たぬーきんさんの映画レビュー・感想・評価

たぬーきん

たぬーきん

  • List view
  • Grid view

デッド or キル(2012年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

最後まで観たけど演出や展開的にもまあフツーな印象
ラストはきっちり主人公が報い受けちゃってまあインガオホーだよなぁ…としかw
ああいうド変態金持ち主催者が裏からとかじゃなくて眼の前であれこれドヤ顔で指
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

まさかの実話ベースなお話
まさに事実は小説より奇なりだなあ
とはいえ淡々と物事が進んでゆくだけなので全体的に冗長過ぎる展開
ラストもそうなるでしょうね、という予想通り過ぎたし実話なので誇張し過ぎとかも
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ただ撮影手法が凄い〜ってだけの内容薄い映画。
すげー、どうやって撮ってんだこれ!?ってなる部分が多々ある(zoomの画面そのまま映していてその辺りがリアルで怖かったり)
ただそれ以上でもそれ以下でもな
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

3.8

とにかくセイバーオルタとバーサーカーの戦闘が圧巻の一言
これだけで観る価値は十二分にあります

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ライダーさんがカッコ良すぎて評価高め
やっとアニメでライダーさん活躍して良かったね票。
満を持して溜めて言う宝具詠唱が士郎のアイアスと重なるところが神すぎました…
作画も然ることながらキュベレーの表現
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

設定や演出、脚本は面白いんだけれど落とし所がつまらなくて自分には合わなかった。
結局こういうシチュエーションスリラーモノとかって、何でこうなったの?どうやったら抜け出せる?何か法則があるのか?閉じ込め
>>続きを読む

エビデンス-全滅-(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ腹立つ終わり方〜っ!w
映画を撮って有名になる為だけに人も焼き殺すような女二人、しかも楽しんでる
設定だけでも腹立つんだけど警察もまんまとやり込められてしまったのが腹立つ終わり方でした。
>>続きを読む

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

POV形式で撮影している手法、まさに低予算ですと公言しているようなものだけれどあまりにも撮り方が下手くそ過ぎる。低予算の如何にもアマが撮ってるリアルさ、を見せようとして完全に失敗してる撮影の仕方w
>>続きを読む

NO EXIT/ノー・イグジット(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

クラッシュ・ザ・スカール!!!
じゃねーよwwwwww

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.3

くだらなすぎてかなり好きなタイプの映画w
主役の女の子にやり込められるサイコ・ゴアマンがゴアカワw
ちゃちな戦隊ヒーローの敵みたいな特撮感とほどよい?グロテスクなキャラクター達の造形が癖になるw
古い
>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

2.8

くだらねーオブくだらねー映画w
ただ羊が襲い掛かるだけの展開ならくだらねー通り越してツマンネーとなるかもしれないけど、ちょっと予想の上を行く展開はあります
トンデモサイエンス?!w
意外とそこだけが面
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.0

レンタルした当時、あまりのノンストップ展開ぶりに片時も目が離せないとはこのことか、とまさにハラハラ・ドキドキしっぱなしでした。
過度なグロ描写も濡れ場も無いのでファミリーで観れるのも良い所。普通に今観
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

全編通して終始徹頭徹尾イライラ
評価出来るのは途中のリアルな間くらい
あの間の取り方は凄いと素直に称賛、スゲーと口をついて出たw

このイライラは恐らく世の中何も知らんクソガキに生命さえも良いように玩
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

セバスチャン・スタンかっけー!(ウィンター・ソルジャー役の人)だけどざまああああwになれる作品です😂👍
男としては痛々し過ぎるけど、俯瞰視点で観るとほんとザマァなので面白かったですw

主演の女優さん
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

凄く幻想的で綺麗な映画だった
おっさんが観てもそう思うんだからティーンが観たらかなり共感できそうな内容だなぁとしみじみ
あの若い時の人生への閉塞感とか良く出てるわ

内容的には不思議体験+サスペンスち
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

かなりオススメできるボーイ・ミーツ・エイリアン、なSFスリラーw
物体Xのようでもありボディ・スナッチャーズのようでもあり青春要素もある不思議な組み合わせの映画です、
この疑心暗鬼の空気感あるヒリヒリ
>>続きを読む

マウス・オブ・マッドネス(1994年製作の映画)

2.9

今では擦り倒された設定の原型ぽい作品
こういう映画があったからこそ今も面白い設定があるんだろうなぁと納得の作品でした。
主人公のサム・ニールさん、ジュラシック・パークでもそうだけど厄介事に巻き込まれ体
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

正直アンジェリーナ・ジョリーが好きではない自分(何で観たしw)
サスペンス要素増々映画かと思ったら、ただ逃げ回るだけの映画だったなぁという印象
手先を焼いたところで尻切れというか、結局何の陰謀だったの
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今更ながらプライムビデオで鑑賞
原作の短編をどう二時間の映画に落とし込むのかと尺の都合を心配したが、そうきたかぁ〜!!とドラマ化で成功させたスタッフさんの映像化の巧さに頷きまくることこの上ない。
原作
>>続きを読む

身代金(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり面白かったと記憶に残る作品
よく土曜洋画劇場で放送もされており、自然リピートしていた作品でもある
今となってはイカレ最終兵器おじさんとなっているメル・ギブソンが珍しく無力な金持ちのファーザーとな
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テリー・クルーズさんが出なくなったし(3でケツ打たれたから引退?w)シュワちゃんもハリソン・フォードもサプライズ登場しなかったなぁ
あとバンデラスは出て欲しかったw期待してたのにw
3まではメル・ギブ
>>続きを読む

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Paladin; Agateram(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

6章より7章派ですが、6章映画化は納得せざるを得ない👍
出演首になったサーヴァントは可哀想ですけどw

初代様かっこよすぎ、ゴリラ一蹴してくれてサイコでした。動く初代様見れて満足です

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館に行けなかったのでBD購入
fgoの生粋のファンとしてはやや満足
映画オリジナル展開は尺や出演声優の縛りがあるので仕方ないとしてそれを加味してもファンとしては満足としておきます、一応ねw
減点方
>>続きを読む

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Wandering; Agateram(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストのアーラシュかっこ良過ぎわろた

陽のいと聖なる主よ…(泣)

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

正直クトゥルー要素で深海!サバイバル!?と期待して観たが、悪い意味でクトゥルフだった…

期待していたもの
・小粒のバケモンと戦ったりする
・生存者で協力してどうにか神をころす
・発狂ホラー展開

>>続きを読む

>|