さわらさんの映画レビュー・感想・評価

さわら

さわら

映画(127)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1が名作すぎるのかも 期待値を高くしすぎてはいけない あんまり耳に残る歌はなかった
タッタカは健在
バート役の人のタップダンスおもしろ
メリル・ストリープが出てたんですか?(気づかなかった)

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

海の映像がとにかく綺麗でわくわくする
マウイ話と違うんですが……安易なラブストーリーなし、そこがいい

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主演の人がとんでもなく美
いい人っぽかったのは実は悪役!ていう展開はちょっと満腹かも

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

プリンセス大集合シーン、みんなかわいかった
メリダについて「違うスタジオの子なの」っていう解説に笑ってしまった

ズートピア(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

会見シーンで、あ〜ジュディ!それだめ!やめて〜ってなる
ニックかっこいい

ベイマックス(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーライドきっかけで甥っ子がベイマックスにハマったらしいんだけど、映画の話はちょっとむずかしいよなぁ 教授とビジネスマンの因縁とか きっとあのフォルムがハマるんだろうな
エンドロール、アメコミに日
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

モーグリ以外全部CGってだとしたらあの子役の子すごすぎる
ディズニー実写はどれもアニメ版より暗くなるイメージ
ジャングルブックっていうかオオカミブックだなこりゃ(?)

ムーラン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実写にするとなんでもシリアスになりすぎるように思える
上司との恋愛が好きだったんですよねぇ

わんわん物語(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リアル犬で撮ってるって本当ですか?すごすぎる
熱心な犬追いの人、アイフィールプリティの人だ!ってなった
動物主体の物語は人間がアンポンに描かれがち コーヒーを飲むな

ダンボ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版とは別物として見れば面白い
コレット役の人めちゃくちゃ好み
ドリームランドはディズニーランド?だとしたら最後燃え盛っててすごかったな あんな描写していいんかい

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

CGはとても綺麗だけどそのぶん虫が苦手な人はあんまりじっと見ない方がいいかなって部分がちらほら
やっぱりストーリーは嫌い スカーが可哀想

ピノキオ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ピノキオを作った理由と、人形劇団の他キャラと、モンステロに飲み込まれるまでの流れはちょっと違ったけど、概ねアニメ版と一緒みたい
歌は結構削られてたような気がする だったらアニメ版でいいかなぁ

アーロと少年(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後Kiroroで急に泣かせに来てびっくりした
足跡つけるシステムがいちばんの元凶
人間が犬扱いされてる
喋れないキャラクターがメインの物語は苦手ってことがわかった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アリエルの姉妹たちがいろんな人種で構成されてて、ん?てなったけど7つの海にそれぞれいる設定なのね アニメ版とは違うのね
トリトン王の毒親大爆発のシーンは実写だと余計迫力あって嫌だった
実写フランダーも
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダムが友好の証???と思って見始めて、ほら〜やっぱり!となりました
クリストフが最後アナのところに来たの、よかったね
ここから更に続編って一体何をやるんだろう

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

歌多めでミュージカル好きとしてはうれしい
前見た時からアナに感情移入派(エルサは心閉ざしすぎて迷惑)なんだけど、私の姉は毎回エルサに感情移入派(アナはお節介でウザい)らしい なんかごめんね

マレフィセント2(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ディアヴァルが活躍しててうれしい
演出は軽いけどじゃんじゃん妖精が死んでいく
お妃様の人間性がヤバすぎる 一生ヤギでいろ

マレフィセント(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こりゃ、マレフィセントとのチューがくるぞ!と思ったらほんとにきた びっくりした
ステファン王嫌なやつすぎる 真のヴィラン 背後から撃ってくるな
ディアヴァルかっこいい 私はすきです

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オズは女を誑かしすぎ だが顔がいい
途中から飽きて流し見してしまった
フィルマークスの⭐︎が異様に悪いのはなぜ
内容ウィキッドだと期待してみたらよくわかんなくなっちゃった 結局いつの世界線?

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エマワトソンがきれい エンドロールこんな感じなの初めて見た
アニメ版でもおもったけどガストンが嫌すぎる
こっちはバックグラウンドになるストーリーが挟まれてるのが良かった
ただ日本語吹き替え版の歌詞はア
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

多分テレビで最後だけ見て、笑い声が〜っていうオチは知ってた
ブーが嫌な奴って知り合いが言ってたけどそうでもない ただ無邪気なだけ
ヒマラヤの雪男ちょい役だけどかわいかった
最後扉直しちゃってよかったの
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃映画館で見たのはおぼえてるけど、こんな話だったのか
当時の自分がなぜかフランシスにガチ恋だったの謎すぎる

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

酷評されがちだけど、トイストーリーをなぜか4から見た自分としては面白かった
ギャビーギャビーが迷子の子と出会うところらへんが一番の盛り上がり よかったね

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

車で海が汚れないといいね
両親の死を匂わせたところキツかった
突如の八代亜紀さん いい声

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

海洋恐怖症ガチ勢だから避けてた ところどころ伏し目がちに見ました
ダーラの登場シーンが恐ろしすぎる
袋に入った魚たちの無事を祈るしかない

シンデレラ(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版と比べると、シンデレラの「はいはい、やっときますよ」的適当さがなくて胸が痛む
国王崩御のところで涙腺を持ってかれました
ラベンダーの歌は素敵だけど、アニメ版にある歌をもっと聴きたかったな〜

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

古い版のほうが好み
今回も(ホラー)コメディ、ところどころ音で驚かせてくる感じ
安易なラブシーンはなくて安心した

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録100本目
動くぬいぐるみたちがとにかくかわいい
タクシードライバーどこかで見たと思ったらパディントンのバリーだった

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生きる意味を達成するためには、自分の中にあるはずの才能で何者かにならないといけないような気がしちゃうけど、毎日の生活のなかにきらめきがあるのかも
これは水です

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

目を細めて見始めだけど全然怖くなかった
(ホラー)コメディ

ホーム・オン・ザ・レンジ/にぎやか農場を救え!(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

賞金稼ぎ屋の悪行に呆気に取られてしまった
歌がいい!
ヨーデル、ダンボとプーのお薬シーンみたいになってた

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こりゃとってもいい話 プリンセスの物語の中でもトップかも 子どもに見せたいNo.1

チキン・リトル(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始ちびまる子ちゃんの山田くんの声がする
吹き替え声優さん、この人も出てるの?!となった
オマージュが多め 最近ディズニーたくさん見てるから、気づきやすい
序盤、学校でのチキンリトルの扱いが、クラスカ
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

プリンセス界でいちばんすき ユージーンかっこいい!!!

どうでもいいけど、はじめに「ゴーテルは魔法の力を独り占めする悪い魔女」っていわれてて、そのあとラプンツェルママが金色の花を煮出した汁飲み干して
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一番気味が悪かったのは、大観衆にかこまれたプロポーズのシーン
青いいもむしがリアルだったらどうしようかと思ったけど、ちゃんとデフォルメ?されてて助かった

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんな話なのね〜新アトラクたのしみ!
最後、屋上から落とされるときのラルフ、良〜