べりぃさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • べりぃさんの鑑賞したドラマ
べりぃ

べりぃ

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン4(2022年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ニルスとアストリッドとの新たな関係も回が進むごとに関係が深まっているのがいい。ニルスがアストリッドの環境に遊びに行きすぎなのも個性あっていい。

0

めっちゃ ソー・ランダム(2011年製作のドラマ)

2.5

セレーナ・ゴメスがゲストに出演するから鑑賞。他のゲストも何気に豪華。ディズニー・チャンネルスターはもちろんのこと、ジャスティン・ビーバーまで出演しているのは驚きだった。好きな歌手がいる人は歌を披露して>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.0

なんとなく鑑賞してたらハマっていった作品。令和も昭和もどちらも良い点、悪い点があるからこそ程よくが1番いいなぁと感じる。

毎回あるミュージカルシーンにはつい笑っちゃうんだよね。

0

サニーwithチャンス シーズン2(2010年製作のドラマ)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が打ち切りなのが悲しい。せめてチャドとサニーの関係がもう少しうまくいってほしかったなぁ。

0

サニーwithチャンス シーズン1(2009年製作のドラマ)

3.4

サニーの天真爛漫さに元気をもらう。明るい気持ちになりたいときにぴったりな作品。

0

グッドラック・チャーリー シーズン 4(2013年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マペットたちとのコラボ最高だった。テディとカーミットたちのミュージカルシーンは釘付けになった。

チャーリーのトビー嫌いには毎回笑わせてもらってる。

最終回のビデオレター、みんな泣いてて私ももらい泣
>>続きを読む

0

DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コロナを早速交えた作品になる。

コロナで亡くなったロレンツォ。最後まで医者である責任を貫き通しかっこよかった。だけど、仲間からするとかなりしんどい展開だったなぁと。
実際にコロナ病棟であった内容にも
>>続きを読む

0

グッドラック・チャーリー シーズン 3(2012年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トビー誕生でますますダンカン家のユニークさが際立つ。おかしな一家が楽しい。

スペンサーとの関係も復活し、テディの面白さも増した。デュエットは最高だった。

0

グッドラック・チャーリー シーズン 2(2011年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

チャーリーが大きくなってますます可愛くなってる。

シェキラとのコラボ嬉しかった。ゼンデイヤとベラ・ソーンのペアはいつ見てもキレッキレのダンスを魅せてくれる。かっこいい。チャーリーたちも可愛くて面白い
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

3.0

ニック・フューリーが主人公。今後ありそうな戦争でゾッとした。

時代背景がわからないまま終わったからモヤモヤする。もう一度最初から見直す必要ありなくらい混乱している。

0

グッドラック・チャーリー シーズン 1(2010年製作のドラマ)

3.8

PJの間抜けっぷりには毎回笑わせてもらっている。発送が奇想天外すぎる。

チャーリーが可愛すぎた。これからの成長が楽しみ。

テディとスペンサーの関係がなんとも言えない甘酸っぱさがあり、いいなぁ。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人生のあるあるが詰まってて笑いながら共感できる。
同じ人生を何度もやり直しできるとしたら自分ならどう行動するかもついつい考えちゃうなぁ。
自分は来世も人間になるために徳を積む生き方より誰かのために生き
>>続きを読む

0

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自害することは罪である。命の尊さをリカイするために償わせる。死神だけでなく、人間も自殺を何があっても選んではいけないことを痛感する。

いつ何が起きるわからないからこそ、日々が当たり前にあると思わず大
>>続きを読む

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら鑑賞。面白すぎ。
人の気持ちは難しいもの。仕事も人間関係も人より困り感を抱えつつも乗り越えていく様に勇気をもらう。

ウ・ヨンウの人の良さが周囲の行動も変えていく。変でもいいんじゃない。
>>続きを読む

0

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポール・ラッドとメリル・ストリープと豪華キャストも今シリーズから参戦し、ますます面白さがパワーアップ。
ミュージカルシーン生で全部観たくなるほどの完成度。素晴らしかった。

今回はチャールズが気の毒。

0

ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル シーズン4(2023年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ハイスクール・ミュージカルのキャスト陣がゲスト出演。ライアンがゲイな展開には驚き。
テイラーは変わらず綺麗だし、チャドも安定のかっこ良さ。

ザ・ミュージカルのキャストもみんな美しくなってる。ハイスク
>>続きを読む

0

ウェイバリー通りのウィザードたち シーズン4(2010年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなシリーズもとうとう最終回。魔力を引き継ぐのは誰かがメインになる。それまでの話もウェイバリー通りらしく楽しい。

メイスンとアレックス、カップルはいつ見ても飽きない。お似合いな2人なのに何度も困
>>続きを読む

0

ウェイバリー通りのウィザードたち シーズン3(2009年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アレックスのやること成すこと笑える

モイセス・アリアスがゲスト出演の回のオフ会?みたいなシーンには笑わせてもらった。可哀想な存在すぎる。

ジュリエットとの関係が終わってしまう悲しみに心が苦しくなる
>>続きを読む

0

トリリオンゲーム(2023年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何者にも変えられぬ友情がある。お互いの信頼関係のなかで起業していく様を応援したくなる。

人とのつながりでお金を手にすることができる。生み出すにはすでに既存のものを自分のものにするところからはじまる。
>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

事件がより複雑で難解になっている。アストリッドの能力の高さがうかがえる。
アストリッドの大きな困難にも立ち向かう様にパワーをもらった。適任であるかを証明するために努力する。努力が実って嬉しく思う。
>>続きを読む

0

ウェイバリー通りのウィザードたち シーズン2(2008年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

狼人間と恋をするとどうなるのか。狼人間に自分もなってしまうのか。

魔法でおとぎ話に入って自分の妄想してるアレックスかわいい。絵本の中に入れる魔法経験したいなぁ。あのときの魔法使いであることがバレない
>>続きを読む

0

私の“初めて”日記 シーズン4(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最終シーズン。なんだかんだで最後まで追ってしまった。終わりを迎えるだけで悲しくなる。それぞれが大学等で輝かしい活躍してほしいなぁ。

デービーの挫折、友達に枠を取られた悲しみは初めはしんどいのかも。だ
>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アストリッドとラファエルの友情がよりほっこりしていい。友達だからすべてを話さなくて良いよと伝えられる関係良いなぁ。

日本がテーマになっている回もあり、より親近感が湧く。
田中さんとアストリッドとの恋
>>続きを読む

0

ワンス・アポン・ア・タイム シーズン7(2018年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズで出演者が大幅に変更になる。メインのヘンリーが完全に大人になり、役者も変更。エマや白雪姫、チャーミングもゲスト出演のため、なかなか出てこない。エマが降板した事実を今更知り、ショックだった。>>続きを読む

0

ワンス・アポン・ア・タイム シーズン6(2016年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今作からはアラジンたちが登場。私の大好きな作品でメインキャラとして活躍してくれるのは嬉しい。
ダイヤの原石はアラジンというのは原作も同じだが、その発覚理由が今作では異なるのも面白い。ジャスミンが原作か
>>続きを読む

0

家政婦のミタ(2011年製作のドラマ)

3.3

長谷川博己さんをこちらの作品ではじめて知る。不器用な父親像にぴったりで感動したのを覚えている。
子役の子達の演技力にも圧倒された。

0

知ってるワイフ(2018年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

チソン目当てで観る母と一緒に鑑賞。なんだかんだで気になって最後まで見ちゃった。

ラブコメでも非現実感あって笑えた。人生やり直しができないからこそ、本当に大切な人との時間はとても貴重であることを実感す
>>続きを読む

0

ワンス・アポン・ア・タイム シーズン5(2015年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

闇落ちしたエマ。救世主であっても抜け出すには相当のが必要。キリアンがとばっちり受ける。どう抜け出すのかドキドキした。

ホラー映画のようなシーンも増え、ドキドキ感が前より強くなった。闇の王との戦いは永
>>続きを読む

0

グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サヴァン症候群の青年が医者として活躍する話だが、どこか現実味があるストーリーに惹き込まれる。
フレディ・ハイモアが男前な男性になっていて驚かされた。そして安定感のある演技力。製作にも携わっているよう。
>>続きを読む

0

リエゾン-こどものこころ診療所-(2023年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1話目が疑問に思うようなストーリーだったので期待あまりできずにいた。

現場の声を形にしてくれたところには感謝。児童相談所に相談しても相談にならず他の支援者が支援するパターンが多い。何のためにあるのか
>>続きを読む

0

DOC(ドック)あすへのカルテ(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イタリアのドラマははじめて。内容的に合わないと思いつつも気になり鑑賞したらかなり惹き込まれる。良い作品に出会えた。だけど、少し重めな作品でもあるので体調に合わせて鑑賞がおすすめ。

ドックが記憶喪失に
>>続きを読む

0

ウェイバリー通りのウィザードたち シーズン1(2007年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなディズニー・チャンネル作品のひとつ。セレーナ・ゴメスのデビュー作でもあるから最高。

1話目が魔法のじゅうたんの回からなはずだがこちらもディズニープラスで6話目にきているのが気になる。リアルタ
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今回もオシャレなファッションからユニークさ溢れるファッションが数多く登場する。衣装が1つの楽しみになってる。

ピエールとの仕事をうまく続けるにはかなりの苦労を要する。ブランド名だけ盗られるというのは
>>続きを読む

0

六本木クラス(2022年製作のドラマ)

3.0

まだ、オリジナル版を鑑賞してないからなんとも言えないけど、韓国ドラマを日本がドラマ化するとなんか違うイメージになる。なぜだろうか。文化の違い?

0

ワンス・アポン・ア・タイム シーズン4(2014年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アナとエルサの登場。アナと雪の女王がヒットしてすぐに登場してきたからその速さに驚いたのを今も覚えている。
マシュマロウやパピーまで登場するとは思わなかったなぁ。
衣装がディズニー作品をかなり意識するよ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.6

時間軸の話が色濃く出てきた作品。ここからマルチバースへつながるのか。ノーウェイホームを観る前に鑑賞していたらまた違った感想を持ったのかもなぁ。

様々なロキが登場する。ロキファンにはたまらない作品。

0
>|