memiさんの映画レビュー・感想・評価

memi

memi

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.5

ザックエフロンの変貌ぶりにただただ驚いた。デニーロも役作りは有名だが更に上をいってる
外国のプロレス事情は全く分からないが、親の価値観を子に押し付ける=不幸を呼ぶお手本みたいな話だった

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.3

相変わらず埼玉ディスりが楽しかった
若い頃のGACKTは苦手だったが、年を経て好きな俳優になった

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

シンガポール航空の中で鑑賞
見始めてすぐにパディントン2に似てるなぁと思ったら、同じ監督さんだった
胸糞な悪人な出てこない、ファンタジーな世界観が大好き
ヒューグランドのウンパルンパが最高にキュートだ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.0

友人の別荘で鑑賞。ツッコミどころ満載でかなり笑えた。ただ、この評価の高さは全く分からない。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

昔は好んでゾンビやシリアルキラーの話を観たが、最近は「模倣犯が出るんじゃないか」とそればかり気になって全然楽しめなくなった。雅也にしてもFラン大学というだけで、一人不幸を背負ったみたいな顔してボソボソ>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

中盤はちょっとイライラしたけど、最後は伏線が回収されすっきりした。ラスト数分でいきなり事件が解決して呆気なかったけどダラダラ長いよりいい。それなりに面白かった。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.1

実話でしかも本人達が演じているなんて驚きだ。しかも演技もナチュラルで俳優顔負け。
少しおつむの弱い戦争好きな少年が、ヒーローになるまでを描く。
短いのでサクッと観れるのも魅力。
面白かった。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.2

史実に基づくお話。見ていて辛い展開もあるが、関係者たちが少しずつ良い方向に変わっていく…いい人になっていくのがよかった

サウスポー(2015年製作の映画)

3.6

主人公ビリーホープが頂けない。あれじゃあ家族は幸せになれない。内容はさておき、ジェイクギレンホールの役作り肉体改造にはプロ根性を感じた!

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

軽い内容のギャング映画。テンポが早くて字幕を読むのに必死だったけど、割と単純な話なので付いていけた。愛妻家ミッキーが良かった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.5

美紀が言った一言
どこで生まれたって、最高って日もあれば泣きたくなる日もあるよ。でも、その日何があったか話せる人がいるだけで、とりあえず十分じゃない?

んー、沁みたー。
私には全てを話せる家族がいる
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

4.0

ドラマ見てから好きになった。このユルい感じがなんとも好き。ドラマでは描かれていなかった多田、行天の過去がわかった。もっと見たい

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

内容はさておき、エンタメとしては最高に面白い。ジェリーブラッカイマーの作品は評論家からは酷評されるが、興行収入を見ればその人気の程が伺える。結局映画なんて面白ければいいじゃん!って事

望み(2020年製作の映画)

3.8

加害者家族になるのか、被害者遺族になるのか…。両方やだ!平穏に暮らしたい

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

2.5

特にストーリーも無く、田舎での日々の営みを淡々と描いている映画。そういうのが好きな人には面白いのかな?

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.7

鶴瓶さん、哀しい死刑囚だったなぁ。
小松菜奈も辛い役柄を頑張って演じてました

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

痛快アクション!おじいちゃんが可愛い。勧善懲悪は見ていて気持ちいいね!

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.0

見てて痛い映画だった。旦那さんや義母達の振る舞いを見ても、え?その程度で?って感じ😅まぁ素敵なお家が見れたからいいか

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.0

ヤマト君がテンション高すぎてちょっと見ていてイタかった。田舎の景色が綺麗だった。ただそれだけ。

星の子(2020年製作の映画)

2.9

終わり方が、えっこれで?って感じ。やっぱり新興宗教はインチキっぽくてイヤ。

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.2

原作グリシャム、監督コッポラという事で期待し過ぎた。まぁ普通の裁判劇で取り立てて大きな展開もなく淡々とした内容だった

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.3

圧倒的に前作の方が面白かったな。2は中身が薄い。グロいシーンは相変わらずでしたが。改めて役所広司の凄さを感じた。

前科者(2022年製作の映画)

4.0

ドラマ版が好きだったので映画も鑑賞。森田剛、はまり役。ヒメアノ〜ルといい、この映画といい、犯罪者をやらせたら天下一品ですな。加害者は不幸な生い立ち、過去を背負っている人が多い。見ていて切なくなる。