MAXblueさんの映画レビュー・感想・評価

MAXblue

MAXblue

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

得体の知れない不気味な雰囲気がなんとも味わい深いのと高橋一生の演技が絶妙。今回は劇場版という事でロケーションが豪華。

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

3.3

ストーリーはありきたりだが、背景の描き込みがリアルでちょっと田舎の地方感がある街並みという感じで心地良かった。
夏休み劇場アニメ感もあって懐かしさも感じられた。

追加

なるほど山形の米沢が舞台なの
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.1

イラン豚がなぜか観てるこちらも美味しそうな気がしてくる。無性に豚肉が食べたくなった。
オチは少し大人しめであった。

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

2.9

全体的に既視感はあるかなあと言った感じ。
新鮮味はない。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.3

とても地味でワクワクもしないし、ゴアもなし。
ただひたすら長いと感じた。

春画先生(2023年製作の映画)

3.0

前半はそそるのに、後半はちょっと春画とは違う方向性になっていくのは塩田監督だからかなーと思ってしまう。

Winny(2023年製作の映画)

3.6

それでもぼくはやってないに雰囲気は近い。

バタアシ金魚(1990年製作の映画)

2.9

この時代の描写や若き日の俳優たちの演技が逆に新鮮。

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

2.3

キャラが弱いし、スローモーションばかりで爽快感がない。どうでもいいシーンでもスローモーション、アクションシーンでもスローモーション、テンポが悪すぎます。そしてほぼ全編で回想シーンからの説明ばかり。眠く>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

2.3

画は良いが、脚本がひどすぎるので観ていて早く終わって欲しいとなった。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.5

何を見せられているのかという気持ちにさせられる新感覚ホラー。

>|