kisaragiさんの映画レビュー・感想・評価

kisaragi

kisaragi

映画(854)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

ずっと楽しみにしていた本作。フュリオサの生い立ちから、復讐劇が丁寧に描かれている。
相変わらずのド派手なカーアクション。前日譚でありながらも怒りのデス・ロードの前に観ても愉しめそうな内容でまたどちらも
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.6

レビューの評価が高く前からクリップしていた作品。期待値を上げすぎたか、下北沢に馴染みがないからか…めちゃくちゃハマったとは言い難いけど、近くに住む見知らぬ人たちとあることをきっかけに繋がっていく感じは>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラマヌジャンの実直で心優しい人柄がブレる事なく伝わってくる。ラマヌジャンが英国に渡り孤独を感じ、愛する妻から忘れられたと吐露するシーンも、妻が私は忘れられたと哀しみにくれるシーンも切なくなる。義理の母>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.6

源治率いるGPSと芹沢率いる芹沢軍団が集結した鈴蘭の闘いが良い。
敵対する鳳仙学園。こちらもまたイケメン俳優揃いの豪華なキャスト陣。それだけでも愉しめる。リンダマン強っ。

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.6

久しぶりに何度目かの鑑賞。みんな若いし格好いい。原作は全く見たことがないけど、この映画を観るたびについ山田孝之演じる芹沢を応援してしまう。でも小栗旬も魅力たっぷりな役どころで2人とも男に惚れられる男。>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

原作は見たことがないけどキャストも豪華でそれぞれのキャラクターが個性的で面白かった。
岡田くんのアクションは流石。凄腕の殺し屋が普通の日常生活をプロとして過ごす。世間知らずで純粋なファブル。特に食べ物
>>続きを読む

ペットセメタリー:ブラッドライン(2023年製作の映画)

3.0

面白くないわけではないけど…
後半特に映像が暗すぎて何が起きてるかわからない箇所があった。あえてそうしてるのかもしれないけど。
“時には死の方が良い”

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.5

安定のジェイソン・ステイサムのアクション。シリーズ3作目。タルコニ警部が今回も良い活躍。
ヒロインの首にある謎のタトゥーと危機感のないガソリンスタンドでの立ち振る舞い。車のキーを持ってフランクの服を脱
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.8

相変わらず素敵なジェイソン・ステイサム。
安定のアクションで愉しめた。観るの何回目だろう。タルコニ警部が今作も良い味出してた。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

全体的にあっさりしたストーリー展開。
ちょっとメリハリがなかった感じ。

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エルヴィス・プレスリーの事は詳しく知らなかったので、生い立ちや育ってきた環境など意外な事が多かった。
オースティン・バトラーの全身全霊の歌とダンス。凄かった。
華やかな世界の裏で、心を操られ搾取されて
>>続きを読む

ベッキー、キレる(2023年製作の映画)

3.5

ベッキー服装も含め大人になったね。キルスキルスイッチが入った瞬間のベッキーが怖かったよ。んー。続編があれば観たいけど、幼い犯行の方が恐怖が増すのかな。

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.5

なかなか激しく、グロい作品だった。
途中ホーム・アローンが頭をよぎったものの、子どもらしさは全くなく、容赦なかった。武器を身近なもので作れるあたりも、訓練してないとできないよね…というレベル。キルスキ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

現代と60年代のロンドン。鏡越しにシンクロするサンディとエリー、2人の映像が見事。
冒頭の夢に胸躍らせる明るい雰囲気から一変し、進んでいく展開に目が離せなかった。
そしてまた音楽のセンスが抜群。脚本も
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

久しぶりの再鑑賞。音楽とのシンクロが凄い作品。カーアクションも凄いし。 
一番の悪代官だと思ったあの人も意外とそうではなかった所も良かった。

ちいさな独裁者(2017年製作の映画)

3.5

人の見た目や身なり、それらしい言葉を信じ翻弄される。現代でもあり得ることだけど、この時代のこの内容は重みが違い過ぎる。きれい事を言いたくなるのは、実際に争い事のない幸せな世界に生きているからかもしれな>>続きを読む

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

2.8

続編があると知らず期待しての鑑賞。残念ながらハマらなかった。その行為は何の為⁉スパルター。いやー。このご時世、性別がどうのこうの言うのは違うかなと思いつつも、ここで女性の性的な感じは違うかな。途中でひ>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

菅田将暉さんの生徒会長を目標に生きる全力の演技。野村周平さんの全力なクズっぷりの演技。面白かった。
永野芽郁さん終始可愛かった。糸電話のシーンも、ハイキックも。
そして、何よりも竹内涼真さんの少女漫画
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.5

豪華なキャストとキャスティングが良かった。※これはネコです
ありそうで笑った。ニャーニャー。

ミッシング ID(2011年製作の映画)

3.6

青春あり、アクションあり、サスペンスあり。高校生の2人と協力する友人だけでこの展開は…という出来すぎ感はあるものの、スピード感もあって面白かった。両親を怪しく思ってしまった自分が恥ずかしい。

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.0

終始歌声が素敵だった。
現実ではあり得ない展開だと分かっていても、ハッピーな気持ちになれる、これぞ映画。という感じ。また観たいと思える素敵な作品。

この世界に残されて(2019年製作の映画)

4.0

“一緒にいたいと想うのは、いけないことですか。”
愛する人を失った喪失感と孤独感。共鳴し合い共に寄り添いながら生きていく、少女のクララと医師アルド。深い愛を感じる作品。観終わったあと続く深い余韻が良い
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

空に潜む謎の飛行物体。どんな風に話が進んでいくのか…ホラー的な恐怖心やドキドキ感もありながらホラー以外のジャンルも感じられる。
見るものと見られるもの。見ることの恐怖と見られることの恐怖。エンタメで楽
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.5

平凡な日常がある日をきっかけに大きく変わっていく。金銭感覚が狂っていく人の心理や、承認欲求を強く感じた作成。
ただ、池松壮亮さんが若く感じられすぎて、宮沢りえさんとの年齢差が気になって、のめり込めなか
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

これぞジェイソン・ステイサムのアクションを堪能できる作品。自分のルールを守りクールな表情で正確に仕事をこなしていく。今作もスーツ姿が素敵。カーアクションもさることながら、バスの中で大人数と闘ったり、こ>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.6

キャストみんなのキャラクターがそれぞれいい感じ。全力でふざけてるのが面白い。そして山本耕史さんのコスチューム…笑。大貫勇輔さんのダンスも凄いし。頭空っぽで愉しめる作品。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.6

父親が再婚するから…という展開だけど、父親の描かれ方が継母よりも娘への愛に溢れている感じが好み。王子と父親の関係も、全体的に家族愛が深く描かれているように感じた。
豪華なキャスト。素敵な衣装にガラスの
>>続きを読む

アドレナリン:ハイ・ボルテージ(2009年製作の映画)

3.2

前作に引き続き下品な言動の数々。前作で免役ができたのか、今作の方が全力で作品に取り組むジェイソン・ステイサムを少しだけ愉しめた。あり得ない展開と見るに耐えない映像。
ジェイソン・ステイサムのイメージが
>>続きを読む

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ステイサム主演の観たことのない作品を観てみようと思って鑑賞。
これは違ったな…私が好きな雰囲気の硬派な彼ではなかった。勝手なイメージだけど、性的な暴言も嫌だしお尻も見せてほしくないし。まし
>>続きを読む

ハミングバード(2013年製作の映画)

3.5

ジェイソン・ステイサムのスーツ姿素敵。
アクションは抑えめだけど、心に闇のある哀愁漂うステイサムも渋くて良かった。
修道女に見せた笑顔とその写真も…あれ⁉ただジェイソン・ステイサム素敵。という感想に…

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.5

シリアスな感じかと思っていたらコメディ色強めで面白かった。ジェイソン・ステイサムらしさもありながらヒュー・グラントがこの役を楽しんでる感じも伝わってきたし、ジョシュ・ハートネットも可愛かった。個人的に>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全12章からなる今作。10章まではっきり言って観るに耐えなかった。観るのやめようかなと何度も思った。ユリヤに対しては正直自分の事しか考えていなくて、全く共感出来なかったけど、アクセルの言葉が11章12>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

視力が失われて、その他の感覚が研ぎ澄まされている主人公の元警察官浜中なつめ。なつめの正義感や使命感溢れる人柄にも好感が持てる。
緊張感漂うシーンが続く展開も面白かった。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・モモア演じる兄のアーサーとパトリック・ウィルソン演じる弟オームとのやり取りが微笑ましくて…ニヤニヤしながらずっと鑑賞。
特に陸を走っているオームに走り方を教えるシーンや、チーズバーガーとビ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

キャスト豪華すぎ。
運命を変えてしまうと未来だけではなくて、過去まで変わって…
違う時空にいるスーパーマンがニコケイ⁉
ニコケイのスーパーマンは完全にコメディになりそうだけど見てみたい。
バリーとバリ
>>続きを読む

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)

3.6

この父親にしてこの息子あり。それぞれの親子の嫌な癖の強さが、上手く描かれていて面白かった。
Xmasに観たらより幸せな気持ちになれそう。

>|