hoshiumeさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • hoshiumeさんの鑑賞したドラマ
hoshiume

hoshiume

映画(293)
ドラマ(79)
アニメ(0)

一度行ってきました(2020年製作のドラマ)

4.2

イサンヨプ好きだなーと感じたドラマ。
子供たちがみんな離婚しちゃってお母さんがヒステリック気味なとこ引いてしまって見るのやめようかと思ったが、後半盛り上がってきてなかなか良かった!
最終的には幸せな家
>>続きを読む

0

まぶしくて ―私たちの輝く時間―(2019年製作のドラマ)

3.5

初め恋愛ドラマだと思って見てたのだが、キャラクターのいる時間設定わからなくなってしまった印象。
おばあちゃん役の女優さんがところどころ泣かせてくれる。

0

知ってるワイフ(2018年製作のドラマ)

4.1

日本でもリメイクされたけど、韓国版のがすきです。
1話目のハンジミンの金切り声についていけなくて見るのやめようと思ったけど、どんどん面白くなって全部見た。

0

デート~恋とはどんなものかしら~(2014年製作のドラマ)

3.9

これってこんな前のドラマだったのか。
長谷川直己のめんどくさい役どころが良かった。主題歌もピッタリで毎週楽しみに観ていました。

0

真心が届く(2019年製作のドラマ)

4.2

トッケビで報われなかった2人が、やっとハッピーエンドに結ばれたので素直に嬉しかった。
韓国ドラマはこうでなくっちゃ。

0

麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~(2016年製作のドラマ)

4.2

当時流行りのタイムスリップ系で、イケメン王子達にIUが好かれるというゴリゴリの展開だったけど、王子それぞれに見守り方があってキュンポイントでした。
最終話はとても切ない。
イジュンギ好きは観ないといけ
>>続きを読む

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

4.1

なんとも切ないお話。
近づくのも痛い、そんなおはなしでした。

0

よくおごってくれる綺麗なお姉さん(2018年製作のドラマ)

3.8

チョンヘインにやられた。
この歳下設定はうらやましい。
綺麗なおねいさんは私も大好きだよ。

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

3.6

ドラマだから上手いこと逃げ切れたけど、リアルな話だったら無事には終われないよなぁって、謎の心配しながらヒヤヒヤ観ておりました。
この2人なら面白いはずだしという期待あったけど、途中でヒョンビンが韓国に
>>続きを読む

0

私のIDはカンナム美人(2018年製作のドラマ)

2.8

主演の女性がこれほどまでに整形顔の人だなぁ、ピッタリの役所だなぁと思ったのは韓国ドラマ見てて初めて(笑)

0

キム秘書はいったい、なぜ?(2018年製作のドラマ)

3.5

パクミニョンがかわいい!
ベタな展開だったけど、キュンときた!

0

それは、突然、嵐のように…(2004年製作のドラマ)

3.8

山Pが高校生役で、主婦の江角マキコを好きになる歳の差恋愛ドラマ。

魔女の条件というドラマもありましたが、それとはまた違うはなし。

小田和正が主題歌で、とってもいい曲。

「悲しいほどの想いが募れば
>>続きを読む

0

恋愛偏差値「第一章 燃えつきるまで」(2002年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これまでゲイと女友達の関係だったのに、最後に大切だと気づく話。
と、書くとあっさりしてますが、これはドラマ観てほしい。
この話だけとてもすき!
MISIAの主題歌もぴったり。

0

早子先生、結婚するって本当ですか?(2016年製作のドラマ)

4.5

過去鑑賞。


全く話題にならなかったドラマですが、
個人的にとても大好きで、好きな回だけ保存してリピートしています。

小学校にはびこる今どきの問題について書かれてるのかなと思った方には面白くないか
>>続きを読む

0

続・最後から二番目の恋(2014年製作のドラマ)

4.5

続編あると思っていなくて嬉しかった!
大人の恋愛ってドロドロが多くて苦手ですが、これはほっこりする大好きな作品です。
いろいろおさまるところにおさまって安心しました。
保存版です。

0

最後から二番目の恋(2012年製作のドラマ)

4.2

大人の飾らない恋の話。
じわじわとゆっくりと。
鎌倉という設定も今どき。

0

お見合い結婚(2000年製作のドラマ)

4.1

ユースケサンタマリアが好きになった作品。

0

神様、もう少しだけ(1998年製作のドラマ)

3.8

深キョンデビュー作で金城武と共演なんて、学生ながらとても羨ましかったw

援交してHIVに感染しという設定でしたが、大ファンの人と恋に落ちるなんて、
やっぱり夢のような話。
だからドラマなんだなぁ。

0

ロングバケーション(1996年製作のドラマ)

3.9

懐かしい!

瀬名の発音が話題になったなー。

2人がお互いの名前を叫ぶシーンと
スーパーボールのシーン

懐かしい!

0

オヤジぃ。(2000年製作のドラマ)

3.5

家族愛のドラマ。
毎週泣かされた。
花*花の主題歌も印象的。

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

3.6

記録。

余談すぎますが…
この時代のドラマはキムタクと松たか子がよく出てて、ロンバケとラブジェネどっちか時々わからなくなる。

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

3.3

ゆるーく見られるドラマ。
このキャスト3人がよかった。

0

百年の物語(2000年製作のドラマ)

4.3

とても切ないドラマだった。
テーマ曲にまた泣かされた。

再鑑賞予定。

0

営業部長 吉良奈津子(2016年製作のドラマ)

3.2

松田龍平と松島菜々子の関係が気になった。
何気に好きで見ていました。

0

やまとなでしこ(2000年製作のドラマ)

4.8

大好きな恋愛ドラマ♡
再放送でも何度見ても感動。

おうすけさんが、
カメレオンほしいと言われて
カメレオンの置物をプレゼントに準備するエピソードがなぜか好き。
ラストのシーンもまったり自然体で良い。
>>続きを読む

0

スタアの恋(2001年製作のドラマ)

3.5

藤原紀香演じるスターと平凡な草彅剛との恋。

懐かしい。
こんなドラマあったなぁ。

0

Oh,My Dad!!(2013年製作のドラマ)

3.0

子役の男の子に泣かされた。
織田裕二はいいパパ役だった。

0

あぐり(1997年製作のドラマ)

5.0

朝ドラの中で一番好きなドラマです。

また小学生だった私ですが、
エイスケ演じる野村萬斎さんにメロメロになってしまいました(笑)

つかみどころのないエイスケさんですが
しっかりあぐりさんの事を大切に
>>続きを読む

0
>|