tamita3さんの映画レビュー・感想・評価

tamita3

tamita3

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.0

ある嵐のよるビデオカメラをつけるとそこには25年前事故で亡くなった少年の姿が映し出されていた。

先の読めない展開が非常に面白かったです。

終わり方も良いですね。

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

1972年アンデス飛行機事故を題材とした、実話をもとにした作品。

人は極限まで達すると生きるために人肉にまで手を出してしまう。

一人また一人どんどん死んでいっていく様は過酷な世界の現実をリアルに描
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.0

少女ミミが銀河の破壊者を蘇らせてしまったことから起こる騒動。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.8

金庫引きずりながら逃走するのがバカすぎて笑えました。

頭からっぽにして楽しめる作品。

おやすみ オポチュニティ(2022年製作の映画)

4.5

NASAが開発した無人探査車、マーズ・エクスプロレーション・ローバー2台に名付けられた「スピリット」と「オポチュニティ(チャンス、機会)」が2003年に火星に向けて打ち上げられてからのドキュメンタリー>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.2

「特捜部Q」映画シリーズの第四作目。

あるアパートから三人のミイラ化した遺体が発見されたことから、1961年にある島の女性強制収容所で行われたカルテ番号64に対する悲惨な出来事に繋がり、弱者に対する
>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

4.0

「特捜部Q」映画シリーズの第三作目。

前作の衝撃的な事件から心を蝕まれていたカールは休暇中であった。
そんな特捜部Qに新たな事件が「P」から届く。

信仰心がテーマになっていて事件もスリリングに描き
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.8

「特捜部Q」映画シリーズの第二作目。

キミーの壮絶な復讐劇。

タイトルのキジ殺しの意味がよくわからなかったので調べたら、どうやらキジをたくさん森に放ち、とにかく殺す、撃ち殺す、殺すのが最高の快感の
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていた「特捜部Q」映画シリーズの第一作目。

2013年公開のデンマーク映画。

ある失態をおかしてしまった刑事のカール・マークが未解決事件捜査班の特捜部Qに降格されてしまって最初は資料
>>続きを読む

海の上のピアニスト イタリア完全版(1998年製作の映画)

5.0

めっちゃ感動しました。

船の上で生まれ天才的なピアニストとなった名前のない1900と呼ばれた男の人生。
ジャズを創ったとされる黒人男性ピアニストと対峙するシーンの終盤と、愛する人を見てピアノを奏でる
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

豪華俳優人が集結したとてもおもしろい作品。

ウェス・アンダーソン監督の作品をもっと観たくなりました。

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

2001年、FIFAワールドカップ予選にて0対31でオーストラリア代表に、国際Aマッチ史上最多の得点差で大敗。10年以上FIFAランキングで最下位という、世界最弱のサッカーアメリカ領サモア代表。
そん
>>続きを読む

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジャン=リュック・ゴダールの代表作。

編集の雑さが逆にオシャレ。
当時はフィルムを切ってつなぎ合わせていたんでしょうね。大変な作業だ~。

ストーリーは車泥棒をしたミシェルが追ってきた警察官を殺害し
>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)(2022年製作の映画)

3.8

フランスにおける映画運動、ヌーヴェルヴァーグ(新しい波)の巨匠の一人、ゴダールの半生を描いたドキュメンタリー映画。

”たとえ希望が叶わなくとも我々は希望を持ち続ける”

ゴダールの作品は観たことがな
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

ハッピーな気持ちになれる作品。

冒頭飛行機の中で流されていた映画が「ミッション: 8ミニッツ」だったのが気になった。

監督のお気に入り?

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

ジェイソン・ステイサム軍団VSメガトロン&巨大タコ&悪人。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.0

久しぶりに観ましたが、当時の荒々しさが伝わってくる映像に衝撃を受けました。

少年たちが躊躇なく人を撃ち殺す世の中、ドラッグ問題、これが実話ということが恐ろしい。

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.8

航空機の墜落を巡って、ブラックボックスの調査に当たった調査員が真相にたどり着くまでを描いたサスペンス。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.8

刑務所から精神を病んだフリをして精神病院に入ることになった男の物語。

ジャック・ニコルソンの演技が素晴らしかった。

結末は悲しい。。。

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.0

色々考えさせられる作品でした。

ロボットが人間になりたかったのか?
恋をしていたのか。。。

無があって有がある
始まりと終わりとはなんなのか。。

A24配給。

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

死んだお父さんを一日だけ復活させるために魔法の冒険の旅に出る兄弟の物語。

自信のない弟が、お兄ちゃんとの思いでを振り返り、ノートのやりたいことリストを全部チェックするシーンと、お兄ちゃんとお父さんが
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.5

感動した~。

ディズニーピクサーは本当に素晴らしい♪

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.5

まだ続くんか~い(笑)

ロボットのジミーの声をアンソニー・ホプキンスが担当しているんで字幕推奨です。

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

「ジャスティスリーグ ザック・ズナイダーカット」が好きだったので鑑賞。

SFとしてはやっぱり世界観がオリジナルということですがスターウォーズっぽさがぬぐい切れない。

part2でどういう展開になる
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

5.0

日本のアニメでしか表現できない傑作。

日本人なら一度は観るべき映画。

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.2

アメリカで社会問題になっているフェンタニルという合成オピオイドの鎮痛剤を違法な手段で医師に処方箋を出させていた製薬会社の成功と破綻を描いた物語。

フェンタニルとはモルヒネの最大100倍の強さを持ち、
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.2

謎の事態から真相へみたいな展開は好きだけど、オチがあまり好きじゃない。

ジュリア・ロバーツ老けたな~。

>|