Ryoさんの映画レビュー・感想・評価

Ryo

Ryo

映画(1102)
ドラマ(14)
アニメ(0)

あんのこと(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

見終わった後、思わずため息、はあ😮‍💨
実話ベースだけど展開はスピーディーで目が離せない。

実の娘をママと呼ぶ、あんな母親いるんかな。どうやって生きてきたのだろう。世の中から見えない人たち。コロナ禍
>>続きを読む

違国日記(2023年製作の映画)

3.5

寝息が聞こえるくらい静かな映画だった😓

私にも大嫌いな姉がいるから、なんとなくわかる。でも姪っ子たちは別で可愛いけど。
叔母と姪の距離感がリアル。友達のような瞬間もあるけど親程近くない。なかなかあん
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

3.8

これはまるでスラムダンク形式の実写版テニスバージョンだわ。音楽の入れ方、スローモーション、飛び散る汗、ボール視点のカメラワークで上がる。

カメラワークが独特。カメラの技術も高いけど、主演の3人が10
>>続きを読む

ユニコーン・ウォーズ(2022年製作の映画)

3.8

テディベアとユニコーンの聖戦を描いたスペインのアニメ。テディベアとユニコーンのアニメキャラクターの可愛さと内容のエグさのギャップと違和感に脳みそがついていかない感覚が新しくて震えた。アニメでスペイン語>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

待ってました!
フュリオサ祭りだぁ、大興奮!
映画の日なのでIMAXシアターにて。音響よかったです。

やっぱり砂漠を往復してる😆ジョージ・ミラー監督、一貫してます。いいの、それが見たかったから。
>>続きを読む

バティモン5 望まれざる者(2023年製作の映画)

3.7

フランスの労働者階級の移民たちの視点で彼らの怒りを描いた映画。わかりやすかった。フランスって移民が多いだけに差別しちゃダメな雰囲気かと思いきやこれは知られざるフランスの一面だ。

フランスって文化や意
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

映像は美しい裕福な家族の暮らしを描いているのに音だけは不気味。壁の向こうはアウシュビッツ収容所。父親はその所長だった。音響だけでこんなに怖くなるのか、というちょっと実験的な映画。モノクロというか白黒反>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

予習の復習。

映像美がすごい。やっぱサイコー。

9年も前かあ。映画館で見た時、度肝を抜かされたわ。行って戻ってくるだけなのに面白すぎる。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.1

もしも世界が終わっても、僕は君の絶対だから。

面白かった!おんたんのセリフがいちいち言葉のチョイスのセンスがよき。ラストもよかった。令和版「20世紀少年」って感じもする。りらちゃんの声質の素晴らしさ
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.7

ありふれた教室があれよあれよとありふれない状況に。校内の盗難事件で生徒を疑われ怒った女性教師がよかれと思ってした事が悪いほう悪いほうに展開していく。

現代の超ホワイト社会が陥ってしまう闇。なかなか難
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.9

白石和彌監督、初の時代劇。時代劇といっても江戸時代の落語みたいで面白かった!囲碁は全然わからないけど、大丈夫だった。江戸のちょっと暗めな街並みや人情溢れる人々の演出がまるで北斎の浮世絵みたいで素晴らし>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.7

誰にでも自分の中に善も悪も両面ある。登場人物たちの負の部分をこれでもかと見せつけられる。それが吉田恵輔監督作品。

弟役の森優作さんの得体の知れなさがハマってた。眉毛短めの中村倫也さんの抑えた演技もよ
>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.7

三上愛さん、一目見たらファンになる可愛さ。ドラマで見て気になってた。間違いなく主演の器。ギター弾いて歌うとまたちょっと違ってカッコいい。歌上手いなあと思ったら軽音だったんだって。駅の階段で歌うシーンが>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.7

怖かった。
イタリア旅行でデンマーク人家族が仲良くなったオランダ人家族の家に招かれるというだけの話なのに冒頭から不穏な音楽が流れて緊張感を煽られて、めっちゃ怖かった。ホラーだ。

「NO」と言えずその
>>続きを読む

リバウンド(2023年製作の映画)

3.8

リアルスラダンの韓国版。高校バスケ部の起死回生の実話。

サイコーの青春。前半ちょっと長いけど、試合のシーンは胸熱!役者さんもカメラワークもよかった。男子高校がみんな可愛いな。王道だけどコメディタッチ
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

岩井俊二の名作。
懐かしい。何十年ぶりか見た。
中山美穂が一番綺麗だった頃。
その後の白泉流しの2人。

スマホやケータイがなかった時代にしか成立しない物語。インターネットもない。ワープロ懐かしい。今
>>続きを読む

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命(2023年製作の映画)

3.7

19世紀イタリアのユダヤ人街のユダヤ教家族の6歳の男児を連れ去ってカトリックに洗脳するという実話。ローマ教皇ピウス9世は神の名の下で少年たちを洗脳していたみたい。これはただの人さらい。ちょっと違うけど>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

18年前の台湾と現在の日本のロケーションがエモい。ミスチルを始めスラムダンクなど世代的にはドンピシャだけど、途中でオチがわかりベタ過ぎて泣けず。
清原伽耶さん美人過ぎる。ちょっと痩せ過ぎかなと思ったけ
>>続きを読む

人間の境界(2023年製作の映画)

4.0

ベラルーシが大量の難民をポーランドへ送り、受け入れられないポーランドはベラルーシへ送還し、何人も亡くなるという実話。こんな事になってたのは知らなかった。

難民は武器でも敵でもない。
何も悪いことして
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

鈴木亮平さんが輝いてる✨
めっちゃノリノリ。

実写化してもガッカリしないほどの映像の技術の進化がやっと追いついたんだね。
単純明快で楽しめた!

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.5

こんなに非商業的な映画なのにほぼ満席でびっくり。濱口監督にしては短めの106分。オハコの棒読みな演出が地味にくる。
「ハッピーアワー」に出てた役者さんに歓喜。

まるで桃源郷のような場所だなあ。
不思
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

3.8

役者全員、面構えがいい!既視感がなくて新鮮なのもよき。リュウジは演出家さんらしい。道理で見た事ないはずだわ。
邦画でこれ程バイオレンス描写が描かれた映画は類を見ない。物語を成立させるために時代や場所を
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.3

監督の声が渋すぎる。

これが現在進行形のリアルな戦争か。百聞は一見にしかず。罪のない子ども、赤ちゃん、妊婦さんが無惨にも攻撃されていた。赤ちゃんがなんで?なんという理不尽。マウリポリは全壊し陥落した
>>続きを読む

劇場版 再会長江(2024年製作の映画)

3.8

中国ってやっぱり広いなあ。
長江を辿るドキュメンタリー。大都会上海からチベット高原まで。文明がまだ届いていない場所ってやっぱり魅力的だなあ。
この激動の10年、中国がどう変わったか上手くまとまっていて
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

この映画はコメディだし、芸人さんを登場させたり、天海祐希さんや草笛光子さんが素敵だから悲壮感なく楽しく見れたけど。一般サラリーマンの老後って前半のような感じが多いんだろうなあ。そして現実はこうはいかな>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.5

大林監督の「異人たちとの夏」好きだったなあ。見たのが昔過ぎて覚えてないけど。また見たくなった。

アンドリュー•ヘイ版は全く別物な気がする。亡くなった両親にもし会えたなら。切ない。ただゲイの自分を受け
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

3.9

江口のりこが江口のりこそのものだった!イメージぴったりハマり役。不貞腐れてもやっぱり姉御肌。鶴瓶さんの若い頃を駿河太郎さんがやっても面白いかも。でもいい配役だった。中条あやみも意外とよかった。あの明る>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.7

たまにこんな身も蓋もない韓国映画見たくなる。しかし、なかなか点と点が繋がるまでが長かったな。何を見せられてるのかわからかった前半はちょっと辛抱。イケメン同士の鬼ごっこ?でもやっぱり繋がってないんかーい>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.7

冒頭のシーンからソフィア•コッポラらしくて好き。14歳で大スターに見初められ、16歳から22歳になるまで一緒に住んで結婚。まるでシンデレラストーリーのような前半はでソフィア•コッポラらしいファッショナ>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

大人の恋愛映画を久しぶりに見たなという感覚。若い男女の恋愛映画は特に見たいと思わなくなっちゃったけど、この映画はめちゃくちゃよかった。お気に入り!
とにかく、ロケーションが素敵すぎる。あの韓国での別れ
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

プロレス一家の悲劇の実話を映画化。
元プロレスラーの息子の5人兄弟は父親の信念の基にプロレスラーになるが、その呪縛たるや凄まじかったに違いない。エリック一家の長男は幼少期に事故死、三男はプロレス試合で
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.4

認知症を患い最愛の妻(木村多江)を亡くした夫(リリー•フランキー)の喪失をイギリス人の監督が静かに描いた作品。
息子夫婦は錦戸亮と高梨臨。なかなかいいキャスティングだった。

いつか大切な人を亡くした
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

時系列をずらしてはいたもののノーラン作品の中ではまだわかりやすかったかも。ただ登場人物が多いので予習動画を見といてよかったわ。

原爆を落とす決定をしたトルーマンであり、日本人として当時のアメリカ政府
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

なんというか、言語化できない衝撃的な面白さ。原作読みてえ。

りらちゃんとあのちゃん、やっぱり歌う人の声はいいね。声優も上手くて凄いな。

もしかしたら未来って、未来の戦争って、未来の青春って、こんな
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

3.7

実話なだけにドラマチックな展開にしてないのがよかった。中絶シーンがリアル。久しぶりのシガニー・ウィーバーもよかった。

恵まれた主婦が女性たちの為に信念を貫き通す姿にじんときた。やり方は危なっかしくて
>>続きを読む

あちらにいる鬼(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主演3人の表情の演技が素晴らしかった。お風呂のシーン、寺島しのぶの剃髪のシーン、トヨエツの軽薄さ、広末涼子の肝が据わっている妻も、よかったなあ。諦めるには出家するしかなかったなんて、3人とも辛かっただ>>続きを読む