プーの映画日記さんの映画レビュー・感想・評価

プーの映画日記

プーの映画日記

映画(241)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

12人の怒れる男 評決の行方(1997年製作の映画)

4.6

被告に圧倒的に不利な状況で始まった評決が、一人の陪審員による事件の究明によって次第に混迷を極めていくさまをスリリングに描く、名作『十二人の怒れる男』をリメイクした法廷ドラマ。 こちらも素晴らしい出来。>>続きを読む

コレクター(1997年製作の映画)

3.5

才色兼備の女性ばかりを狙った連続誘拐犯罪を犯罪心理学のスペシャリストが解明していくサイコ・サスペンス。ストーリーは粗くB級感は否めない。
作品
監督(作品の完成度) ゲイリー・フレダー 98×0.
>>続きを読む

ボクサー(1997年製作の映画)

4.0

刑務所帰りの元ボクサーと、彼の元恋人の人妻をめぐるラヴ・ロマンス。監督はジム・シェリダンで、主演のダニエル・デイ=ルイスとのコンビ3作目となる。
IRAの抗争を背景に社会派ドラマと主演二人の素晴らしい
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.9

天才並みの頭脳を持ちながら、幼児期のトラウマが原因で周囲に心を閉ざし非行に走る青年と、妻に先立たれ人生を見失った精神分析医との心の交流を描いた感動作。脚本は主演のマット・デイモンと親友演じたベン・フレ>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.9

かつて冷酷無比のテロリスト、トロイによって最愛の息子を失ったFBI捜査官アーチャー。壮絶な追撃戦の末、ついにトロイを捕らえたが、トロイは時限式の細菌爆弾を街に仕掛けていた。その場所を探るため、アーチャ>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.5

凶悪犯たちにハイジャックされた囚人犯専用の護送機で、孤立無援の戦いを挑む男の活躍を描いた航空パニック・アクション。
ド派手で出演者が豪華。楽しそうに演じている点が見どころか。ただ、ストーリーは酷くさす
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.5

1953年、ロサンゼルス。元刑事を含めた6人の男女が惨殺された事件の捜査にあたっていたロス市警の刑事バドは、やがて売春組織の娼婦リンにたどり着く。一方、殉職した刑事を父に持つ野心家のエド、そしてテレビ>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

4.0

地球外の知的生命体と接触した女性の姿を描くSF超大作。科学と宗教、頭脳と心、ヒロインの心の成長、恋人たちの物語などさまざまな要素を盛り込んだ多面的な物語の構造が魅力。96年に他界した宇宙科学者カール・>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

4.4

潔癖家で毒舌の変人小説家が、なじみのウェイトレスや隣人との交流を通して人並みの愛を知るまでを描いたラヴ・ロマンス。主演のジャック・ニコルソン、ヘレン・ハントがそれぞれ97年度(第70回)アカデミー賞で>>続きを読む

アイス・ストーム(1997年製作の映画)

3.9

1973年、ニューヨーク郊外コネティカット州。一見幸せそうに暮らすカーバー家とフッド家の二つの家族があった。しかし、親同士は複雑な不倫関係にあり、思春期の子供たちも性的関係を持つようになる。不倫された>>続きを読む

ブレーキ・ダウン(1997年製作の映画)

3.8

旅をしていた夫婦ジェフとエイミーの車が故障。エイミーは通りかかったトラックに乗って、近くの食堂へ行き、修理の手配をすることに。ところがそれを最後に彼女はジェフの前から姿をくらましてしまう。必死に妻を捜>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.3

投資家として成功したものの、離婚後、孤独な毎日を送っていたニコラスは48歳の誕生日に弟コンラッドに再会し、CRSという会社のゲームの招待状を受け取る。ニコラスは好奇心からそれに参加するが、その時から奇>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.9

イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ロウが共演したSFサスペンス。遺伝子操作で生まれた“適性者”が社会を支配する近未来。自然出産で誕生したビンセントは、“不適正者”として冷遇される人生を歩んで>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.7

北大西洋上で氷山に衝突し、20世紀最大の海難事故となった豪華客船タイタニック号の悲劇を、ラヴ・ストーリーの要素を交じえて描いたスペクタクル超大作。ほぼ原寸大に再現されたタイタニック号をはじめ、総製作費>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

FBIの潜入捜査官とマフィアの男、生きる世界の違う2人の男の友情と葛藤を描いた実話に基づく感動の物語。元FBI潜入捜査官だったジョゼフ・ピストーネがリチャード・ウーリーと共同で執筆した回想録『フェイク>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.9

理想主義者のスポーツ・エージェントのジェリーは会社を解雇され、ただ1人共感してくれた会計係のドロシーと独立する。ジェリーはクライアントの落ち目のフットボール選手とドロシーと共に、紆余曲折を経て成功を勝>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.9

ポール・トーマス・アンダーソン監督の長編作で、1970年代末~80年代アメリカのポルノ業界に生きる人々の葛藤を描いた群像劇。1977年、ロサンゼルス郊外のサンフェルナンド・バレー。クラブで皿洗いのアル>>続きを読む

シャイン(1996年製作の映画)

4.0

実在の天才ピアニスト、デイビッド・ヘルフゴットの半生を映画化し、主演のジェフリー・ラッシュが第69回アカデミー賞主演男優賞など数々の賞に輝いた伝記ドラマ。劇中のピアノ演奏はヘルフゴット本人によるもの。>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる砂の惑星デューンで繰り広げられたアトレイデス家とハルコンネン家の戦い。ハルコンネン家の陰謀により一族を滅ぼされたアトレイデス家の後継者ポールは、ついに反撃の>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

ドゥニ・ビルヌーブ監督が、かつてデビッド・リンチ監督によって映画化もされたフランク・ハーバートのSF小説の古典を新たに映画化したSFスペクタクルアドベンチャー。人類が地球以外の惑星に移住し、宇宙帝国を>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.2

クリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた歴史映画。2006年ピュリッツァー賞を受賞した、カイ・バー>>続きを読む

ラリー・フリント(1996年製作の映画)

4.0

過激なグラビアが売り物のポルノ雑誌『ハスラー』を創刊した実在の人物、ラリー・フリントの一代記。その破天荒な半生を通してアメリカにおける自由の意味を意味を問うと同時に、彼に献身的な愛を捧げた薄幸の妻との>>続きを読む

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

4.5

周防正行監督が、社交ダンスを通して人生を見つめ直す中年男性を描き大ヒットを記録したハートフルコメディ。段々社交ダンスに惹き込まれていく様子が微笑ましい。主演の役所広司、草刈民代をはじめ役者陣も楽しく演>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.9

少年院で虐待を受けた若者たちによる復讐劇を、ロバート・デ・ニーロ、ブラッド・ピット等豪華キャストで描く社会派ドラマ。ちょっとした悪ふざけが大事故を引き起こしていまい、少年院に送られることとなった4人の>>続きを読む

評決のとき(1996年製作の映画)

3.8

人種差別問題が絡んだ事件の裁判を通して、正義と真実の問題に取り組む人々の姿を描いたサスペンス・タッチのヒューマン・ドラマの感動作。豪華キャストだが、原作が編集により大きく変わってしまい、レイプ 犯を殺>>続きを読む

悪魔のような女(1996年製作の映画)

3.5

暴力的な男を妻と愛人が共謀して殺した事件の顛末を、二転三転するプロットとショック演出の多用で綴ったサスペンス・スリラー。贅沢な配役。チャズ・パルミンテリの怪演が楽しめる。
作品 Deabolique
>>続きを読む

身代金(1996年製作の映画)

3.8

一人息子を誘拐した犯人と戦う父親の行動を描いたサスペンス。身代金を巡るアイディア、巧みなストーリー・テリングでサスペンスを醸し出す演出の手腕が見どころ。

作品 Ransom
監督(作品の完成度)
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.3

野心家の弁護士が担当した、ある事件の顛末を描く法廷サスペンス。意外性に富んだストーリーの妙と、それを生かす巧みな演出と演技が見もの。主演のリチャード・ギアも好演だが、検事役のローラ・リニー、何と言って>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

芥川賞作家・平野啓一郎の同名ベストセラーを「蜜蜂と遠雷」「愚行録」の石川慶監督が映画化したヒューマンミステリー。弁護士の城戸は、かつての依頼者・里枝から、亡くなった夫・大祐の身元調査をして欲しいという>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズをはじめ「永遠の0」「寄生獣」など数々の話題作を生み出してきたヒットメーカーの山崎貴が監督・脚本>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.5

地球を侵略せんとする異星人と人類の3日間の攻防を描き、世界各地で大ヒットしたSFパニック超大作。ミニチュア・ワークをはじめとする伝統的な手法と最新のデジタル技術を組み合わせたSFXを駆使し、数千人のエ>>続きを読む

ザ・ファン(1996年製作の映画)

3.8

人気野球選手への過剰な思い入れのあまり、次々と異常な行動を重ねていく男の犯罪を描いたサイコ・スリラー。売れっ子サスペンス作家、ピーター・エイブラハムズ初の映画化で、彼の同名長編小説をフォフ・サットンが>>続きを読む

白い嵐(1996年製作の映画)

3.9

1960年、17歳のチャックは海洋学校オーシャン・アカデミーに入学。彼を含めた12人の訓練生はシェルダン船長が指揮する帆船アルバトロス号に乗り込み、バミューダ諸島からガラパゴス諸島へ航海に出る。その間>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

-

猛毒の神経ガス・ロケット弾を奪ってアルカトラズ島を占拠したテロリスト集団と、密命を帯びて島に潜入した2人の男の戦いを描いたアクション大作。スリリングなストーリー、大がかりなアクション、主演の3人の男優>>続きを読む

素晴らしき日(1996年製作の映画)

3.9

ビジネス最前線に生きるバツイチ同士のカップルの恋を、コミカルに描いたロマンチックなラブストーリー。主演の二人、ミシェル・ファイファーとジョージ・クルーニーが魅力的。

作品
監督(作品の完成度)
>>続きを読む

クルーシブル(1996年製作の映画)

4.0

17世紀末、米国で実際に起こった魔女狩り裁判を描いた重厚な人間ドラマ。赤狩りといわれた50年代米国のマッカーシズムへの批判として書かれた、米国の劇作家アーサー・ミラーの戯曲『坩堝』を、彼自身の手で映画>>続きを読む