unfemailiarさんの映画レビュー・感想・評価

unfemailiar

unfemailiar

【推しの子】Mother and Children(2023年製作の映画)

4.5

遂に来月からアニメシーズン2が始まる『推しの子』✨

アニメシーズン1の第1話を映画館で再上映されていた為、せっかくなので大スクリーンと大音響の環境で鑑賞。

物語のエピローグとなる1話を約90分とい
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

喧嘩ばっかしてる映画。

日曜日の夕方に何も考えずにリラックスした状態で鑑賞。

最初に強者感をめちゃくちゃ出してきた"川栄李奈"、"菜々緒"、"大島美幸"があっさり倒されていく展開にどういう展開にな
>>続きを読む

違国日記(2023年製作の映画)

4.0

両親を交通事故で亡くした中学生"朝"が叔母の"槙生"と共同生活を送る事となる日常を描いた内容。

『正欲』での"ガッキー"の演技が良すぎたので『違国日記』での"ガッキー"もとても楽しみにしていた😊
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.5

『デッドプール&ウルヴァリン』に向けて"ウルヴァリン"3部作と呼ばれる2作目『ウルヴァリン:SAMURAI』を鑑賞。

本編の殆どが日本舞台。

アメコミのキャラクターが日本の街並みに立っているという
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.9

7月公開の『デッドプール&ウルヴァリン』鑑賞に向けて『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を鑑賞。

"チャールズ・エグゼビア"の車椅子姿になる前のストーリー。

若かりし"マグニートー"も出て
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

高さ600メートルの塔に登り降りられなくなった女2人のワンシチュエーションサバイバル映画🎞️

観てるだけなのに高所恐怖症発動しそうなほど高さを強調したカメラワークが恐怖感を倍増してきた。

終盤の『
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

シタデルの女性大隊長"フュリオサ"を主人公とした『マッドマックス』シリーズのスピンオフ作品。

綺麗な青い空にオレンジの砂が舞う土地が舞台。

この映画の主演は"アニャ・テイラー=ジョイ"だが本編開始
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

この後『マッドマックス:フュリオサ』を観に行くので、その前に『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を鑑賞。

2時間があっという間に感じる程にストーリー、世界観に没頭していた。

狂気な世界でのアクシ
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観て"中島裕翔"主演映画『#マンホール』に似てるなぁって思った。

本編全体の長さが74分とかなり短めの映画で展開が早く山小屋のシーンでは次々と攻撃を起こす"ジヨン"に気を緩めて観る暇もなか
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

4.1

デンマーク版の『ギルティ』が面白かった為、"ジェイク・ギレンホール"主演のリメイク版『ギルティ』を鑑賞。

メインのストーリー自体は、殆どオリジナル版と変わらない。尺もあまり変わらない。

リメイク版
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.2

緊急通報指令室という限られた空間で始まり終了するサスペンス映画だった。

この映画は一貫して緊急通報指令室でオペレーターとして働く"アスガー・ホルム"の表情、態度、そして通話越しに聞こえてくる声でのみ
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.9

"ティム・バートン"監督ってだけで興味惹かれる映画だった。

不思議な世界観と不気味な雰囲気がとても好みだった。

特殊な能力をそれぞれ持つ子供達とその子達を養ってる"ペレグリン"との出会いから"バロ
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

2.5

2010年公開『アリス・イン・ワンダーランド』の続編。

1作目はめちゃくちゃ面白かったのに2作目はハマらなかった。

世界観も作品の雰囲気も1作目の方が好きだった。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.0

夢オチ代表作の1つ『ふしぎの国のアリス』

白うさぎを追って不思議な世界に迷い込む少女"アリス"の冒険ストーリー。

久しぶりに観て結構いろんな特徴的なキャラクターが多いと思った。

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.6

ドラマをシーズン3まで観て一貫して面白かったので『忌まわしき花嫁』も鑑賞。

自殺したはずの花嫁が人殺しをするという非現実的な事件に挑む"ベネディクト・カンバーバッチ"版"シャーロック・ホームズ"🔍

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.5

3作目まで鑑賞が止まらなかった『バッドボーイズ』シリーズ。

おじいちゃんになって喜ぶ"マーカス"と今作の敵との繋がりに苦悩する"マイク"が印象的だった3作目。

来月に公開される新作がめちゃくちゃ楽
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.5

1作目が面白すぎて2作目を連続で鑑賞‼︎

乗り物を大破させるアクションが2作目は多いと感じた。
そして1作目よりもショッキングなシーンが増えた気もした。
2作目も面白かった‼︎
敵ながら地雷で粉々に
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.5

このシリーズ初めて観たけど想像以上に面白かった‼︎

アクションシーンもド派手でストーリーも惹き込まれる内容だった。

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

これでFilmarksレビュー800作品到達。

800作品目のレビューにチョイスした映画は
、今年のアカデミー賞で国際長編映画賞と音響賞を受賞した映画『関心領域(The Zone of Intere
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

約2ヶ月前に映画館で観た前章『デッドデッドデーモンズ デデデデデストラクション』
の後章を映画館で観てきた!

後章は前章と違って一部過激な表現があり、PG12指定が掛かっている。

『前章』での伏線
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

どんでん返しが凄い!で勧められて鑑賞。

最後の最後に来る畳み掛けに、ちゃんと騙された笑

驚いている間に本編終了していた。

ダンボ(2019年製作の映画)

3.8

1941年公開のアニメーション映画、『ダンボ』の実写映画🐘

監督は僕の好きな映画を何作も監督している"ティム・バートン"監督🎬

アニメーション映画では"ダンボ"の良き理解者であったネズミの"ティモ
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.0

1941年、ディズニー制作のアニメーション長編映画作品『ダンボ』🐘

観たことはあるんだろうが内容が思い出せなかった『ダンボ』

主人公"ダンボ"が可愛かった。

母親と離れ離れにされてしまい悲しみの
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.1

実写版『東京喰種トーキョーグール』2作目の『東京喰種 トーキョーグール【S】』

美食家(グルメ)と呼ばれる喰種(グール)"月山習が初登場するエピソードにフォーカスした内容。

"霧島董香"と"小坂依
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.2

『東京喰種 トーキョーグール』は僕が高校生の時にめちゃくちゃ流行っていた。

原作コミックも途中まで読んでいたけど『東京喰種トーキョーグール:re』から離脱してしまった。

実写版もだいぶ前に鑑賞済み
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

"木村拓哉"主演の"東野圭吾"原作『マスカレード・ホテル』🎭1作目。

この映画も劇場公開時、映画館で鑑賞。
今回、アマプラで久しぶりに鑑賞。

映画を観る前に原作を既に読了済みで犯人とか分かっていて
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

"石原さとみ"の悲しみ、イラつき、絶叫の演技が凄い。

子供が行方不明になった夫婦が題材となっているこの映画。

類似事件はあるものの、この映画自体はフィクション映画。
だけど、終わりの無い、ゴールの
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.8

"岩井俊二"監督の『Love Letter』に続き、2020年公開の同じく"岩井俊二"監督の『ラストレター』を久しぶりに鑑賞。

『ラストレター』は"森七菜"目当てで映画館へ観に行った。

"森七菜"
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.6

最近『青春18×2 君へと続く道』を観て、その映画の中で"ジミー"と"アミ"が一緒に観た映画『Love Letter』が気になり鑑賞。

今でも活躍されている役者が出ていて若っ!って思いながら観ていた
>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.5

一言でこの映画を言えば不思議な映画でした。

恋は盲目とよく言うけどそれを体現した映画のようにも感じた。

好き。と言うと消えてしまう"甲野じゅん"に振り回される"長谷部りの"とのラブコメ。

なぜ好
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

4.2

犯罪歴を不問とする代わりに金塊を盗む為に"サイラス"率いる犯罪集団が奮闘するNetflixオリジナル映画!

メンバーのジョブ役割がされていて協力しながらミッションに挑む姿は観ていてワクワクされっぱな
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

『猿の惑星』最新作を字幕IMAX版で鑑賞。

『猿の惑星』って小学生の頃に『猿の惑星:創世記』しか観た事がなく、このシリーズはそこまで詳しくはないけど普通に面白かった。

"シーザー"って『創世記(ジ
>>続きを読む

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

4.1

19世紀末にイギリスで起きた『切り裂きジャック』事件を題材にした主演"ジョニー・デップ"のサスペンス映画🎬🇬🇧

この映画を観る前に観た"ジョニー・デップ"主演の『スリーピー・ホロウ』と同じで『フロム
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

4.3

数々の名作が生み出されてきた監督"ティム・バートン"と俳優"ジョニー・デップ"の組み合わせ!『スリーピー・ホロウ』もその内の1作🎞️

郊外の村で起きる首なし殺人事件を解決する為に村へ訪れる主人公の捜
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.4

最近、『セブン』を鑑賞してから監督"デヴィッド・フィンチャー"作品に興味を持ち『ザ・キラー』を鑑賞。

殺し屋の映画という前情報でアクションが凄い映画なのかと思いきや派手なアクションシーンは特になく淡
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

日本と台湾の合作映画🎬
『青春18×2 君へと続く道』

女優の"清原果耶"が出ていて主題歌が"Mr.Children"という事でこの映画を鑑賞。

途中に出てくる長野の雪景色がめちゃくちゃ綺麗だった
>>続きを読む