にしむらなめこさんの映画レビュー・感想・評価

にしむらなめこ

にしむらなめこ

映画(224)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

初代チームいまだにこれだけ活躍してんのかっこよすぎる
今のチームも始まったばっかりやしまだ続きそう〜余裕でまだみれる
3からしばらくしてこの時代に続いてくれてるなんて、そして面白いなんて、ありがたいで
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

みち出てるし、おもしろそう、と思い観た
自分に二度とこんな青春が来ないことが辛くなって泣いた

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっとみれた〜
ほっこり☺️
アニメにして大正解だと思う
想像のまんまの肉子ちゃんだった

前にさんまのまんまに出た西加奈子先生がさんまのこと「仏さまみたい」って言ってたの思い出した

最後の最後で共
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

-

あーーーーー最高
頭いい人のとんでもないやり口ってずっと見てられる
キャッチミーもやけど実話なん意味分からんすぎて笑う

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

-

たぶん中学生のときだったと思うけど、初めて聴いた時のこと、今でも思い出せるな
スプリングスティーンの歌声に衝撃を受けた
こんなに切羽詰まった状態で作って、レコーディングしてたとは知らなくてちょっと笑っ
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

-

まさに、カイブツもんの演技力をみせつけられた。圧倒された。ツチヤがそこに生きてた。
こんな疲れた映画あんまりないかも…いい意味でも悪い意味でも

菅田と太賀が出てる作品は良いと決まってますねん

アナログ(2023年製作の映画)

-

心がほかほかになった〜
泣けるだけじゃなくて笑える要素あったのポイント高い
ビートたけし原作なの知らずに行ってエンドロールで目ん玉飛び出た
そしてスクリーンでみる自担すばら!
関西人の役うれしい!出番
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

ロアルド・ダールは動物が好きなのでしょうか

白鳥(2023年製作の映画)

-

内容は嫌な感じやけども映像演出良すぎでありがとうと思った ウェス大好き(ギャル)

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

ウェス史上一番笑ったかもな
コントぽい これはこれで、良い

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生と、死

8/29追記↓
今現在、小説の「君たちはどう生きるか」を読み進めていて、こちらがかなり良い作品
劇中には主人公が読むシーンが少しあるだけだが、仮に監督がこの本を人に読ませるためにこの映画を
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

兄を筆頭に家族いい奴らすぎ、ジョンも
16〜17歳でキショ失敗して人生見極めるやつ出来るの、いいな

結局一番大事なものは一番近くにあるってワケ
大人にならないと分からなかったこと、知らなかったことが
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

きょへ担でもないのに前に誰も居ないドセンの席が空いていたので一人陣取り後ろの席のオタクたちを引き連れてるみたいになってしまった

内容はありがちなそしてツッコミどころありの少女漫画だけども何せ主人公お
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

こんなに想像以上に「最高」なことあるんだ……………
許されるならエンドロール終わりスタオベしたかったです

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

スゲーーーーーーーーーしか出てこない
キャスト豪華
オチ完璧すぎて実話やと思われへん

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんで誰もはよみろって言ってくれへんかったんや!!!!!!!!こんなん好きに決まってるやないか!!!!!!!!!
よくできた設定…って感心したのも束の間ラストで訳わからんぐらい泣いた
とにかく最高 シ
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一緒に観に行った友人ふたりが泣いてて、終わって明るくなってから自分だけケロッとしてたらドン引かれたけど、目黒の背中が良すぎたので仕方ないと思っています もう一回あのシーンを拝むためだけに映画館行ける(>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

-

キャストや予告の雰囲気から、個人的に少し期待しすぎたかな感はある……
鑑賞後も“含み”が残る作品
全て報われるわけではないというか、こちら側に問いかけるだけ問いかけてきて、あとは自分で考えてねみたい
>>続きを読む

20歳のソウル(2022年製作の映画)

-

久しぶりにこんなに泣いた……
大義くんにというか、周りのいろんな人間に感情移入しちゃってずっとズビズビしてた、とくにお母さんとなつきちゃん
尾野真千子、怪演すぎる
しばらく市船ソウル頭から離れないだろ
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

ほんわかロードームービーのつもりで鑑賞したら、思いの外メチャクチャすぎてずっと笑ってた
オリーブの可愛さと無邪気さに助けられた
ラストの美女コンテストのくだりが一番おもしろい
ここまでの全部が活きてく
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

-

ラストに近づくにつれ三兄弟がだんだん愛おしくなった
結局旅の目的は果たせたのかどうなのか、でも家族とか兄弟ってそんなもんでしょって思ったりする
インドに行く、って選択肢は自分のなかで正直なかったけど、
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

-

ワチャワチャメチャクチャで頭こんがらがった!
仕事終わりや、次の日朝が早い時の鑑賞はおすすめしません
個人的なおもしろピークは序盤のおそ松くん
十四松ずっとバカでツボでした 佐久間さんぴったりでかわい
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

映画館で観てるのに、曲が終わるたびに拍手しそうになった 何回も
やはりミュージカル映画はスクリーンで爆音で観るに限るな

大学生の頃、授業でオリジナル版を観たことがあり、うろ覚えながらに良い作品だった
>>続きを読む

君が落とした青空(2022年製作の映画)

-

となりのオタクが始まってもクチャクチャ喋っててうるせー!ってなって何回か注意しかけたけど、元太の顔面が良すぎて途中からそんなことどうでもよくなってしまった……
福本莉子ちゃんも可愛くて眼福でした

>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

待ちに待った大好きなウェスアンダーソンの最新作!!!

圧倒的な情報量の多さには少し疲れるけど、それが持ち味でもあって、なによりもその疲れを吹っ飛ばすくらいのお洒落な画!毎度のことながら全部がどタイプ
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

-

まだ観ていない全国の佐野晶哉担のみなさまへ
覚悟してみてください。それだけ言いたいです。

原作読んでから観たらもっと面白かったかも…
分かりやすすぎる作品より、こういうちょっと謎が残る作品のほうが良
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

めっちゃくちゃ海外の舞台だな…というのが第一印象
わたしはまだ日本でのこういったパフォーマンスをみたことがない 知らないだけかもしれないですが
特に下調べもせずみたから ほう…となったけど、カーテンに
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

芸人の格好良さって異常で、唯一無二で、誰にでも出来るわけじゃない
これは自論というより事実ですが、芸人とアイドルは同じぐらいカッコよくてキラキラしている ぐらいというより、同じである
本当は並大抵の努
>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

-

本当に50年前の映像?
こんなに素晴らしいフェスが隠されていたなんて…

全部全部かっこよすぎたんやけど、
スティービーワンダーが電子ピアノにクライベイビー繋いで弾いてたの痺れた
あの足元映すのずるい
>>続きを読む

>|