたのに行けずやっと見れました。

日本映画特有のとても真面目で丁寧でぬかりない、製作者さんの
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.2

役者さんも頑張ってはいたんだろうしめちゃくちゃ駄作って言いたい訳じゃないんだよ?(全く面白くなかったけど)でも周りがアカデミー賞っぽい社会派作品で表彰されてる中広瀬すずちゃんがこんな作品であそこに立っ>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.4

100回頭殴られた後の人が作ったん?っていうくらい話がとっ散らかりまくっててやばかった。今ならコムドットの40分くらいある動画笑顔で見れそう。実写化として成り立ってないのは当然として、1つ忠告しておく>>続きを読む

東西ジャニーズJr. ぼくらのサバイバルウォーズ(2022年製作の映画)

3.6

松竹座の映画と実演にて。

・俳優としていけそう
嶋崎斗亜 深田竜生
・努力賞
檜山光成 川崎星輝
・俳優は厳しい
安嶋秀生(あまりセリフの無かった子たちは省略します)

上記のような感じでした。
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.4

オンライン試写会にて。
感想はまた書きます!

10万分の1(2020年製作の映画)

2.0

病気のことなんて親身になって考えることが少しも出来なさそうな2人が主演で配役からして微妙だなあと思ってたので期待はしてなかった。けどやっぱり微妙やった。(ファンの皆様すいません)

白濱亜嵐が全然高校
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.8

面白かった〜!!!クソくだらんけどこういうギャグ映画もたまにはアリ!!!
大ちゃんがヒロインに負けんぐらいヒロインしてて可愛かった。色々苦労してきたと思うけどデビュー直後とは思えん演技の安定感でさすが
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

4.5

中島健人さんの新たな門出を祝して、乾杯〜!!!と言いたくなるような作品でした(泣)今まではジャニーズの看板を背負いすぎていたというか、良い意味でも悪い意味でもアイドルすぎる作品が多く彼をキャッチーなキ>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5

全員びみょ〜に棒読みっぽかったのはわざとなのかな???台詞覚えるの皆さん大変だっただろうなあ、お疲れ様です(泣)

いっつもおんなじ演技なのに、存在自体が個性的だからどの作品にいてもその人が出てるって
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

4.5

公開日に朝イチで見に行って来ました〜!!!

奥さんとすれ違ってたって言うより、夢を叶えることが出来なかった自分と理想の自分とのギャップに苦しんでたって感じなのかな。

やりたいことを仕事に出来なかっ
>>続きを読む