せさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • せさんの鑑賞したドラマ
せ

  • List view
  • Grid view

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.2

マーベル流の法廷コメディドラマ。
先日まで『デアデビル2』を見ていたせいで尺がめっちゃくちゃ短く感じた。
ていうかマードック君キャラ変した?あまりにも明るくてビックリしちゃったぜ。
まぁそれは置いとい
>>続きを読む

0

デアデビル シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.3

シーズン2。「ディフェンダーズ」関連作で言えば3シーズン目。
ここまでで既に24時間以上、ぶっ通しで見たとしても丸1日以上の尺があるので中々にキツい。
しかしディズニーが遂に「デアデビル」自体の新作も
>>続きを読む

0

マーベル/ジェシカ・ジョーンズ シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.6

続「ディフェンダーズ」見るために。
今回はフィジカル強い系やさぐれ女性探偵・ジェシカちゃんとマインドコントロールが使えるメンタル12歳のイケおじ・キルグレイブ君のバトル作品である。
前作「デアデビル」
>>続きを読む

0

デアデビル シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.9

ネトフリから消えていた「ディフェンダーズ」シリーズ?バース?バースはMCUと同じだって?あそう。
ともかく「スパイダーマン」「ホークアイ」「シーハルク」と最近MCUが「ディフェンダーズ」勢を合流させよ
>>続きを読む

0

仮面ライダーW(2009年製作のドラマ)

4.0

『風都探偵』に向けて、数ヶ月掛けてYouTube(と、最後だけアマプラ)でゆっくり視聴。
公式の配信ありがたい。

とにかく見やすい、分かりやすい、面白く感じやすいの親切設計。
今まで見た仮面ライダー
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.7

3と4の間を埋める一作。
ここが空いているおかげで話が無理なく繋がっているのにと思うが、金を稼ぐには作らざるを得ないのだろう。
しかし悪いとは言わないが期待したほど良くもなかったので、このままならSW
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

3.4

サンド・ワームの腹から再び産まれ落ちたボバ・フェットの成り上がりサクセス・ストーリー。
タトゥイーンの王に、俺はなる!

…そんな始まり方をしたはずだった本作。
蓋を開けてみたら『マンダロリアン』の続
>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.8

『ムーンナイト』から引き続きマーベル作品鑑賞。

1話と6話のノリを思い浮かべて見始めたので2-5話の雰囲気は結構予想外だった。
オタクも妄想も学校生活も恋愛も思ってたより描写が少なく、アメリカ人やム
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

4.0

久々にMCUドラマ鑑賞。
「ムーンナイトなら完全新規参戦だし、何か忘れてても問題なく見られるよね!^^」と安易に見始めたはずだった。
結果、過去一で混乱した。(褒めてる)

とにかく複雑な状態の主人公
>>続きを読む

0

No Activity/本日も異状なし(2021年製作のドラマ)

3.5

最近テレビを買い替えて4kが映るようになったので、何か4kの作品を見たいなーと思い視聴。
タイトル通り、全く動かずに徹頭徹尾喋り倒してるばかりの作品だったので、結果的には4kを楽しむのにそんなに適した
>>続きを読む

0

クロユリ団地~序章~(2013年製作のドラマ)

3.0

映画のクロユリ団地を見てしまったので一応こちらも…。
劇場版ではあっちゃんのせいで印象が薄れてしまったミノルくんのヤバさが実感出来るエピソードを詰め込んだオムニバスの外伝作品。

正直こちらの方が本編
>>続きを読む

0

荒ぶる季節の男どもよ。(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

荒乙と続けて見た番外編。
こちらはなんだろう、荒男とでも略すのだろうか。字面強そう。

Huluでは本編と続けて9話10話とナンバリングされていたのでそのままその順番で見たけれど、私的には時系列通り、
>>続きを読む

0

荒ぶる季節の乙女どもよ。(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

山田杏奈ちゃんが玉城ティナと一緒に岡田麿里原作で中々なあらすじのドラマに出てる、これは見るっきゃねぇという事で視聴。

荒唐無稽なストーリーのようでいて、どの子の恋模様も自分が学生だった頃の実体験を思
>>続きを読む

1

ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則 ファイナル・シーズン(2018年製作のドラマ)

5.0

10話で泣いて、最終話で泣いた。
全部見て良かった。
ヤング・シェルドンも見てて良かった。
とにかく見て良かった。
一生好き。

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「ホークアイ」であり「ブラック・ウィドウ」の後編。🦮
ハートウォーミングでちょっとコミカルで家族や大切な人と見たくなる、正にホリデーにぴったりな一作である。

今まで現実でも作中でも散々蔑ろにされイジ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.4

ロキによるロキのためのロキのドラマ。🐊

他者を手玉に取り弄び続けてきた悪戯の神は何処へやら、今作の「ロキ」は遂に自分が振り回される側となる。
状況に付いて行けずコロコロと表情を変える様は見ていてとて
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

4.1

脚本的にも演出的にも画面的にも演技的にも、とにかく死ぬほどアレンジが上手い。

リアリティがあり実写で馴染む程度に抑えつつも原作にあった気持ち悪さやキャラの雰囲気・会話の流れを最大限に残しつつ、綺麗に
>>続きを読む

0

オルタード・カーボン シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.8

打ち切りと分かっていて不安を感じながら見た。
シーズン1より話が分かりやすく見やすいのだが、方向性が変わってしまってちょっと残念。
好みで言えばシーズン1の方が好きだったかなぁ。

何より、前シーズン
>>続きを読む

0

オルタード・カーボン シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.1

良い。
が、頭と心が疲れる。笑
もうちょっと緩急がほしい。
最後に急に奥様が自白し始めた所のみ結構モヤっている。
シーズン2で打ち切られたと知り、「他の打ち切られたネトフリオリジナル作品みてぇな終わり
>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.2

シーズン1が上がるだけ上がっていく話だっただけに、当たり前のように落ちるとこまで落ちる話。
クズ極まってる人がイエスマンしか揃えなければまぁそうなるわなとしか言えない。

これでも盛ってるんだろうけど
>>続きを読む

0

デイブレイク ~世界が終わったその先で~(2019年製作のドラマ)

3.4

第4の壁をガンガン超えてくる演出が楽しい作品。
制作スタッフに親日家がいらっしゃるらしく、ちょいちょいと日本絡みのネタが出てくるのも理解しやすくて有り難い。

核戦争後、大人がみーんなゾンビっぽい何か
>>続きを読む

0

ダーク シーズン3(2020年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

頭が整理出来てない、ので、メモに近い、ものを、書く。
シュレーディンガーの猫実験の話をしている訳だが、採用しているのはコペンハーゲン解釈で良いのだろうか?
最後に主人公とヒロイン消えたし。
で、開けら
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.3

ティーンエイジャーの性的な話題がコミカルかつ真面目に描かれていて面白いという評判に釣られて見たのだが、純粋に群像劇として・ヒューマンドラマとして・コメディとしても十二分に楽しめる作品だった。
もちろん
>>続きを読む

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

3.9

原作未読、アニメも未視聴、得ていた前情報はこのドラマのCMだけという状態で見た。

デスゲーム系は結構しょうもないと感じてしまう事が多かったのであまり期待せずにいたのに、予想外に面白かった。
今まで日
>>続きを読む

0

フラーハウス シーズン5(2019年製作のドラマ)

3.5

吹き替え版が来ていたのでようやく視聴。
終わってしまって名残惜しい。
が、フルハウスほど楽しく見ていられるものではなかったし、これ以上製作陣のトラブルで心証を損ねるより前に綺麗に終われて良かったのかも
>>続きを読む

0