toooofuさんの映画レビュー・感想・評価

toooofu

toooofu

映画(307)
ドラマ(85)
アニメ(0)

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「宗教にも欠点はある。人に欠点があるように。」が今回の、心に残ったフレーズ。
ユアン...ダークサイドに堕ちたあなたも良いわねぇ...(何)
どなたかのレビューで拝見したのだけど、原作はとてつもなく長
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.2

一世を風靡した名作。である事は知っている。これはキリスト教徒ではないからフィクションとして受け入れられるモノなのかもしれないな。
実際公開当時の事を調べてみると、上映に際していろんな物議を醸した当時の
>>続きを読む

カノン(1964年製作の映画)

5.0

ノーマンマクラレンの中でもどタイプ映像。延々と流しちゃう。きゃわいい〜

色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり(1949年製作の映画)

5.0

Filmarksにあったなんて知らなかった!大好きノーマンマクラレン。
元祖VJといっても過言ではない。
寝る前にまったり映像垂れ流してる。このためだけにプロジェクター買える。

AIR/エア(2023年製作の映画)

5.0

これは絶対好きな映画だって分かってたけど確実に集中して鑑賞できるコンディションの時にとあたため、ようやく鑑賞。
熱量の高いものづくり最高だし、素晴らしい歴史をまたひとつ知ることが出来て嬉しいです。いや
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ウェス・アンダーソン監督の映画は、芸術作品として観たい動機が強い。
細部の美しさ、拘りのある空間と小物、色使い、構図共に息をのむ美しさで。個人的に好きなのはそれぞれのホテルのコンシェルジュが電話連絡を
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

名優2人の共演作として気になっていた、実話が元になった物語。どなたかのレビューで見た、元々配役が逆だった話はとても興味深い話題...!ハッピーエンドを期待してしまうけど現実はそうそう上手くいかないよね>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

-

若き日のヒューグラント観たさに鑑賞しちゃったシリーズ
サンドラのドレスアップシーンめっちゃ素敵や...

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アタマが吹っ飛ぶ様子を花火にしようと思った発想かつそれを映画で絵として見せる凄みたるや。サミュエル・L・ジャクソンのコメディな悪役はいいですねえ。
軽快コメディスパイ映画、両親からのおすすめで鑑賞とい
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

王道ラブコメェ!恋愛モノが苦手な私がドキドキしながら2人の美しさにニヤニヤして鑑賞しました。ヒュー・グラントとジュリア・ロバーツだからできる作品...
この2人の雰囲気と作中の世界観、街並み全てが良か
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

レビュー書けるくらい記憶になくて再鑑賞。心温まるスピルバーグを摂取したなぁ。劇中の音楽もいいですよね。
全てのシーン、反射する光や反射して写る描写が美しくて。笑い涙あり。ヒロインとの結末はリアリティ満
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

見逃していたのでやっと鑑賞。マット・デイモン、宇宙服似合うなぁって漠然と思っていたんですがなんとなくそれはインターステラーの記憶もあるからかな。笑

起きそうだなぁと思う不安は大抵起きちゃう...事が
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハイキュー4回目観るかエピ凪観るか悩んで選ばれたのはエピ凪でした鑑賞。直近の劇場アニメはハイキューで熱量上げ過ぎたせいか、こちらは少し物足りなかった...が感想として正直なところでした。
(そりゃ箱推
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

エマ&ガトゥー&コナー見て興奮!SEXエデュケーションづくしのキャストやないかー!特にエマ・マッキーかわい〜〜〜しかも作中で学者のバービー役だったみたいですやん。素敵〜。
物語自体は思っていたより社会
>>続きを読む

アネミック・シネマ(1926年製作の映画)

-

ポーラ美術館の展示にて。本当に貧血の時に観ない方が良いのは感じた。単純に見えて美しい所が凄い。
音と合わせてプロジェクターで流しておきたい雰囲気。ミキサー使って緩いアンビエント系のVJにも良さそうな。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

シリアスともっこりの共存これぞシティハンター...っていうか!!!声〜!!!って反応したら歳がバレますね!叫んだ時の声似せてるの良き!凄い〜!鈴木亮平さま、しっかり冴羽獠!EDもしっかりゲッワイで最高>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

5.0

これは...アル・パチーノの演技が...凄まじくて...
実際に、盲目の気難しい元軍人さんが実在していらっしゃって、ドキュメンタリー観てるかのような。
演技じゃないような、登場人物が実在しているように
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系で有名と知り鑑賞の機会をいただいて。オチは読めていたにも関わらずめちゃくちゃビビりました(笑)全てエドワード・ノートンの演技力が凄すぎたからよ...

途中明らかにストーリー的に気付かせ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

5.0

観終わった時、よくこの題材をこういう形で撮ろうと思ったな...と、ノーラン先生の才能に改めて感動した...。
時間軸の交差に色を使う仕掛け、何の説明もないけど「きっとこういう時間軸なんだろうな」とこち
>>続きを読む

スターゲイト(1994年製作の映画)

-

吹き替え版が有名なんですね!
吹き替え版が色んな意味でスゴイ!と聞き視聴。Amazonのレビューで「落ち込んでいましたがこれのおかげで元気になりました」との言葉通り、家族で視聴し、ツボに入りました。笑
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

分かってたよ、分かってはいたよ、いい映画だって事。でも、まさかこれの感想が「なんて可愛いんだ?!」にとなるとは夢にも思わなかった。
人が心を開く様子をこんなに素敵に描く映画、素敵だな。
「その人がいる
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

ガブリエル・バーン、かっこよぉ...

ワクワクのもと、ネタバレ絶対回避で鑑賞。しかし、まさかの私だったらこう設定を作るなぁとぼんやり考えていた事とラストが一致してしまった...笑(同じ気持ちの人は多
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

-

絵が...絵がいい...
時系列の設定に追いつき追い越せの感じ。緊迫感は白黒だから尚更強調されていた気がする。色褪せない傑作でした。

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

昔鑑賞したものの記録。
コール役の少年美しかったな。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フラッシュといえばドラマ版の民なので、バリー・アレンはグラント・ガスティンじゃないとしっくりこなくて映画館で鑑賞せずにいたけど、エズラ・ミラーのバリーも素敵でした。かわいいー!
(髪型の影響か途中アダ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

最高でした。名シーン名台詞多すぎませんか。名試合すぎませんか。
終始作画の綺麗さにみなさんのハイキュー愛を感じました。眼福&恐悦至極。
映画館で見る事のメリットはズバリ音声!
ケンメァの息遣い、良い。
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

追記:
2回目はオールスタンディング上映にて。
グレーのビッグスーツを身に纏い、踊り狂い参戦しました。誰も立たなくても私は踊り狂うぞ!と心に決めて行きましたが(笑)、心配は無用でした。ギターを持ち込み
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.5

トーキング・ヘッズの中でも好きな楽曲がいくつか流れ、とても嬉しく鑑賞。
ストップメイキングセンスでは全く字幕を追えなかった(ノリすぎて浮かれ過ぎて)ので、今作でゆっくり字幕を追えた事で歌詞の和訳に再発
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

恋愛映画だと思って避けていたのが大間違いだった。タイムトラベルっていう非日常要素を持った映画なのに、人生の永遠のテーマである生と死を意識した生き方の物語。語彙力がないかもしれないけれど、広告のイメージ>>続きを読む

>|