ぬるめさんの映画レビュー・感想・評価

ぬるめ

ぬるめ

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・主題歌いきものがかりでテンション上がったーーーーー!

・コナンのモブキャラってなんでこんな棒読みなん
・天才サッカー少年がすぐそばにいるのにJリーガーに盛り上がる少年探偵団…w
・哀様のコナン頭な
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


・しょっぱなの高速道路スケボー疾走からの爆発💥
最初から迫力ありすぎるwww

・スケボー雪道用の改造ww
コナンと哀のスケボー2人乗り最高!
もっとコナン×哀供給してほしい

・小1コナン「言葉は
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・総じて面白かった!
コナンとキッドの協力ゲーの部分大好き!!

・飛行船の窓から放り出される小学生草w
そして拾いに行く怪盗草w
・キッド=新一?ってなって偏差値3になる蘭好き

・個人的にはオチ(
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・総じて見応えあって面白かった!!

・警察キャラ、黒の組織いっぱいメンバー出てきて楽しかった!(映画だけ追いかけてるから知らない人も多かったが…)
ベルモットカッコイ〜〜〜!推せます

・地味に少年
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・毎回毎回「俺は高校生探偵工藤新一~真実はいつも一つ!」のくだり、何度も観てるのにテンション上がらざるをえない

・れいこ姉さん好きすぎる、まじで良い人
・犯人の動機が、いつものことながら人を殺す動機
>>続きを読む

違国日記(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


"私は決して貴方を踏みにじらない"

・人と人は決して同じ感じ方、考えをできるわけではない、
分かり合うことは出来なくても慮ることは出来る、
ということを切に感じさせられる
→これは原作も映画も同様
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーに敬意の気持ちで。
各キャラ勢揃いで迫力が凄かった

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

・自身の体験、考え、出自を話すことってやっぱり勇気が一定いるもので
どんどん大人になって自己開示が出来るようになってきたけど、
人は自分の核を話すことに、
「信用に足る人物か?話して大丈夫か?自分のこ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・めちゃめちゃ良かった、、、、
LGBTの下手な研修を受けるよりもこの映画1本観た方がよっぽどタメになるのでは…と思ってしまうくらい良い作品

・ルディが動(感情)でポールが静(理論)というイメージで
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

・蘭と園子にあの場面をさせたかっただけではと思ってしまうシナリオww

・コナンもインディージョーンズもジョーズも全部楽しめた感はあって良かった

・朝焼けの海賊船、さいくぅ〜!🏴‍☠️

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

・動機がしょうもなさすぎるww
最後のパスワードもしょうもなさすぎるww(褒めてる)

・高木さんと佐藤さん大好き、遊園地デートきゃわ

・キッドが美味しいとこ全部持っていく、、、

・10作目でレギ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

"一つの怒りで一つ老い、一つの笑顔で一つ若返る"

・これが1日の出来事っていうのがすごい
人は1日で変われるんだなぁ、
個人的にはずっとやりがいのないまま休みなく働くってつらかったと思うから、仕事で
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

・コナンとキッドの協力ゲー
・これはミステリー、なのか、、、?と思ってしまったw
・珍しく動機が比較的まとも

・蘭はいっつも新一新一言うて〜

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・平次×和葉好きやな〜〜
関西がわりと舞台になってて観てて楽しい

・京都の通りが出てきすぎるww
生まれも育ちも地元民やったらけっこう分かるんかな、聖地巡礼したいw

・川床で飲みたくなる
※高校生
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・シャーロックホームズ昔ちょい読んでたので楽しかったけど、改めて再読したいな〜ってなった

・設定が楽しい!
20年前の映画って考えると発想が最先端


・小さい頃観たコナンの映画がすごくトラウマでそ
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

・アリス展行くか行かまいか悩みながら一旦鑑賞、2回目のはずやけどめちゃめちゃ内容忘れてた

・アン・ハサウェイの白の女王良き、、、

・後半の巻き返しからが好きだな、
ラストはそゆ感じね、って感じやっ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・あゆみちゃんがまあまあ男前な回
・灰原裏切りルートが早々にはずされて安心して観れた
・スケボー、車でのアクションシーン良かった
・人はほんまにそんな簡単に死ぬんか?

・名言(迷言?)が結構出た印象
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

・小五郎の深掘り回
・蘭ママ映画初登場
・ソムリエの動機よ…コナンの映画ってなんでこんなに犯人に感情移入出来ひん仕様なん?(最近の作品は変わってるのかな?)

・コナンと蘭、チュッ

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・蘭のまさかの記憶喪失回
・空手強スギィ

・遊園地でのアクション(?)シーンは観てて楽しかった
ディズニーとユニバいいとこどりしたみたいなあの遊園地行ってみたい

・コナンまじで探偵やめてプロスケー
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

・キッドもうちょっと出てきてほしかった気持ちはあり、キッド・平次、和葉映画初登場

・犯人の動機が若干難したかった、まさかコナンでロシア革命の知見もいると思わせられるとは…

・おなじみの「西の高校生
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

コナン履修していくつもり!

・赤と青のコードどっちを選ぶかの蘭の理由が好きすぎるwwww
・犯人の動機が変態すぎた
・そうはならんやろが続くのといい意味で昔のアニメ感が強くて面白く観れた

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

・理想が高すぎる気もするが、旅に出るまでの動機がいまいち掴みにくかった
・主人公の気持ちも分かるがその旅が出来てるお金も自身が野望の街ニューヨークで働いてきたからなのであって…
なんで離婚したいと思
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・総論、自己受容して自信持ってこ!⤴︎⤴︎な映画

・嫌なことが立て続けに続いて、お豆腐メンタル待ったなし状態だったため、元気になれる映画ないかな〜!?と視聴
→めちゃめちゃ良かった!!!ご都合主義が
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・途中でんーー?微妙かも、、、?と思って一旦ステイしてやっと観きった!
一旦とめた後からめちゃめちゃ面白くなっていったから完全な判断ミスww

・幸せは案外1番身近に、後悔しないように身近な人を大事に
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・かなり分割しながらちょいちょい観進めたからなのもあるかもしれないけど、話の面白み?があまり分からなかった
自分だけなのかと思ったけどそんな人多いっぽくて安心したようなしてないような

・とにかくビジ
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

・最近岩盤浴とお風呂につかるのにハマってるので観てみたくなって。湯の映画という以外は前情報何も知らないままで観たけどキャストが豪華すぎるwwww
このキャストってだけで一見の価値あるくらい豪華www
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・大阪試写会で鑑賞、石原さとみかわいすぎた!


・神様なんていないんだな、が120分続く映画
(悪い意味ではなく)良い意味で地味な映画ではある、ドキュメンタリーみたいっていうのは正しい。空白もそうだ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・仕事で疲れて、「皆もっと攻撃せずに理解し合いながら生きよう〜!?変なとこで揉めてお互いにすり減らさんとこ〜!?」ってテンションになった時はこの1本
それぞれの気持ちは分かるけどそれぞれの立場と想いが
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

・ママ活・パパ活、水商売・風俗など自分を商材としてはたらいて生きてる意味を見失いながらお金をもらう毎日に疲れた時はこの1本

・個人的には共感度は高かった

・ヘプバンが最初から最後まで一貫して頭の先
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

・仕事で疲れて何も考えられない、頭使いたくない、って時に


・上司が最悪→殺そう!ってなるのも
バカとヤリチンのキャラがたってるのも
いかれビッチにヤク中に性格終わりの上司も
皆クレイジーで草

>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・2回目視聴〜
大枠は覚えてたけどところどころ忘れてる部分あって楽しくみれた!

・自分のしたいことをする、大事だよなぁ、、

・ライアン・レイノルズ、デップーしか知らないのでギャップも観てて楽しいw
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・分かりやすいクリストファーノーラン作品
・原爆を学びたい時、天才の気持ちになってみたい時、人類はこのままどこに向かうのか不安になった時はこの1本



・めちゃめちゃ面白かった!!
インセプションも
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

・仕事で疲れた、なんか観たいけど小難しいのは無理、頭回らん!て時はこの1本!!!
何も考えなくも最高にバカな笑いが提供されていくだけの映画(褒めてる)


・1番好きなコメディシリーズの中の
1番好き
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・肩透かしをくらいたいときはこの1本


・最後の聖戦観た勢いでそのまま鑑賞!

・最後のオチ、そんなんあり???って感じで
まあ何でもありっちゃありなんやけど
若干のB級みを感じてしまって、
あとも
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・自分が欲深すぎるのでは…と不安になったらこの1本



・午前10時の映画祭でまたもや映画館鑑賞、
今まで観ずに今日が初見で良かったと思えるくらい
先週の魔宮に引き続き今週も
幸せな映画体験だった-
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・何回目かな!?てくらい観てる映画、
たぶん3~5回は見てるのでは
ハングオーバーを超えるコメディに未だ出会っていない、記憶まっさらにしてもう1回観てみたい作品
2の方が好きなので一応この点数

・T
>>続きを読む