ココアンヌさんの映画レビュー・感想・評価

ココアンヌ

ココアンヌ

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

なんか普通に涙出そうになったわ。

爆発力はそこまでないんだけどジワジワこっちの感情揺さぶってくる、特に未来と現在の主人公同士がちゃんと自分の感情に向き合ったシーンとか余裕で名作。
ラストシーンもほぼ
>>続きを読む

スクルージ:クリスマス・キャロル(2022年製作の映画)

3.1

過去と現在の軸での話、王道だけど感動。

未来編がどうしても他者を思いやるって気持ちより、自分可愛さに態度を改めた様に見えてしまったのが少し残念。

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

2.3

この主人公はこの出会いがなくても成長出来そう。

ってくらい、主人公のメガネ君と鬼の女の子の関係性が薄いし起こる事件も主人公あんまし関係ないしで、おまけに唆られないロードムービー風味だったから退屈だっ
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.8

主人公が可哀想すぎる…。

気持ち悪さとか悲壮感とか色々脳内に詰め込まれて見てて辛かったぜ。
序盤の主人公の「犯罪者に違いない」だの「卵がある!」だのの陽気なセリフやシーンに笑ってたら、急に来るからね
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

巨大海洋生物大好きマンだからハチャメチャな描写も結構楽しめた!

1作目より断然パワーアップしててサメの怖さも海底の怖さも滅茶苦茶伝わってきたし、次から次へと要素を追加してくれるから退屈しないで最後ま
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

開幕グロ映画かと思ったけど違くて安心した。

散りばめられた伏線が気持ちいいし普通にハラハラできてええ話なんだけど、あとちょっと感動させて欲しかったな。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.7

歌とストーリーは良いのにキャラクターどうしちまったんだよって感じ。

曲はどれも耳に残る良曲揃い、ストーリーもシンプルで分かりやすいのに主人公・脇役のキャラクターが平凡すぎて全然盛り上がれなかった。
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.0

友情通り越して百合味を感じたけど良いお話だった。

逆だったかもしれねぇ的なね、主人公の成長をひしひしと感じれるようなセリフの数々とストーリー構成でちょびっと感動。
物語の決着は寂しいものになるかと思
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

2.4

サムネがピークと言っても過言じゃないくらい本編がパッとしない感じ。

トロールいるいない論争長いよ本当、最初の顔見せで信じて対策してくれよ本部。
トロールに関しても善で描きたいのか悪で描きたいのかどっ
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

2.7

校長が害悪過ぎてヘイトが抜け切らない!

主人公の正義感の強さは見てる側を熱くさしてくれるんだけど、校長の傲岸不遜っぷりがあまりにも酷いから全然打ち消しきれず消化不良。
なんかもっと痛い目見て欲しかっ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

2.5

このコアラってこんなに人任せだったけ??

1作目は皆のこと応援出来てたのに今作では全然感情が揺さぶられなかった。
苦難を乗り越えて、それでもダメで、最後の最後に縋った糸が大成功への道標になるって感じ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.9

良い意味で「早く終わってくれ…」って思いながら見てた…。

テンポの良さと新展開の連続で本当に飽きない。
前半と後半でハラハラの質も違うし、後半には本当に「早く!早くしろって!もうこのまま終われよ!!
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

原点回帰したかのような王道具合で面白かった!

トランスフォーマー達のロボット感溢れるビジュアルが戻ってきてくれて嬉しいし、バトルシーンも長尺で見せてくれるくせに、ドラマ部分も感動できるものに仕上がっ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.7

やっぱロードムービー系は苦手。

各地で扉を閉める行為がどうしても繰り返しに見えちゃって途中で飽きちゃう。
主人公もその相棒も好感は持てるけど感情移入できるところまではいかなかったし、結末もメッセージ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.6

コナンがおんぶにだっこ過ぎてつらい…。

哀ちゃんパワーで何とか雰囲気成り立ってるけど、作中で起きる問題・ピンチに対してコナンが何も解決出来てない。
灰原は余裕で攫われるわ、施設は簡単に爆破されるわ、
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.8

安室人気だからお話に組み込みました感が強くて好きじゃない。

CMで見たアクションシーンはカッコよかったけど、事件はヘボいし、事の収め方もご都合が過ぎると言うかそんなん無茶やろ展開だったからびっくりし
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

コナンのオリジンを感じられる作品。

決意と言うより呪いになっていないかが心配だけど、この先も絶対に忘れることはないんだろうなって思うと胸が熱い。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

2.7

キッドがピンチ!みたいな触れ込みだったけど肩透かしだった思い出。

ツイッターにて犯人をネタバレする風潮が蔓延したのもこの作品からじゃなかったっけ。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.0

この頃辺りから安室が出張るようになっちゃって個人的に好きくない…。

キャラ萌え路線と言うかなんと言うか…。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.3

コナン×赤井×安室の共闘は流石に反則。

黒ずくめとのバトルは舞台が舞台なこともあって終始手に汗握りながら見たわ。
きっと俺は足場不安定な場所でのアクションが大好きなんだなって今作を見て思いました。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

2.5

なんか大人の事情で削らざるを得なかったミステリー要素を見てみたかったな。

登場人物の数に対して圧倒的に時間が足りなそうだなってちょっと思ってた。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.9

最後の最後がマジモンの鳥肌。

コナンの花火ボールも確か初出だし色々と興奮材料が揃ってる。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.0

一風変わったコナンが楽しめるんだけど他の作品と比べると少し見劣りするかな。

ただ、蘭を救う描写に関してはコナン映画史上で結構トップかも。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

4.4

開幕滾らせるわ、終盤は泣かせにくるわ、人の感情揺さぶり過ぎ。

好き過ぎて周年記念かなんかのコナン映画一本無料キャンペーンでこの作品選んで見た。
スケボーアクションがとにかく熱いのよ、平坦な道での滑走
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.1

ラストシーンのカッコ良さ一本勝負!!って言っても過言じゃないくらい終盤が熱い。

事件もアクションも「雪ならでは」って感じでね、タイトル回収も含めて一見の価値あり!

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.8

飛行船内でのスケボーアクション、コナン×キッドの決死のムーブとワクワクするシーン多数で好き。

その分、事件的な面白さは控え目かも?

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

2.8

コナンはやっぱ良い奴って思い出しかない…アイリッシュとの問答は良かったぜ。

黒ずくめガッツリ登場映画なのに事件もアクションもなんかパッとしなくて残念。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.7

謎解きパートでの熱い展開がずっと忘れらんない。コナン映画にしては結構地味めなんだけど、個人的に謎解きパートだけで観てよかったって思える一作。

ただ、好きって言ったくせに授業で盛大に誤字ったから、先生
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

2.7

蘭が前線に出張り過ぎるタイプの作品は苦手なのかも…。

同じく主演級っぽい感じで出てきた園子もあまりパッとしなかったし、事件的にも微妙かな。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.5

個人的にコナン史上、1、2を争うくらいに心に残るセリフが飛び出した映画でめっちゃ好き。

謎解きもコナンのカッコ良さも灰原の立ち回りもラストシーンも、もう色々と満足な作品で最初から最後まで面白さが詰ま
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

江戸川くん、ちゃんとかくれんぼしてくれ。

海上のクローズドサークルで巻き起こる事件ってことでワクワクしそうなんだけど、なんか地味。
終盤への批判も理解出来るくらいには蘭のムーブにハテナマークが浮かぶ
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.7

この頃のキッドはマジでちゃんとカッコ良くて頼もしさもあって文句無かった。

「そんなんいけんの!?」ってシーンもあるけどコナン映画だしね、なんか許せちゃう。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

犯人周りがネタにされることも多いけど、平次も出てくるしアクションもカッコいいしで案外いいんよね。

終盤の手毬唄からのあのシーンとか観た奴全員熱くなっただろ。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.7

ゲームの中に入って謎解きだなんて、この頃は新体験だったからワクワクした。
昔に2回くらい見ただけなのに未だ印象的なシーンもあるし良い作品だった。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.2

コナン映画の中でもトップ張れるレベルに終盤が滾る。やっぱ少年探偵団はこうでなくっちゃね。

>|