sujiさんの映画レビュー・感想・評価

suji

suji

映画(341)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スノータウン(2011年製作の映画)

2.0

きっつ、、、しんど、、、
みんな怖いよ〜最初いい人みたいな顔して近づいてきたジョンが怖すぎる。こんな不健全な環境でジョンに支配されちゃったらにっちもさっちもいかない状況。
この環境を呪うしかないのか、
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.2

普通に暮らしていきたくても全然上手くいかなくて、普通に生きていきたいだけなのに、生きづらい毎日がどんどん不幸へと突き進み最悪の結果になってしまったような感じ、、、
あえて、犯行の様子を描写しないのも妙
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.3

あまり期待せずに観たけどめっちゃ良かった、、、ルカの想像の世界が可愛すぎるし、喧嘩別れからのアルベルト登場からのお別れの列車のシーンは涙が止まらない。こんなに泣けるとは思わず。
ピクサーの友情物語は最
>>続きを読む

バタフライ ルーム(2012年製作の映画)

2.7

B級故の演出の雑さだったり、物語の荒はあるけど、その割には普通に観れた。
登場人物の深堀はほぼほぼ無いので、全体的にぬるっとしてるけど、終わり方はいい。
血は争えないと言うか、なんというか。
ジュリー
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.5

これが劇場公開されていないだと、、、??
信じられないくらい面白かった。
こんなん映画館で観たかったやつ。
裏切られながらも、心の底にある想いは同じ、最大のライバルが最高の友になるラストは感動。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

2.9

人は刺激を求めて生きるけど、結局目の前の何気ない日常が特別だったりする。

22をどうしても好きになれない、、、

リプリー(1999年製作の映画)

3.0

頭脳派完全犯罪、というよりは、最強の運の持ち主って感じ。こんなに上手い話があるか?全員無能かよ、、、
とにかく、マージとピーターが気の毒すぎる。

ジュードロウの美しさはもはや暴力。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.1

アンハサウェイが可愛すぎて内容全然入ってこない。
自分の推しがライブ中にツアー中に私情持ち込みまくって裏で彼女とイチャイチャしまくってるのが分かったらちょっと嫌だな〜と思いつつ、そりゃ目の前にアンハサ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

登場人物全員クズ。キャストが全員良すぎる。
そして、誰も報われない。いや、報われているのだろうか。
これを愛と言うのなら、わたしは一生誰かに愛をあげれる自信はない、、、

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.0

さすが不死身のジェラルドバトラー、機長になっても不死身だった!

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.2

鬼太郎は墓場から産まれたって言うエピソードはなんとなく知っていて、なるほど〜!!となるラスト。

ゲゲ郎×水木のバディ感、最高たまらん。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

セットと衣装がとにかくかわいい。好みすぎる。かわいい衣装、セット、エマストーンの美しき裸体。合掌。
ベラがどんどん成長していくごとに美しさが増していくのが尊い〜

相変わらず考えるな、感じろ系。
わた
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

鈴木亮平は何をやらせても完璧すぎる。完璧すぎる冴羽獠、痺れた、、、
銃を分解する手つきはさすがにエッチすぎんだろ!!

鈴木亮平が完璧すぎるが故に他が霞んで見えてしまうのは否めない。
何かチープに感じ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.0

ゴースト退治が思ったより少なくて、最後に詰め込んだ感は否めない。
フィービーが子供だからってみんなにハブられるのはちょっと気に入らない。

でも面白かった!やっぱり初代ゴーストバスターズとの絡みは胸熱
>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後はなかなか思い空気にやられる。
怪しい隣人の犯行を暴こうと奮闘するも、FBIで殉職した妻の同僚にも相手にされず、結局最後まで過激なアタオカ扱いで、爆死し後テロリストとして冤罪。重すぎる〜

FB
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

聖なる鹿殺しと同じ監督なのか〜
この監督の映画は頭で理解するよりも雰囲気の気持ち悪さが癖になるんだな。

パートナー探しと強制されることはやりたくないのに、禁止されたことは隠れていくらでもしてしまうの
>>続きを読む

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

2.8

花嫁が観れないのでこちらの種を。
クソしょーもない程に愛おしい、それがチャイルドプレイ🔪

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.4

始まりから終わりまでジェイクギレンホールがかっこいいいいいっ、、、
フロリダ行きたい。

スプライス(2008年製作の映画)

2.5

倫理観がぶっ壊れててキモい映画が好きな人にはオススメ。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.0

盛大なすれ違いコント!
流し見程度でも面白い。最初のワンシーンからのラストの伏線回収は良かった。ありがちだけど、いけちゃう。

正欲(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

普通ってなんだろうと思う事は普段生きてても思うことはたくさんある。
そこに誰にも打ち明けられない指向を持った人達はもっと生きづらいんだろうな、、、と共感できる部分はあるけど、わたしには刺さる作品ではな
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.2

強いジジイが主役の映画は面白い。
特に何も考えずさらっと観れるのが良い。
潔の良い爆破シーンも良い。

ある男(2022年製作の映画)

3.2

終わり方っ、、、

質の高い俳優陣が物語の底を上げている。
決して派手ではないが、邦画の良さが詰まっている、、、気がする。良かった。
悠人役の坂元愛登君がとっても上手だった、、、

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ん〜糸はほとんど出ません。ガチアクションを求めると退屈かも。ヴィランもイマイチ。
どの辺がミステリーでサスペンスなのかは謎。
これからどんな形でMARVEL作品に関わってくるのか気になるところではある
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.6

ラストがキモすぎる。何が起こってるか全く理解できない恐怖。わたしは何を観せられてるの、、、???誰か説明してくれ。
同じ顔の男役の人の生理的に無理な絶妙な嫌悪感が良い。

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.3

アーメッドがめっちゃ良い奴で良かった。
次は誰が死ぬんだ、、、っていう緊迫感でずっとハラハラする。
アーメッドは救われたけど、未だ救われず身を潜めて生活する人がたくさんいると思うとやるせない、、、
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

2.7

ミステリーというよりは人間ドラマと言いますか。
夫が死んで、自殺なのか他殺なのか、死因はなんなのか、はっきりさせたいわたしには合わず、、、
しかし、この映画にそんなことを求めるのは野暮なのである。
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.1

物語は王道を行く。
ゲイのおじ×ロリというコンビが性癖に刺さる。
終わり方が最高。

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

2.8

ライアンレイノルズ目当てで鑑賞。
ライアンレイノルズのおかげで怖さがマイルドになってホラー苦手な自分でも普通に観れた。若い。肉体美が気になりすぎ所々内容に集中できない、、、好き、、、。

絶対そんな家
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

メメント×シャッターアイランドって感じ。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.2

知らなくても分かる、監督の原作へのリスペクトと愛!!
日本の漫画なのにフランス版で違和感なく普通に観れるのが凄い。面白かった!

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.1

ムロさんのおふざけと真面目の塩梅と林遣都くんが最高だった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.1

ハリポタシリーズ全部観よう祭⑩
途中途中、追いつけない部分もあったけど最後まで観れた〜
綺麗なエンディング、大円団で良かったです。
何回も繰り返しで観たらもっと面白い映画なんだろうな〜と。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.0

ハリポタシリーズ全部観よう祭⑨
ドビーィィ、、、
なんだかんだ次で最後。どんなラストになるんだろう、、、

紙の月(2014年製作の映画)

3.0

偽物だと分かっていてもやめられず満たされてるようで本当には満たされない。
虚しい。

宮沢りえと池松壮亮は生々しくて良かったです。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

2.8

ハリポタシリーズ全部観よう祭⑨
ダンブルドア先生の死亡フラグはここで回収されるのか。
暗いしよく分からん、、、最後まで理解して観れるだろうか、、、

>|