jamさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • jamさんの鑑賞したドラマ
jam

jam

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

5.0

最後の最後でエピローグ的なものがあったからよかったけど、そうじゃなかったからクライマックスが主人公の救いようがなさすぎてどうしようかと思ったのよん。
『愛のむきだし』に少し似たカオスさを感じました。面
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

5.0

感想、ちゃんと書きたいけどとりあえず最高。
リールで時々まわってくる冒頭の言い合い見れてよかったです。
私も誰かに腹立ったら、シャンプーとリンスの減り具合バラバラになれって念じとこ。

0

モザイクジャパン(2014年製作のドラマ)

-

坂元裕二フェスティバルと題し、一つ目に観てしまったのがこちら。
ど直球にストレートにえろ
高橋一生かっこいいのになぜかサイコパスな役似合いまくり。

今ユリイカで坂元裕二特集読んでます!

0

ユーミンストーリーズ(2024年製作のドラマ)

-

⚪︎青春のリグレット
たとえ同じ時間を共有していたとしても、自分の記憶に残っていることが相手にも残っているとは限らない。
その逆も然り。

0

作りたい女と食べたい女(2022年製作のドラマ)

-

やさしさのなかにも芯のあるストーリーでした。
食べたいし作りたい私。

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

-

シュールな面白さと展開の面白さ、どちらもあってよかったです。
普段華のある主役の皆さんが、いい感じに普通の主婦でした。

0

男女7人秋物語(1987年製作のドラマ)

-

私的には秋あってこその物語だなあ。
「いや桃子悪いでしょ」と突っ込みたくなる瞬間が幾度もあるけど、そこに男目線で憎めない可愛さを見出してしまう、後半戦でした。
明石家さんま全然変わんないな。

0

男女7人夏物語(1986年製作のドラマ)

-

明石家さんまと大竹しのぶの束の間の結婚生活を、なんだか想像できちゃうドラマ。

最初はちあきの孤独に共感して桃子がにくたらしく見えたけど、だんだんと桃子可愛くなってきちゃった笑
というよりも、ちあきの
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

-

4話の展開とメインキャストの登場に満足!
モンゴル旅のワクワク倍増!

2023.8.13
リアタイ鑑賞後の私""VIVANTまじやばい""

0

来世ではちゃんとします3(2023年製作のドラマ)

-

うめちゃんのさいこうにふわふわした演技を見て、帰ってきたな〜ただいま〜って感じです。

0

美しい彼(2021年製作のドラマ)

5.0

凪良ゆう原作にちょっと驚き。これは読んでみたい作品。
どこかの雑誌かメディアでは、「BL入門」として紹介されていました。

最初、自分からは「好き」と決して口に出さないキヨイに疑問を感じる瞬間もあった
>>続きを読む

1

舞妓さんちのまかないさん(2022年製作のドラマ)

-

青森から京都へ舞妓さん。
ミーハー心で舞妓さんに憧れていた気持ちもあったから、もしかしたらこんな人生の選択肢もあったのかもしれない、と思いながら見るとなんだか心躍る。
寒色暖色、映像の色が綺麗な作品。
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

最初のオープニングが始まってから、「あーこれですこれです」って思いました。
シャンゼリゼ通りに合いそうな軽快な洋楽と共に、靴の石ころと手を使わずに戦う大豆田さん。
ジャージ着ながら喫茶店、入れますね。
>>続きを読む

0

わたしを離さないで(2016年製作のドラマ)

-

2013〜2016あたりの金ドラが、自分的最高だった。
最近見ていないだけなのかもしれないけれど。
ここらへんのドラマ、結構重かった。
原作がカズオイシグロ…。

0

往生際の意味を知れ!(2023年製作のドラマ)

-

視聴中。
キャストが好きな方ばかり。
特に青木柚くん!

0

来世ではちゃんとします(2020年製作のドラマ)

5.0

小関裕太くん……
やばい、就活の息抜き&足しにと思い見始めた来世ちゃんが中心の夜になりつつある…
適度にゆるくて好きだなあ
月曜なので気を引き締め直します。。

0

“青の時代”名曲ドラマシリーズ 荒井由実「ひこうき雲」(2016年製作のドラマ)

5.0

これ大好きなの。
帰省するたび、今のうちに録画見とかなきゃってなる。

0

モダンラブ・東京(2022年製作のドラマ)

5.0

直感で好きだったのは、最初の3つ。最後のアニメ。

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

5.0

最高のドラマ。全ての若者見るべき!
メイヴとオーティスが一緒にいるシーンを見れるのが幸せ。

エマワトソンがいつだか、「男のために馬鹿な女のフリをするな」って言っていたな〜って。

0
>|