みつさんの映画レビュー・感想・評価

みつ

みつ

映画(373)
ドラマ(9)
アニメ(0)

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.7

いやぁ、ジュリア・ロバーツがセクシーすぎるな。

実話を元にした作品で、人々のために真実を探ろうとまっすぐ取り組む姿がかっこいい。

望み(2020年製作の映画)

3.7

着眼点が面白く、自分が親ならどう思うか、子どもが加害者か被害者かどちらがいいのかと考えずにはいられなかった。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

阿部サダヲさんがすごい。サイコパス。狂気。

もはや何が事実なのか真実なのか…
ちょっともう一回ちゃんと観なきゃわからないし、観てもわからないかもしれない。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

映画館で観た後に結構すぐ配信に来たのにはびっくりしたけど、
いやぁこれは楽しかった。
紅が脳裏に流れすぎる。

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.9

よくぞこの撮影と上映を引き受けてくれました。
この作品の中学生たちの今の幸せを願わずにはいられない。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

タイトルとジャケットのおしゃれさに惹かれて観るとあれ?って思う。バラが印象的だけどストーリーは中年の危機。バラバラの家族のそれぞれの欲を描いたイメージ。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

王道ラブストーリー。身分違い。夢追い人。
受け身じゃなくて自分で未来を切り開くためにしっかり前に進む姿がすごくいい。

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.7

三者三様で立場も考え方もコロコロ変わるからしっかり観てないと難しい。

でも誰が主人公かと思うくらい3人のキャラがそれぞれはっきりしていて、観ていて楽しかった。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

実はこれの前の短編でもう満足度高かったから、これ単体での評価が難しいけど、

とにかく歌がめちゃ印象に残る。スタンプラリーの影響で聴きすぎてたからかもしれない。

でも、夢ってもっていいよね。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.4

や、ちょっとこれは感動。

すごい。ウィッシュ本編観る前にもうこれで満足度高かった。

ディズニーを生み出してくれてありがとう。
ディズニーのある時代に生きさせてくれてありがとう。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.7

おー。こんな話だったか。

いやぁ、面白かった。怖いけど、怖いけど面白かった。名作なんわかる。

まさにUSJの世界観!って思ったけど、うん、逆や。映画の世界観がUSJ。

鮫怖すぎて海入るのビビりそ
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.8

久しぶりに観たらそうかこういう話やったか!って新しい発見。

おもちゃたちの人間味ある葛藤が感情移入させられまくりわくわくどきどきはらはらも盛りだくさん。

好きなシリーズ見返すとまた新しい発見がある
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

雰囲気よかった。

こういう女の人が過酷だけどかっこいいノワール系好き。

結構痺れるシーンも多かった。

観てよかった。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

-

こちらですね、新年早々元日に観に行きまして、鑑賞中に地震で結構揺れましてね、上映中止にならなかったもののそこから気になりすぎて記憶がふっとんでしまいました。

一応記録だけ。

また観直したいです。

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.8

30年以上生きてきた自分には、とても刺さった。

こういう人生あったかもしれないし、登場人物の感情がよくわかったし、もし自分だったらどうするかなって考えもした。

こういうときの杉咲花さんの声って心に
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.6

ウェス・アンダーソンの世界観。

Netflixでは、『奇才ヘンリー・シュガーの物語』というタイトルになってる。
Netflix配信とのことで大画面は想定されてないし、映画というより舞台や絵本を見てい
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜を観てからまた前作が観たくなったやつ。

笑える、楽しい。
そして関西人故に続編贔屓になっちゃうのはご愛嬌。


でも、この映画で埼玉県好きになったのある。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

これね、めちゃ楽しみにしてたのにミュージカルシーンの途中で寝落ちてしまったのよ…。

だからまた配信されたら観たい。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

期待せず観て、よかった。

よくある感じとか既視感ありそうとか思ってごめんなさい。

現代に通ずる震える感情があった。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

やっぱ、期待を裏切らず面白かった。

また全て分かった上で最初から観たい。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

これ、好きかもしれん。

最初ゆるい感じがちょっとよくわからんくて世界観掴むのに時間かかったけど、関係性好き。

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.7

思わずメモしたセリフが多々。

ちょっともう一回観たいぞ。

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

3.7

昭和感がすごい。

いつの間にかどんどんすごいことになっていく。

こんなん成り立つんや。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.8

久しぶりに見たけどやっぱりいつまでも面白い。忘れてるところもあるし。

これ40年近く前の映画なんよね?
その当時初めて見たらめちゃくちゃ衝撃やったと思う。

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.6

主人公は彼でよかったんかな。

設定は面白いと思ったしタイトルもインパクトある。動機はわかるようなわからないような。

キャストは豪華な感じがして女性陣美しかった。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

ちょっとだいぶ面白すぎた。

この作品をコロナ禍を超えて公開してくれてありがとう。

観れてとっても幸せだった。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.7

なんでだろう…ぞわぞわする。
あれか、主人公が独特すぎるのかな。

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.9

久しぶりに鑑賞。

やっぱり大好き。

思えば昔この作品観たのがビリー・ワイルダーデビューだったしマリリン・モンローデビューだった。

あの頃の思い出込みで魅力的な大切な作品。

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.7

もう、オードリー可愛すぎる。

兄弟で取り合うとかそんな、、って思うのに、まぁ魅力的だよねって思っちゃう説得力がすごい。

話もずっと面白かった。
ビリー・ワイルダーすごいな。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.6

久々に観たけどそうかこんな話だったか。

今観るとまた違った印象で、現代パートがぐっと胸に迫る。


あの頃、時代がセカチューだったな。

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.7

名作と言われてるし観なきゃなと思ってやっと観た。

いや、誰か結末言うといて!…いや、言ったら面白くないのだろうけど。

いやぁ衝撃的すぎて結構色んなとこ記憶吹っ飛んだくらいの衝撃だったよ。

Gメン(2023年製作の映画)

3.7

なんかすっごい評判良い感じの印象あったけど、主役の方の影響でしょうか。

先輩方豪華!レディース可愛い!ヤンキーもの好きとしてはとても楽しめました。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

まだやってる映画館あってよかった。

よくぞ作ってくれました。この映画とUSJセットで楽しむと楽しさ倍増!

なんかディズニーとかピクサー観てる気分になったけど、そうか、マリオってこんな話なのねとキャ
>>続きを読む