れーれーさんの映画レビュー・感想・評価

れーれー

れーれー

映画(27)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.6

大人になったらまた見方変わるのかななんて思いつつ。

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

4.3

デートのシーンが好きです。
2人の心情の変化に感情移入できる。

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.7

学校休んで友だちと見た。
個人的にもっとたくさんの人に見てほしい...。
こんな青春送りたいねー。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

2.9

泣けるに期待しすぎて逆に泣けなかった。
キャラそれぞれの個性が見てて飽きなかった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

結構好き。
心の中にある暗いものを表に出さなかったとしてもその人にしかない雰囲気みたいなものあるよなーと思った。
平和じゃないんだろうけど平和。

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.3

3時間でもそんなに辛くなかったです。
登場人物に突っ込みたいところもありましたが、そんなことより歌が良すぎました。広瀬すずさんの役の掴みどころのない感じ?が好き。
映画の中で長い時間がすぎるからこそみ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.9

ストーリーはピンとこないけど映像は綺麗。美しいというか。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

じんわり溶けるくらいに染み込む作品。
なんかいいよね、こういうの。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.9

ところどころ主人公に違和感があり、後々調べると原作は中学生の少女だったと知り納得。子どもっぽく、周りが見えていないと感じたけどそれも年相応なのかも。

二人の恋愛というよりは仲間の関係性の方が感動した
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.1

何も知らなかったけど友だちに連れられて。
想像していたよりおもしろかった。
漫画も読んでみようかなんて思うなど

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.6

全てを理解できたかと言われればそうではないけど、見ている途中胸にぐわーっと来るものがあった。
エンディング結構好きかも。

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.8

めちゃめちゃいいです。
作品として様々なことを受け取れるのはもちろん、とにかく演技力が凄すぎます。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

シンプルに映画として飽きずに集中できた。
でも勉強しときゃ良かったかもー、後悔。

緊張感が常にあり、彼の苦悩などの細かな心情が読み取れておもしろかった。色んな登場人物が出てくるから最初は混乱した。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

人の暖かさとはこういうことなのだと実感できる作品。

最初は棘のある言い方ばかりだった山添くんは相手を思いやって行動できるようになる。
一方周りに気を遣ってばかりだった藤沢さんは、本心をさらけだして人
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.6

今回がシリーズ初鑑賞。
内容理解できないかなと思ったけれど、そんな心配はいらなかった。

とにかく映像かっこよかった。バチバチドンドンしてた。序盤のカーチェイスが一番痺れたな。
曲のチョイスと流れるタ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.1

ストーリーは前回の方が充実してた。
けど最後の歌唱シーンがめちゃくちゃ良かったので満足。
キャスト陣の歌がすごく上手だった!

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

最初は戦争の悲惨さや、目を背けたくなるような辛いシーンが多い。だが、それでも希望を探し続ける山本幡男と、そんな山本に感化され変わっていく人々の物語。
一回泣くとそのまま後半部分もずっと泣き続けてしまっ
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.6

あまり期待はせず鑑賞したが、予想を裏切られ良かった。
同じ悩みを持っている学生には刺さると思う。少なくとも自分はそうだった。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.6

絵が綺麗。
物語も美しい終わり方だった。
最後のシーンはうるっときた。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.7

自然と泣けました。
猫ちゃん可愛いし、出てくる登場人物も良い人ばっか。その後もしっかりと描いてくれていて良かった。

あとそうたさんがイケメン。声をあてた松村さんも、椅子になるという表情が見えない難し
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.7

個人的にとても好みな作品でした。
見終わったあと、偶然書店で根本さんがかいた小説を見つけて買ってしまったぐらいにはまた見たいと思える作品。

中盤までは思っていたより普通な感じでしたが、最後に怒涛の面
>>続きを読む