しげもんさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • しげもんさんの鑑賞したアニメ
しげもん

しげもん

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(13)

メタリックルージュ(2024年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボンズのオリジナルアニメということで観賞しました。


よかった点。
想定していた1.5倍は設定が練られていたと思います。主に登場人物の出自などは、練られているとともに“隠し方”も上手だったと思います
>>続きを読む

0

神は遊戯に飢えている。(2024年製作のアニメ)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

『ノーゲーム・ノーライフ』のような雰囲気を味わいたく、観賞しました。

4話切りです。今期のアニメが豊作で時間に余裕がないことも理由ですが、以下に切るに至った、残念だった点をいくつか述べておきます。
>>続きを読む

0

僕の心のヤバイやつ 第2期(2024年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

花開いた今を言葉如きが語れるものか

0

弱キャラ友崎くん 2nd STAGE(2024年製作のアニメ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

第1期を視聴した際の感触がよかったので、引き続き視聴しました。2nd STAGEの名に相応しい内容になっていたと思います。原作は未読ですので、その点ご了承ください。


よかった点。
ヒロインたちの魅
>>続きを読む

0

シャングリラ・フロンティア(2023年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

以前にCMを何度も見かけており、力の入ったVRMMORPGものの雰囲気を感じていました。今回満を持してアニメ化ということで観賞。期待通りかなり力をいれて制作されており、とても楽しめました。原作は未読で>>続きを読む

0

異修羅(2024年製作のアニメ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

バトルロイヤルのように見えるジャンルと、質のよさそうな作画に惹かれて観賞しました。これらの期待には応えてくれている作品ではありますが、同時にかなり異質なものも感じました。なお、原作は未読ですので、その>>続きを読む

0

愚かな天使は悪魔と踊る(2024年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今期もあまり頭を使わずに観賞できそうな作品をひとつくらい見ておこうということで観賞しました。期待通り軽い気持ちで鑑賞できたので、個人的には満足しています。
原作は未読ですので、その点ご了承ください。
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season(2024年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人気シリーズの3期です。1期、2期と視聴してきて、大変気に入っている作品なので視聴しました。
今一番原作ライトノベルを読みたいと考えている作品です。ということで、原作は未読ですのでその点ご了承ください
>>続きを読む

0

アンデッドアンラック(2023年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

CMでよく見かけていて気になったので視聴しました。久しぶりに“私の面白い”に合う作品に出会えて感動です。原作は未読ですので、その点ご了承ください。


よかった点。
ありそうでないお話で、お話の先が読
>>続きを読む

0

佐々木とピーちゃん(2024年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コンセプトが面白そうだったことと、中年サラリーマンを杉田智和氏が演じるということで観賞しました。多くの要素が盛り込まれている本作ですが、やはり「主人公が中年サラリーマン」であることが一番の特徴かつ魅力>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いわゆる「今期はコレ見とけ枠」の作品です。詳しくは後述しますが、「面白くはないけどすごい作品」です。ライト層からアニメファンまで幅広く楽しめる、そしてその幅広い層を受け入れる強さのある作品だと思います>>続きを読む

0

豚のレバーは加熱しろ(2023年製作のアニメ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

全体として急展開で、置いてけぼりにされてしまった感が強かったです。

作画ももう少し、と言った感じでした。声優さんの演技はよかったので、よりその点が際立ってしまっていたようにも思います。


観賞後に
>>続きを読む

0

魔女と野獣(2024年製作のアニメ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

3話切りです。

キャラ、設定、お話、自分にはどれも刺さりませんでした…
全体を通して雰囲気は際立っているので、好きな人は好きな作品だろうと思います。

最近の生活が忙しいこともあって久々の3話切り。
>>続きを読む

0