流之助さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 流之助さんの鑑賞したドラマ
流之助

流之助

寄生獣 -ザ・グレイ-(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待半分不安半分で見たけどかなり良かった。しっかりとした原作リスペクト。尺を把握したストーリー展開は、詰め込みすぎず適度な盛り上がりと適度な捻りがあることで全体的に上手くまとまっていて楽しかった。
>>続きを読む

0

きのう何食べた? season2(2023年製作のドラマ)

4.0

本当にふたりの距離感に癒される。
親との問題や、将来、老後などなど、決してロマンチックではない問題の数々が立ちはだかっていて、しかも同性カップルにはもっともっと大きく立ちはだかっていて。それでもふたり
>>続きを読む

0

何かおかしい 2(2022年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

リアリティを求めるとかなり無理がある設定しかないので、そこは求めちゃダメな作品。短い尺で展開のジャンプ具合を楽しむのが丁度いい。
暴露系YouTuberなどなど時事ネタ多め。
分かりやすすぎるストーリ
>>続きを読む

0

ロスト・シンボル(2021年製作のドラマ)

2.0

古の知恵についての掘り下げはあまりなされず、謎解きよりもアクション部分や、人間関係について尺が費やされてしまった印象。また、原作と違いラングドンが若いので頼りないのもあまり魅力を感じなかったところ。>>続きを読む

0

グッド・オーメンズ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おい!シーズン2なんてことしてくれたんだ!
シーズン1は正直ハマらなかった。
しかしこれさぁ、ずっと2人(us)の話だったもんね。人間の側もあちら側も。
あんなクソみたいなガブリエルが可愛いこと可愛い
>>続きを読む

0

グッド・オーメンズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

2.9

歴史ネタや宗教の小ネタがいっぱいなストーリーは楽しめたし、キャラクターも魅力的。
ややステレオタイプで驚きは少ないけど可愛らしさという点では愛すべき作品に思える。
音楽の演出や衣装も凝っていて世界観が
>>続きを読む

0

キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン4(2011年製作のドラマ)

2.9

単独のエピソードは話の展開が二転三転するのが楽しく質も良いのに、大きなエピソード(ベケットの母について)になると途端に陳腐になるのが残念。
大袈裟すぎるクリフハンガーは海外ドラマに付きまとうカルマなの
>>続きを読む

0

カイダン都市伝説~洒落怖~(2021年製作のドラマ)

1.8

題材はいいのに一部の演技が地獄すぎるという大きすぎる試練を与えられてしまう。
個人的には新しいトイレの花子さん解釈は好き(子役の演技が素晴らしい)。
あと異世界エレベーターの妹ちゃんのキャラクターが濃
>>続きを読む

0

キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン3(2010年製作のドラマ)

3.2

目まぐるしい展開。予想外の観点からの推理が楽しく、またベケットとキャッスルのバディっぷり(くっつきそうでくっつかないけど)がナイスである。エスポジート&ライアンもね。

最終話の展開は驚きつつも、唐突
>>続きを読む

0

ほぼ日の怪談。(2020年製作のドラマ)

3.2

ちょうどいいホラーオムニバス。こういうのでいいんだよ〜!
原因がよく分からないで終わるのとか、良いモノなのか悪いモノなのかあいまいになってるのとか、音や映像の演出も好きなものがあった。
ちょっとジャン
>>続きを読む

0

何かおかしい(2022年製作のドラマ)

3.0

遅まきながら雨穴さんにハマってドラマ視聴。
完全なる雨穴さんの脚本ではなく、あくまで原案ということだけれど、ちゃんと後味が悪く不穏な部分はしっかりある。
ストーリーテラー及びEDの謎ダンスを披露する雨
>>続きを読む

0

キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン2(2009年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大筋のキャッスルとベケットの関係は付かず離れずだが、少なくともお互いに嫉妬心を抱くくらいには進展する。ベケットの母の事件は未解決。

基本的に1話完結方式のストーリー展開は面白く、ミステリとして二転三
>>続きを読む

0

AND JUST LIKE THAT.../セックス・アンド・ザ・シティ新章(2021年製作のドラマ)

2.0

全部見て、いいなって思う部分もあったけど、やっぱり続編はつくらない方が良かったと思う。だって、サマンサがいないから。男性メンバーが欠けても4人は絶対に欠けたらダメなんだって感じた。喪失感しかないんだ、>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン6(2004年製作のドラマ)

3.3

このエピソードでTheENDマークで良かった気がしてて、そのくらい最高だった。
セックスや恋愛以上のものが描かれていて、四人の最高の友情がそこにあって、何もかもに共感できなくても「あるある」と頷かせて
>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン5(2002年製作のドラマ)

2.9

過激度が下がってヒューマンドラマの度合いが高くなった感じ。
ファッションはすごくいい。
良くも悪くもニューヨーカーな皆。
ほんで、やっぱりサマンサのカラッとしたところが好きだし、ミランダとキャリーとの
>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン3(2000年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

男のことになるとクズになるキャリー。メンヘラ同士のビッグとくっ付いたり離れたり。同じことして傷ついて。
スティーブとうまくいってほしかったミランダ。ミランダらしく生きるには別れるしかなくて…。
シャー
>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン2(1999年製作のドラマ)

3.6

あいかわらずビッグが関わるとヒステリーなキャリー。それ以外はいい女に見えるのになぁ。
サマンサがカッコイイ。やはり4人の中では1番すき。
ミランダとスティーブの組み合わせが1番すき。

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン1(1998年製作のドラマ)

3.5

久々に見て楽しくて最後まで。
赤裸々なセックス事情は笑えて時々ほろ苦い。

0

この動画は再生できません(2022年製作のドラマ)

2.4

心霊と見せかけたヒトコワ。
トリックは分かりやすい。少しわざとらしく感じてしまうくらい。
前半が謎かけになるフェイク動画、後半がその解説になるという構成は良かった。
最後のオチは割とすき。

ただ、
>>続きを読む

0

サ道2021(2021年製作のドラマ)

3.0

パワーアップ!
気付いたら近場のサウナを検索してたもん!
死ぬまでに一度はセルフロウリュしてみたいなぁ。
裸、素顔、もちろんすっぴん。
人間と自然と、ありのままの姿でくつろぐおっさんたちの姿にこちらも
>>続きを読む

0

サ道(2019年製作のドラマ)

2.8

整った時のキマってる感じがなんとも言えず、謎の蒸しZの存在感もシュールな楽しさを与えてくれる。

とはいえ、1話を除きほとんどおっさんがサウナ入っているのを見るだけ。
なのになんともリラックスできて不
>>続きを読む

0

リゾーリ&アイルズ<フィフス・シーズン>(2014年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バリー・フロストを演じた俳優さんの急死があり、彼の演じたフロストも死んでしまう。
それは殉職ではなく交通事故死。
殺されるのでなく、これは不慮の事故であったとした制作陣はすごいと思う。
ジェーンの弔辞
>>続きを読む

0

リゾーリ&アイルズ<フォース・シーズン>(2013年製作のドラマ)

2.8

事件も楽しいけど(今回は大袈裟ななクリフハンガーなし)リゾーリ家のゴタゴタが生々しすぎてフクザツ!
とにかくリゾーリ&アイルズの呼吸の合った関係性がとっても良い!
フランキーがかなり成長している!

0

リゾーリ&アイルズ<サード・シーズン>(2012年製作のドラマ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

先生の生みの親が出てきたり、ジェーンの恋の行方が描かれたりと2人の私生活に色々な出来事が起こりまくるシーズンに。

陰惨な事件や胸糞な犯人が出てきてハラハラさせられるけれど、それとは別に2人の私生活の
>>続きを読む

0

リゾーリ&アイルズ<セカンド・シーズン>(2011年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

やっとホイトの件が片付いたと思ったらこんどはドイル。
生みの親より育ての親だと口では言っても割り切れないのだろうか。
どう転んでもドイルはああなるべくしてなったのに。

モテモテリゾーリ。最終回の件
>>続きを読む

0

リゾーリ&アイルズ<ファースト・シーズン>(2011年製作のドラマ)

2.8

女二人のバディもの。
やや時代は感じるけれど面白い!
敏腕刑事のジェーン・リゾーリ&とにかく個性的で博覧強記のモーラ・アイリス。
脇を固めるメンツもキャラ立ちしている。
ジェーンの元相棒のコーサックは
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

林遣都目当て。
田中圭の身体バキバキすぎてヤバかった。

盛り上がってる時はなんとなくスルーしてて、ようやく見たら拍子抜けだった。
役者の演技は良かったし、林遣都は最高だった。
なのに、脚本と演出ダ
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

3.2

恋愛のドロドロ系の話かと思って敬遠してたんだけどめっちゃ面白かった!

今見ている初恋の悪魔が面白いので、監督つながりで視聴。
全然ドロドロしてない。
それは多分とわ子がドロドロしてないから。ドロドロ
>>続きを読む

0

ヴァン・ヘルシング シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.0

中だるみ…。でも気になる!って感じ。サムがこんなに祟ると思わなかった。

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

3.2

やっぱり2人のカップルがいちばん!
中村屋の店員さんが喋ったところも見どころ!
原作マンガよみてええええ!!
あと美味しいご飯をダーリンと食べたい!!

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

3.5

原作再現度の高い丁寧なつくり。脚本もさることながら、この作品のテーマの一つである料理シーンの丁寧な撮影のされ方。
手元だけでなく、音にまでこだわっている最高の飯テロ!!

コメディラインのおもしろさと
>>続きを読む

0

キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン1(2009年製作のドラマ)

3.0

以前途中まで見ていたシリーズ。
作家と刑事のバディという一風変わった組み合わせだけれど、テンポよく話が進んでいき楽しい。
キャッスルはいけ好かない部分もあるが冷静で度胸があって、家族、特に娘のアレクシ
>>続きを読む

0

フレッシュ・アンド・ボーン(2015年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

バレエ美しい!光の当っている場所に立つためには身体を痛めつけ生理現象をもおさえつけ、心もズタズタにして血を流しながらタフになっていかないと到達できないということなのか。
お金の面、人道的な麺、倫理の面
>>続きを読む

0

カウボーイビバップ(2021年製作のドラマ)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

俳優さんが悪いんじゃない。監督と脚本が悪すぎたんだ。
正直、前半は打ち切りまでするような悪い内容とは思わなかったけれど後半になるにつれて打ち切り判断が正解だとハッキリ分かった。

菅野よう子様の素晴ら
>>続きを読む

1