エリザベスさんの映画レビュー・感想・評価

エリザベス

エリザベス

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

物凄い映画だった。映画っていうより、「JASSのライブ行きました」って感じ。
宮本大は世界的ジャズプレイヤーになるだろうけど、一番"青かった"のはJASSでの1年半なんじゃないかな。

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

3.5

親の世代がどハマりして、小学生のときに映画館観に行きました。その2

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.5

親の世代がどハマりして、小学生のときに映画館観に行きました。今でも時々思い出すくらいにはトラウマ✌️

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.7

とにかくエンドロールが良い!おどろおどろしくて、不気味で和風。グッときました。
本編に関しては、期待し過ぎたのもあって刺さらなかった。あからさまなオタク女子ウケ狙いが凄い。

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.5

小さい頃観て「人間がほとんど出てこない」ことがめちゃくちゃ怖かった作品。

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

5.0

我々の脳に刷り込まれた名曲「We are the world」が、どうやって作られ歌われたかを追ったドキュメンタリ。
曲の解像度が上がって嬉しいです

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.7

ある学校の2年6組の50日を追うドキュメンタリー映画。
中学2年生の時、自分がどんな人間で、どんなことを考えて、何が好きで何が嫌いだったか、全然思い出せない。だから感情移入はあまり出来なかったけど、6
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

人肉は美味しいらしい、特にヴィーガンの。
店の再興のために次々とヴィーガンを殺す肉屋の夫婦。あまりにもコミカルな連続殺人はもはやアクション映画です。カニバリズムものだけど、重くならず笑って(?)観れる
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.9

毒ママの呪縛からrunする話。お母さんのネジ一本外れちゃってる感、ゾワゾワした。オチも含めて満足

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

だいじんの当て馬感なんなんですか!?私がすずめの代わりにだいじんを愛する。
いいですか?要石抜いて…………

コスメティック・ウォー わたしたちがbossよ!(2020年製作の映画)

3.4

終始ゲラゲラ笑えた。アメリカの振り切ったコメディ大好き。
何も考えず、元気もらいたい時に観てください

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.4

評価高いから観たけど、すごく面白かった!ストーリーもしっかりしてるし、フラグ回収的なのもきちんとしてるし、そして何よりキュンキュンします。学園もの恋愛映画でホルモンかかるのも斬新で良い。
みんないい子
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.0

この頃のディズニー、ヒロインの子供を次期ヒロインにする続編好きだったよね

ピーター・パン(1953年製作の映画)

4.3

子供ながらに「永遠に子供でいられる島」が理解不能で、不気味で、なのに擦り切れるほどビデオ観てました。大人になった今再視聴したら、ネバーランドに憧れてしまうのかな

ミスタービスケット(2018年製作の映画)

5.0

ほっこり短編ムービーです。
犬を演じてるのが人間なのに、だんだん可愛く見えてくる不思議。犬もこうやって言葉喋れたら良いのになぁ

リロイ&スティッチ(2006年製作の映画)

3.0

リロとスティッチって大人になったら別々に暮らすじゃないですか。リロは親になって、スティッチは謎に沖縄行って。そういう未来を踏まえて視聴すると、お別れの下準備というか、永遠は無いんだなってしんみりしちゃ>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.0

端折りすぎ感否めない。原作知らなければめちゃくちゃ面白いと思う

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

取り憑かれたミン役の女優が快演すぎる。何このアカデミーものの演技。
ありがちなストーリーだし設定甘いけど、ミンの"ヤバさ"だけで「観て良かった」ってなります

ある男(2022年製作の映画)

4.4

親は親、子は子だし、自分の人生は自分だけのもの。だけど血は水よりも濃いし、蛙の子は蛙なんだよね。自分とは何か、親とは何かを考えさせられる映画でした。
待ち受けるのは色んな意味で衝撃のラスト。「いい話」
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

シリアス版ボーボボ。インフルの時に見る悪夢。アリアスター作品の醍醐味「精神疲労」を存分に味わえて満足です。めちゃくちゃ疲れた。
絶対トイレ行くと思って、端の席予約したんだけど、シアター入ったら見事端の
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.6

期待以上だった!
主人公サイモン(ニックロビンソン顔良すぎ)に絞らず、メインキャラクター全員にスポットが当たるから、もれなく愛着が湧く。もう全員好き。幸せになれ

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

5.0

ITのジェイデンマーテルが主演。大きくなったなぁ〜〜…
最初から最後までお腹いっぱいメタル尽くし!めちゃくちゃ楽しかった!

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

2.9

原作のよさ殺してるし、そもそもの映画の完成度が低くて、「綾野剛のカッコ良さ」で保ってる感。
野木さん脚本&レビュー評価高いから期待してたけど、退屈だった…眠気すごかった…

あの頃輝いていたけれど(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

一言で言えば「かつて一世を風靡した元人気アイドルと、自閉症の男の子の友情物語」。だけど一言では語りきれない良さが詰まっている…。
輝かしい再スタートをずっと夢見ていたヴィンスが、スティーヴィーとの友情
>>続きを読む

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

4.4

失恋の描写がずば抜けて上手い映画だ……。切なすぎて永遠に胸が苦しい…。

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ウルフオブウォールストリートの製薬会社バージョン(実話ベース)。 
富と名声を忘れられないっていうオチが、現代の怖い話みたいでゾッとした。まさしく麻薬…。

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

悲観的な鬱病の主人公が、空き巣に入られた怒りで大胆(?)になっていくコメディしっちゃかめっちゃかグロ映画。
死の概念に怯えて泣いてた前半、暴力上等!で突っ走る後半。何を伝えたいかよく分からなかったけど
>>続きを読む

>|