ozakoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

TRICK(2000年製作のドラマ)

2.5

2020/12
スピンオフドラマ以外は全て鑑賞。
シリーズ通して、貧乳、巨根、かつらのネタがしつこいが、全く笑えなかった。トリックも強引すぎて、腑に落ちない。

●TRICK(第1シリーズ、2000年
>>続きを読む

0

グーグーだって猫である(2014年製作のドラマ)

3.0

2020/11
宮沢りえさん、めちゃめちゃきれい。ちょっと不思議ちゃんが入っている演技もよかった。思っていたほど猫出てこない。

0

プラチナタウン(2012年製作のドラマ)

3.0

2020/11
正直、きれいにまとまりすぎな気もするけれど。超高齢化に向けたプロジェクト案としては面白い。

0

義母と娘のブルース(2018年製作のドラマ)

3.5

2020/11
綾瀬はるかさん大好き。最初はテンションについていけなかったけれど、2章からのパン屋の立て直しの戦略が面白かった。最後はほっこり。

0

花村大介(2000年製作のドラマ)

3.5

2020/11
気楽にみられる法廷ドラマ。2001年スペシャルドラマも視聴。

0

夜のせんせい(2014年製作のドラマ)

4.0

2020/10
観月ありささんがハマり役。蓮佛美沙子さんもよかった。女子プロレスの生徒さんなどのエピソードも見たかったな。続編も作って欲しい!

0

愛していると言ってくれ(1995年製作のドラマ)

4.5

2020/10
北川悦吏子さん脚本のめちゃめちゃ人気だったドラマ。当時、見ていなかったけれどいつかは見たいと思っていた。
紘子は同性に嫌われるタイプの女性で、本当にイライラする。豊川悦司さんがかっこよ
>>続きを読む

0

Around40~注文の多いオンナたち~(2008年製作のドラマ)

3.5

2020/10
天海祐希さん、素敵です。ハマり役だった。仕事、家庭、出産、、、女性の社会進出が広まった現在、彼女同じような悩みを抱えてる人も多いと思う。

0

ER緊急救命室Ⅸ <ナイン・シーズン>(2003年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/09
大好きなルイス先生は、なんだか下品な感じに、、、。
ロマノ先生は今までずっと単なる嫌なやつとして描かれ続けていたが、今シーズン腕をなくすという大きな苦難に立たされる。
シーズンの最後は
>>続きを読む

0

ER緊急救命室Ⅷ <エイト・シーズン>(2002年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2020.09
とある人にグリーン先生が亡くなることをネタバレされてしまって、次にどうなるんだろうというワクワク感に欠けてしまったシーズンだった。ERに宛てた手紙はとても感動的なものだった。その手紙を
>>続きを読む

0

ER緊急救命室Ⅶ <セブンス・シーズン>(2001年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2020.09
グリーン先生のショッキングなシーンで終了したシーズン。今までも犯罪者を治療してきたのに、自身の妻子に危険を感じた怒りだろうけれど、、、。患者を助けるということを最優先に考えていたので、
>>続きを読む

0

ER緊急救命室Ⅵ <シックス・シーズン>(2000年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/08
ER贔屓なので、スコア5だけれど、このシーズンは苦悩が多くて、見てて辛かった。ラストのカーターの薬物中毒のくだりも悲しい。
ジェニー・ブレ、ルーシー・ナイト、キャロル・ハサウェイが降板
>>続きを読む

0

恋せども、愛せども(2007年製作のドラマ)

2.0

2020/08
唯川恵さん原作。アマゾンプライムで評価が高かったので見たが、期待外れ。

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.5

2020/08
おもしろかった!黒木華さんハマり役。とても素直な子で、応援したくなる。ハッピーエンドで観賞後はほっこりした気持ちになる。

0

ER緊急救命室Ⅴ <フィフス・シーズン>(1999年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/08
ドクター・ロス降板シーズン。エリザベス・コーデイは魅力的だけど、マーク・グリーンと親しくなる展開はちょっと無理やりな感じも、、、。

0

ER緊急救命室Ⅳ <フォース・シーズン>(1998年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/08
第15話緊急脱出は大好きな話。ERの魅力の一つはカーターの成長だと思っているが、それがすごく現れている。アンナ・デル・アミコは大好きなキャラで、カーターとの関係も気になるが、最終話で突
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.0

2020/08
法医学ミステリー。上野正彦さんの著書『死体は語る』を彷彿させる。
続編の話もあるので、期待!

0

ナイト・マネジャー シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.0

2020/08
正義のためというよりも、惚れた女のためっぽく感じたが、その相手とはちょっと肉体関係を持った美人というだけで、なんだか心のつながりが感じられなくて、、、。最後は爽快。

0

コウノドリ(2017年製作のドラマ)

4.0

2020/08
シーズン1でも言えることだが、なぜオンコールの日にピアノの演奏をするのか、、、そもそもが、謎のピアニストの設定はいるのか、、、。とは思いつつも、面白かった。綾野剛さんご本人がピアノを弾
>>続きを読む

0

コウノドリ(2015年製作のドラマ)

4.5

2020/08
共感や安堵感を与え、楽しんで鑑賞ができる内容だが、悪く言えば、納得がいくような落とし所に持っていっているご都合主義。キャストもよい。松岡茉優さんが大好き。本物の新生児がたくさん出てくる
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

3.0

2020/08
5話くらいまでは全く面白いと思えなくて、観るのをやめようかとさえ思ってた。世の男性の中には少なからず妻を家政婦と思っている人もいるだろう。そういう意味では、少し考えさせられるドラマだっ
>>続きを読む

0

SPEC サーガ黎明篇「サトリの恋」(2018年製作のドラマ)

2.0

2020/08
会話にちょいちょい外国語を挟む意味が分からない。スピンオフ作品としての設定はよかったが、面白いとは思えない。

0

SPEC〜翔〜(2012年製作のドラマ)

3.0

2020/07
ちょっとこの辺りからついていけなくなってきました。

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

4.0

2020/07
「ケイゾク」から続けて視聴。「ケイゾク」があまり好きになれなかったので、期待していなかったけど、面白かった。戸田恵梨香さんってきれいなのに、こういうぶっ飛んでるキャラもできてすごいなと
>>続きを読む

0

ケイゾク/特別篇 ~死を契約する呪いの樹(1999年製作のドラマ)

1.0

2020/07
ドラマがあの終わり方で、どう繋がるのかなと思ったら、、、。なんだか無理やりな感じで。
下ネタも低レベルで、血塗れのシーンもおっかなくて苦手でした。

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

3.0

2020/07
人気ドラマだったので見て見たけど、わたしにの好みではなかった。

0

Nのために(2014年製作のドラマ)

4.5

2020/07
とても突き刺さるドラマだった。伏線を回収していく構成もよかった。序盤は主人公の気持ちを考えると胸が痛み、みていて苦しかった。家入レオさんの「Silly」を含む音楽も素晴らしかった。

0

べしゃり暮らし(2019年製作のドラマ)

3.5

2020/07
序盤は主人公の上妻にイライラして、見るのをやめようかとも思ったが、だんだん面白くなっていった。演出は劇団ひとりさん。

0

空飛ぶタイヤ(2009年製作のドラマ)

4.0

2020/07
池井戸潤さんの作品は、応援したいと思わせる主人公がいて、展開にはらはらさせられ、最後に悪は砕かれる爽快感がある。

0

下町ロケット(2011年製作のドラマ)

4.5

2020/07
池井戸潤さんの作品は、ストーリー展開が本当にワクワクする。配役も良かった。こちらはWOWOWの作品だが、2015年・2018年のTBS作品も評判が良かったので、見てみたい。

0

僕らは奇跡でできている(2018年製作のドラマ)

3.0

2020/07
話は素敵。
高橋一生さんと榮倉奈々さんはいつも棒読みな感じがするので、残念。

0

僕たちがやりました(2017年製作のドラマ)

2.5

2020/07
まず、主人公をはじめ、男性陣がクズ揃い。中盤展開が面白いところもあったが、とにかく、クズの極みなので、感情移入できず、イライラする。パイセンが出ているシーン(決して今野浩喜さんが悪いわ
>>続きを読む

0