施設長ぴーちさんの映画レビュー・感想・評価

施設長ぴーち

施設長ぴーち

映画(923)
ドラマ(0)
アニメ(331)

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.8

畳み掛けるようにホラーでした。ワンダビジョン未履修だからワンダの悲しみがわからないけど報われなさに悲しくなる…
満を持しての登場!と思われたキャラをこんな簡単に使い捨てていいんか…?これだからマルチバ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.5

ミュージカルパートは好き
特別じゃないことも特別。ハッピーエンドのゴールは見えていたけど精神的な追い込みが強くて辛かった

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

ゴーストバスターアベンジャーズ
やっぱり聞き慣れた音楽が流れたとき一番テンション上がる

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

レビューに時間を置いたら細かいことが気になってきてしまった…が、鑑賞中は笑えながらも程よく疑問が回収されてて面白かった。アントワンの胡散臭さが良いスパイス

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

フリンと馬がグイグイお話を回しててよかった。ランタンパート素敵
ゴーテル一人で若返りを楽しんでいるうちは何も悪いことしてないよね、王が花を持ち帰る前に対話で未来は変わったのでは…

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

霜降り肉が現れた

演出が小気味良い
一生忘れられない味になったね

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

怪獣を倒したその後の現場と政治的な慌ただしさ
アイデアは面白いしたまにクスッとなるけどね、シリアスギャグが上手くない。メリハリ、緩急の付け方が監督の独りよがり

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.5

トムハンクス版に続いてオリジナルを視聴。こちらを先に観るのがおすすめ
幼少期から主人公の人生が見える作りになっており秩序に真っ直ぐな男に捻じ曲がるのも仕方ないとより感じられる。ただこの隣人ではオーヴェ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

まさに煽り文通りの暖かい映画だった
ただただ妻への愛に正直で不器用な男。煙たじいさんをそうさせた背景を思うと憎めない。エンドロールまで泣かせてくる

追記:オリジナルよりも隣人の魅力度が上がっており、
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

-

閉鎖的でひんやりしている村の雰囲気がよかった
雪なのか白い砂なのか…半袖じゃ絶対寒すぎるだろっていうのが気になりすぎた

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

セバスチャンって蟹なんだ?フランダーは魚すぎて網にかかったり海面から出たりと命が心配
吹き替え音声のアニメっぽさと実写映像の噛み合わなさに悪酔いしちゃった

ダイヤモンド・イン・パラダイス(2004年製作の映画)

-

FBIもギャングボスも吹き替えが妙に軽くて威厳が感じられず、大泥棒と渡り合えるほどの人物との印象を受けないのが惜しかった
ストーリーは収まるところに収まっておりさほど意外性はなく

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

-

三谷監督脚本かと
プランナーさん様様ですな。個人的には片桐はいり先生が巻きのMVP

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

-

たくさんの人のサポートでフライトできているんだなあ
ここまでのトラブルが重なることはないと思うが、ベテラン勢の安心感!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

ロケットの過去…親友が、家族ができて良かったね…
全く前知識なく見たのでラストに驚きと涙、思い出エンドロールでした

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

-

主演が北村匠海じゃなかったら見てなかったな
一緒に人生ゲームしてあげあげできる仲間が4人もいるって最高。父は偉大

ノイズ(2022年製作の映画)

3.6

中盤のあのシーンは勢いがありすぎて笑ってしまった🪓主人公サイドに同情してしまうから蟻地獄がどんどん広がって逃れなれなくなっていく様子がきつかった

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.9

これは見始めたからには絶対最後まで完走してほしい
映像と演技がチープだけどテンポは良い。予想外に爽快感と納得感を持って終われる

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

死にパターンが多くておもろ クリーチャーの造形甘くておもろ
美男美女の青春ドラマでした完全に

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.0

ラッパーからオペラ歌手へ、というテーマは好き。映画としてはどこかで見た展開の詰め合わせすぎて飽きてしまったな、主人公が高校生なら許せた言動が多々…

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

まさに、時間が1時間半で見やすいなあと見始めたもんだからまさかの答え合わせ!
地獄の編集作業、こうして切り抜きで熱いドラマとして見せてもらえるとますます映画に興味が湧きつつ、ながら見してごめんなさいの
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

産みの苦しみ…働くことって人との繋がりだよね。シロバコといいアニメの舞台裏のドラマはくるものがある。毎クールありがとうございます
吉岡里帆好きだなあ

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

見せ場を作ろうとすると安っぽくなりがち。被害者が悲惨すぎて、事件をネタにしたり人の好意を利用し無碍にする主人公のほうが怖いです

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

自伝的作品と知らずに視聴。
こんなに女性を嫌いになりそうな描写する?と思ったけどそれもこれも大叔父さんの言葉に集約されるものなんだろう

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

-

レベッカ出世したなあいろんな意味で!クリスとレオンのアクションシーンは逆に安心感すらある、ヘリが無事なのは違和感しかない

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

???くん「犯人を推理で追い詰めて、みすみす自殺させちまう探偵は殺人者と変わんねぇよ」

>|