ミカンさんの映画レビュー・感想・評価

ミカン

ミカン

  • List view
  • Grid view

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

映像と音楽が綺麗で儚くて愛おしかった。
最後まで頑張っていたまつりと原作者さんの人生が、こうやって色んな人に届けられるんだなと思うと私もなぜか嬉しい。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

もうこの世にいない人に会うためには、生きて、記憶の中の人と自分を大事にしなくちゃいけない

マリコもトモヨも、自分の人生を生きていた。ラストの手紙には何て書いてあったのかな。

劇場版 xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢(2005年製作の映画)

3.7

HOLICが大好きで、アニメはもう何周したか分からないくらい。でも映画は観たことなかったからDVDを借りて観た。
アニメよりホラー感があって面白かったし、目まぐるしい感じが良かった。

やっぱりこの作
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

4.0

色味とか雰囲気が好きな映画。多分配信中に5回は観た。
久しぶりにまた観たいな

キングスマン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スカッとしたい気分にピッタリ!

エグジーかっこいいしJBかわいいし闘うスーツ紳士が刺さりすぎて大好きです

頭部爆発シーンは何回観てもつい笑っちゃう笑

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

淡々とした感じが心地良いと飽きたをいったりきたりしてた。
でもそれがクセになって最後まで楽しんで観れました。

終盤特に好きでした!

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

気づけば何回も観てる作品

この映画の音楽が好きで、映像はどの瞬間も綺麗だから、今までは雰囲気を見て楽しんでいた。でも今日観た時は、映画だけどこれが現実で、苦しいなって感じた。でも優しい家族と友達がい
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

小学生の頃に父が観ていたから一緒に観ていた。自分と同じ年くらいの子達がスターみたいになっていくのがカッコよくて何度も観た。
頑張ったり好きなものを楽しむって良いよね!

母性(2022年製作の映画)

4.0

母親を大切に思うことは良いことだとおもうけど、こんなにも自分の子をみないんだ、どこまでいっても母親が1番大切だったんだと思うといきすぎているなと思った。

めいちゃん寄りの気持ちに共感して観ていたけど
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

正しいことをするか、親切なことをするか。どちらかを選ぶときには、親切を選べ。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

山田杏奈ちゃんが可愛かったけど、ひたすらにかわいそうだった。
エンディングの曲も好き。

来る(2018年製作の映画)

3.5

怖くて面白かった。
お祓いのシーンが大規模でみててわくわくした

RENT/レント(2005年製作の映画)

5.0

主題歌が大好き。人を愛することってどんなことなのかこの作品は思わせてくれる。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

Beatlesがいないなんて変な世界だなあって思った。彼らが作った音楽はどこでも最高だってことがわかった

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

弟とポップコーン食べながら観た。子供だったし家だったから登場人物達にツッコミいれながら怖がりながら楽しんだ。

アイアムアヒーロー はじまりの日(2016年製作の映画)

4.0

アイアムアヒーロー好きなので観ました。こういう徐々に変化していっている感じとか、あちこちで異変が起こってるんだなーっていうのが分かるのが面白かった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

親子って血の繋がりだけじゃない、一緒にいる時間が全てじゃないって思わせてくれる映画だった。

アバター(2009年製作の映画)

4.0

いつ観たか覚えてないけど、綺麗な映像とぶつかり合いを覚えてる

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.3

OZの世界観の続きみたいでとってもワクワクしたし歌も最高だった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

凄く綺麗な映像と、ストーリーの違和感とか気持ち悪さとかが混ざって印象に残る作品でした。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

美味しそうな食べ物とのんびりした空気感が大好きで何回も観てる。映像も素敵。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

恋愛の一部始終を観た。2人に感情移入しし過ぎて涙ボロボロだった。

>|