これたかさんの映画レビュー・感想・評価

これたか

これたか

映画(833)
ドラマ(6)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

⭐️10.0
前作のトム・ハーディより、今作のトム・バークのほうがマッドマックスっぽくてカッコよかった!
クリヘムの3連バイクがかっこよくて、聖帝サウザーみたいだった(笑)

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

こういう人生のテーマを、笑いやエンタメに昇華してる作品は好き。

関心領域(2023年製作の映画)

4.7

定点カメラでの撮影だから、観客が傍観者として何もできない残酷な現実を突きつけられる。
ず〜っとうっすらとゴウンゴウンいってるし、子供がプールで遊んでる向こう側で機関車が走る。

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.5

思った以上に楽しめた。
これはパッケージと邦題がいけてないので、マーケティングをミスってる…。

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.0

出てきそうで出てこない、何か起きそうで何も起きない時間が長すぎる。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

全然期待してなかったけど、けっこう面白かった。
原作のギャグとシリアスのノリ、役者の演技、アクション、かなりよかったと思う。
エンディングのあの曲で鳥肌たった。

オーメン2/ダミアン(1978年製作の映画)

3.0

前作よりインパクトが少なめかな。
カラスとエレベーター。

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.3

まあまあ楽しめた。
インシディアスは優待離脱してからが面白いのに、それまでが長い…。

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケア多めでビビる。
主役の女優さんの演技がすごい。
交通事故の後、引きつけ起こして破水するとこの演技がヤバイ。
ダミアンが産まれてオーメンのテーマ曲がかかる演出が最高に怖かった。

1作目の
>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.7

オリジナル版よりリメイク版のほうがテンポよくて好き。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

3時間のなかに情報を詰め込んでるので、登場人物は多いし、会話のスピードは速いし、事前知識がないとついていけなくなる。
もう一回見て、咀嚼したい。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.4

3時間飽きはしないが、意味不明な不条理劇がずっと続く。
ブラックユーモアもあって所々笑える(笑)

名が売れた監督がたまにやる「オレの撮りたい映画を撮る!わかる観客だけわかってくれ!」系の映画。

ヘル・レイザー 4Kデジタルリマスター版(1987年製作の映画)

3.9

古い映画なのに初見。
全くの無知識で見たので、結構楽しめた。
セノバイトの4人が最高❗️
演出や世界観に監督のセンスを感じる。

瞳をとじて(2023年製作の映画)

4.2

ビクトル・エリセ、31年ぶりの長編。
冒頭の映画シーンで引き込まれる。
しばらく静かな会話劇が続いて、後半の施設からもの凄く面白くなる。

年齢的にもこれが遺作になりそうだなぁ…。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.7

もう絶対に完結することのないと思っていたSEEDシリーズの完結編。
ラストのハイスピードモビルスーツバトルは、超カッコよかった。特にデスティニー!やっとシンが報われた…。
アスランとフラガは相変わらず
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.8

10年ぶりぐらいに見た。
スタローンと、シュワルツェネッガーと、ブルースウィリスの教会のシーンに痺れた。

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

今までのアクション映画のテイストとは違って、いきなりリアリティな雰囲気。
その分、チャールズやローガンのミュータントとしての葛藤が描かれていたと思う。
フューチャー&パストのハッピーエンドの延長線だと
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.5

今までのストーリーが全部繋がってて、めっちゃ面白い。
ウルヴァリン、明らかに歳をとってますが(笑)

ママと娼婦(1973年製作の映画)

4.0

大昔に人から薦められて、新宿TSUTAYAで VHSをレンタルして見たけど、全然咀嚼できなかった。
ソフト化されてないからもう一回見ること叶わず、やっと最鑑賞できた。

3時間40分の会話劇。
長いけ
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

アベンジャーズ、ワイルドスピード、バイオハザード、キルビル…ハリウッドが日本を題材にした映画よりはまだマシ。
かと言って面白いわけではない。ストーリーが中だるみするし、X-MEN本編にも全く関係ない。
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

意外と面白かった。
こういう前日譚って、未来がどうなるか知ってるから、予想ついてしまうのが残念…。

>|