toyoさんの映画レビュー・感想・評価

toyo

toyo

RRR(2022年製作の映画)

4.8

インド映画でした。
受賞歴は思ったより少なめ。
評判はすこぶる。

大英帝国時代の悪行に胸くそ悪くはなりますけれど。映画の中で全部吹っ飛ばしてくれて、とても楽しめました。

もちろん所々で何それみたい
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

2.0

エヴァの完結編でした。

流行りきってから、TVシリーズも全部見てまして、劇場版も視聴済み。

主人公のキャラにどうしてもイラついてしまい、楽しみきれず。
シリーズ通して乗るって言ったり乗らんと言った
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.3

漫画原作物の邦画でした。
原作未読で。

よくもまあこの作品を実写化しようと。
ってくらいにバカバカしい。
役者さんが全力でやりきっているのが、すごい。

山本耕史も何でもやるのが。
ひとつ屋根の下以
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

邦画でした。
漫画原作だとか。もちろん未読で。

キャストがこれでもかってくらいに豪華。
よくもこんなに実力派集められたなと。

肝心のお話の方がなんというか。
もともと面白いものではないんでしょうけ
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.0

韓国ノワールでした。

イ・ジョンジェのアクションが、おっかなくってとても格好良かったです。
感情移入は出来ませんけど。

お話としては、展開も早くてとても観やすく楽しめました。主役の殺し屋二人とパク
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

2.8

前日譚みたいなのでした。
主演もアンジーではなく、アリシア・ヴィキャンデル。

冒頭ではしっかり掴まれました。
こんなところで卑弥呼とは。

だけどそこから先は…。
船移動とか労働シーンとかバッサリ切
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.9

マイケル・ベイ監督作品でした。

目まぐるしくお話が展開していくのに、しっかりついていけるる親切な作品。

カメラワークはとても苦手…。
カメラ酔いで気持ち悪くなってしまいました。

雑な部分や古くさ
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.1

仏映画のコメディでした。

よくもまぁってくらいにDCやMCUのパロディが。許可取ってるのかギリギリのラインで取らずにやってるのか気になってみたり。
丸い盾持ってるだけならセーフかな、とか…。

それ
>>続きを読む

スワンソング(2021年製作の映画)

3.8

実在した人物のロードムービーでした。
たぶん実話ではない、気がする。
知らんけど。

とにかく淡々と進んでいくんですけど、不思議と引き込まれる作品でした。

コンビニでのやり取りから始まり、道中のお店
>>続きを読む

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち(2020年製作の映画)

3.1

ドキュメンタリーでした。

痛いのも恐いのも熱いのも車の運転も苦手な自分としては、拷問のようなお仕事。
凄いってのはわかりますけど。

誰がやってるとか関係なく、生身の人間がやってるってこと、なんとな
>>続きを読む

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

2.9

スタジオ•ライカの、ストップモーションアニメでした。

観おえて初めて知りましたけど。
そこまで手間暇かけてまでやるほどのお話なのかと疑問は残りつつ、普通には楽しめました。

よくも悪くも普通過ぎて、
>>続きを読む

スペル(2020年製作の映画)

3.7

お化けとかはでない、ホラーでした。

お話としてはとてもシンプル。
帰省中に事故して、目が覚めたらやばいところに監禁されてたってだけ。
ブードゥー教の呪術がメインなんでしょうけど、肝心のそこがするたい
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.1

シリーズ物の2作目でした。
引き継いでるのは設定だけの。

何これってレベルで世界観が違っていたので、結構しっかり目にがっかりしました…。
良くない方へ変わっていたので。
ほんと北斗の拳とかマッドマッ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

韓国映画のゾンビ物でした。

序盤はゾンビのクオリティ高くって、流石韓国映画と感心。お話も展開早くって、のめり込んで楽しめました。

それにしてもろくでもないやつが多すぎて。
バス会社のおっさんはしぶ
>>続きを読む

アンドロイド2040(2021年製作の映画)

3.6

英映画でした。

前半はなかなかに何見せられてんだか感が。
微妙に気持ち悪かったりしましたが。

中盤以降でお話が展開してからは、結構楽しめました。まぁいくらなんでも息子がバカすぎますけど。ってかそこ
>>続きを読む

GOGO(ゴゴ)94歳の小学生(2020年製作の映画)

4.0

フランスのドキュメンタリーでした。
ケニア人のおばあちゃんのお話。

とりあえず90すぎまで健康で生きてるだけでももう凄い。生活環境や医療体制、健康食品やらなんたらサプリに溢れている日本にいても、自分
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

1.6

一応ホラーでした。
ブラムハウス製作だとか。
気にしたことなかったですけど。

なんだかよくわかりませんでした。
怖くもなければそれほど不気味でもないし。
電話の音がしつこくってうるさいってのほうが印
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

1.8

アメコミ物でした。

バットマンがあるのによくもまあこんな映画に手を出したよな、ってのが正直な感想。
競合するほど似てもないですけど。

一応吸血鬼的な何からしいですから。

どこかで見たことあるよう
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

3.5

続編でした。
時系列的には、前作の途中脳お話。

まあとにかくあたたかいお話で。
いい人だらけで円満に。

猫がどうこうより、猫好きの人々に救われている部分も多々。
雑貨屋のあやしいおじさんがする話が
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.9

香港映画でした。
ドニー・イェン主演でベニー•チャン監督の遺作になるとか。

前半は全く話についていけず。誰が何ならよくわかりませんでした…。

後半にはしっかり追いつけて、ちゃんと楽しめました。突っ
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.7

米英合作の実話ベース物でした。

ナチスに強奪された絵画を巡るお話で。
「黄金のアデーレ」もクリムトも、残念ながら知りませんでした。

オーストリアはかなり初期に侵攻されていたかと。争ったわけではない
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.5

実話ベースの環境汚染物でした。

実話ベースなので、展開もゆっくりだし結末もすっきりしないし。画面もずっと薄暗くって。

とても引き込まれましたが、面白いお話でもないしむしろ後味悪めかと…。

昔って
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.1

ウィリアムズ姉妹の実話物でした。

テニスあんまり詳しくはないんですけど、姉妹で凄いってのは知ってはいました。妹のが凄かったっては、レビュー見て知りました。

父親としては鬱っとおしいし面倒くさいし、
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画でした。

なんの説明も無くよくわからない展開で進んでいくので、付いていくのがすごく大変。
12時間毎に意識が違う人に乗り移るドラッグ打たれてました、ってコトでしたけど…。

は?なにそれめん
>>続きを読む

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

4.1

スペイン他の合作映画でした。

ダサめの邦題のおかげで、ハードルはとても低めで観始めましたが、とても良かったです。

コメディもちゃんとしてるし。
ブルース・ダーンが格好良く見えましたし。

昔の恋人
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.1

ドラマの映画版でした。
ドラマは未視聴で。
で、一応コメディらしい…。

言いたいことも突っ込みドコロも山程ありますけど、途中からは色々諦めて何も考えずに見ることにしました。

何にせよ記憶喪失の設定
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

1.9

チャドウィック•ボーズマン主演作品でした。
遺作になってしまったとか。

お話としては、ドラッグと強盗と汚職警官。
よくある話で、オチまで想定どうり。
21ブリッジとか封鎖とか、あってもなくてもいいレ
>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一応ホラーだったようです。

最初の牢獄からなかなか無駄にリアルでグロくて、SAWの類似モノかと。じゃなくってほんと良かった。

なんとなく先が読める中で、らしく見せるやり方は上手かったのかなと。
>>続きを読む

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.8

韓国映画のコメディ物でした。

前半は結構苦手な部類。
コメディ多めでしたけど、そこが合わずに。

の割には、無駄にアクション格好いいなと思っていましたが。
なので、元凄腕軍人さんって判明してからは、
>>続きを読む

ウィッシュ・ルーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

仏映画で、「世にも奇妙な…」テイストのお話でした。

序盤までは楽しめました。妙な設定とよくわからないはしゃぎっぷり、結構好きです。
何でも出せるとはいえ何を望めばあんな服が出てくるのやら。

子供出
>>続きを読む

シンクロニック(2019年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベル物でした。

どこぞのドラッグ博士が作った合成ドラッグで7分間タイムトラベル出来るだとか。

序盤は怖そうなBGMで雰囲気出してますけど、とてもいまいち。
ホラー展開かと思いきやのSF展
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

2.9

韓国映画で、実話ベース物でした。
事件は実話で、映画にしている部分は全てフィクション。

冒頭で大統領暗殺って出ちゃうもんだから、ドキドキすることがまったく出来ず。
どうせって思っちゃいますので…。
>>続きを読む

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2019年製作の映画)

3.0

実話ベースで、ベトナム戦争後のお話でした。
正確には、30年以上名誉勲章の授与が却下されていたお話。

ベトナム戦争ってトコで、正直乗り気ではなかったです。
未だにあれって何なのか…。
ベトナムの人の
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.8

アニメと実写融合するやつでした。

子供の頃はよく見てたので、懐かしくって。
実写で面白くなる気はしなかったんですけど、とても満足でした。

個人的には、このレベルなら違和感無く普通に観れました。トム
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

シリーズ物のが続編でした。
たぶん3だと思いますけど、よくは…。

他の方のレビュー見て、初代の記憶が曖昧だと楽しさ半減だと知りました…。

あーこれこれ、みたいなのほぼ出て来ずなので胸熱になる場面が
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.1

阪元裕吾監督作品でした。
多分はじめまして。

前情報無しで観たので、序盤は何を見せられてるんだと苦行の時間。儀式のあたりまでは。
学生制作の作品かと疑ったくらいに…。

そこから一気に攻守逆転で驚か
>>続きを読む

>|