すとぱらさんの映画レビュー・感想・評価

すとぱら

すとぱら

思い立っても凶日(2023年製作の映画)

4.0

実物の たむたむ 細かった..

何回かあった、村上由規乃の回想(体育館外)シーン。見るたびに印象が変わる 素晴らしい演出やと思う...

今までにない作風の、野本梢監督作品
新鮮で楽しめました

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.2

先走り過ぎて 後悔する事は
人生 よくあること。

ゼロ寛容に囚われた 社会の縮図
オスカーの 発言と行動の方が
よっぽど 大人の対応にみえた。

蒲団(2024年製作の映画)

3.7

なにハラやねん..

ラストは してやられた感。

終始、時雄の服が好みやったけど

斉藤陽一郎さん、煎餅いただきます‼︎

東京ランドマーク(2019年製作の映画)

3.9

好きで そこに産まれ

育ってきた 訳やない

あの木みたいに..

鍋のシーンは、真逆やけど
あの映画 思い出した..

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.8

映画館で観れる日が来るとは👏
(目黒シネマ万歳)

作品としての完成度が恐ろしい..

この映画で"個人情報保護法"が、出来たんやろか。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.4

濱口竜介監督には
これからも 商業も撮りつつ
今回みたいな 馴染castを入れた
ミニシアター系も 撮れる
バランスのとれた監督として
日本映画界を 支えてって欲しい..

映画館で、必ず 見届けるか
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.5

その時に会おう
(この台詞の崩壊力よ..)

寝言を知りたいから.. 想う気持ち。
帰りを待って抱きしめてあげる
アーサーに 賞をあげたって!

オープニングの観察視点はよくやる
この映画は、その先の
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

3.7

江口のりこの関西弁、鋭すぎる

こんな 泣かせにくると
思てへんかった..

見知らぬ人の痛み(2022年製作の映画)

3.7

身近な人の痛みに
気づくんも
繊細で 大変なのに..

痛みは 伝えたい人にだけ
届いてほしい。。

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.5

初めて観るのが 映画館(幸)

また、10年後20年後

観たくなりそう ぞね..

霧の淵(2023年製作の映画)

4.0


ラジカセ、かけて寝るところ

現と夢の狭間、好きなシーン

美と殺戮のすべて(2022年製作の映画)

4.2

こんなに 見入ってまう
眠くならん ドキュメンタリー
なかなか 無い..

行動をおこす 勇気と希望をもらえる

若いジャームッシュがおった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

哀れなるプロメテウス

火が無ければ、
美味しい料理が食べられへん..

火が無ければ、
戦争で使う兵器は生まれなかった..

IMAXレーザーGTで観る価値は、70%

青春ジャック止められるか、俺たちを2(2024年製作の映画)

4.0

映画が、映画館が、

暗闇の大きな
スクリーンで観ることが、

無くならないように...

i ai(2022年製作の映画)

3.9


やりたい事、詰めこんだ 邦画

久々に、新作映画で 熱を感じたな..

扇港湯♨️

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.0


本家の 素晴らしさを 
思い出させてくれる リメイク

秘めた手紙は 反則や😭

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

4.0


クリントマンセルの

音楽を知った きっかけ映画

カッコよすぎる覚醒

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.1

変わらないもの なんて無い..

シュッとした名前を つけがちな今の時代 .. 悩んでる人の事を 知る為の努力、ランクづけは 不要


劇伴が ずーっと聴いてられる(好)

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8


解剖されてく、個人情報の嵐

すべて知ってるんは、犬だけ

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.8


世界には 色んな
52ヘルツの 叫び声が あふれてる..

たった1人にでも 届いて欲しい
聞きとれる 人になりたい..

>|