つよさんの映画レビュー・感想・評価

つよ

つよ

ニューヨーク、アイラブユー(2008年製作の映画)

3.0

人種年齢いろんな男女。
少し登場人物が絡むは面白い。下ネタ多めか。

ノーセインツ 報復の果て(2022年製作の映画)

3.0

悪の道から足を洗おうとする元殺し屋の男。許してくれない奴らがいる。
元妻と息子は別居で。巻き込まれるのかな。襲われ復讐に。

バッド・エデュケーション(2004年製作の映画)

3.5

映画監督の元に昔の知り合いが訪ねてくる。
ゲイの話は好きなジャンルじゃなかったなと思いながら、サスペンス的なストーリーになったのは面白かった。

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.5

妊娠した二人、アラフォーフォトグラファー美女と10代女子は同じ病室。
産まれたあと、自分の子じゃないんじゃないかと。なかなか言い出せない葛藤が印象的。

ヒューマン・ボイス(2020年製作の映画)

4.0

恋人と別れた女。
電話での会話劇。相手の声が少しでも聞こえた方が分かりやすいと思ったけど、ひとり喋りに引き込まれた。
ティルダ・スウィントンさすが。

ピザ 死霊館へのデリバリー(2012年製作の映画)

3.5

婚約者のいる男がピザ配達に行った家に閉じ込められ不気味なことが起こる。
怖いシーンは怖い。ホラー全開じゃなく楽しめた。
そんな真相ありかよと思いながら、でもオチは良かった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

シリーズ3作目は未来が見えるグリンデルバルドが敵。
ハリー・ポッター映画全部見てたけどネタはよくわからない。でも魔法ファンタジーは好き。
動物のキリンは英語でジラフ。伝説上の麒麟はチリンというの初めて
>>続きを読む

ファイアーストーム(1997年製作の映画)

3.0

森林消防隊が森林火災を利用して脱獄する悪者に巻き込まれる。
火事の迫力はあったりB級ものとして楽しめた。

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.0

悪党兄弟は逃げながら一般人も巻き込んで。
途中からテイスト変わってヴァンパイアと戦うアクション。気持ち悪い。

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.0

原発が狙われる時間が起きて、収監中のハッカーに助けを求める。
主人公はハッキングだけじゃなくてマッチョでバトルも強くてイケメン、と揃いすぎ。
テンポ感悪かったか。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

伊坂幸太郎『マリアビートル』は好き。
日本の高速鉄道での簡単な任務を受けた殺し屋ブラピ。列車には色んな殺し屋。
ちょっとコミカルでついてないブラピはよかった。アクションはカッコよさもあるけどエグかった
>>続きを読む

プリティ・リーグ(1992年製作の映画)

4.0

メジャーリーガーが戦争に駆り出され、女子プロ野球が始まることに。集められる選手。見た目重視やユニフォームもスカートにされたり。
野球シーンが良かった。

抱擁のかけら(2009年製作の映画)

3.5

元女優の美女は父が病気に。
元映画監督のライターの男は視力を失ってる。
過去の話。
よく分からないけど諦めず観てたら繋がりがあり面白かった。

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

4.0

ベテラン殺し屋に記憶障害が起こり引退を決めるが、最後の仕事でターゲットが少女であることに怒り人身売買組織に歯向かう。
刑事役が記憶障害映画No.1『メメント』のガイ・ピアース。
リーアム・ニーソンさす
>>続きを読む

夕陽に立つ保安官(1968年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ銃の上手い男が保安官に。
鉄格子がなかったりコメディ要素も多くて面白い。

ドラゴン・ブレイド(2014年製作の映画)

3.5

シルクロード警備隊。優しくて強い隊長ジャッキー。流刑地での砦任務に行かされた所に西洋人部隊がやってきて、無茶な工期を一緒に乗りきろうと。
バトルシーンかっこいい。人力砦造りも見所。
テンポよくて観やす
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.0

警察が長年追っていた悪者を捕まえるチャンスなのに、捜査から外される主人公。邪魔が入りドラッグも持ち去られたかなんかで。黒幕は?
アクションかっこいい。銃撃戦も見所。急な轢き逃げはビックリする。

サンダーアーム/龍兄虎弟(1986年製作の映画)

3.5

お宝もの。ジャッキーアクションがかっこよくて楽しい。気球のやつ。
見せ場とそうでない所の差はあったか。

タイガー 甦る伝説のスパイ(2017年製作の映画)

3.5

8年ぶりに復帰。同じ俳優がやってるのかわからないけどタイガーかっこよくなってる。
ただ歩くだけでもかっこつけた映像なの面白い。
雪山スノボアクションやテロリストと戦ったり。

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

4.0

金鉱を支配したロッキー。一応悪者なので狙われる。
語り手が変わって少し味変。
普通のシーンでも大袈裟な音楽だったり、見せ場でのカメラや音やアクションがかっこいい。

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

4.0

子どもの頃から悪の道を目指した男。強くて有名なロッキー。悪者が支配する環境の悪い金鉱に潜入?
取り調べで語る形で進むストーリーはわかりやすい。
音楽が大袈裟。殴る音が重い。いちいちかっこいい。

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

3.5

インドスパイ映画。
コミカルシーンはスベってるけど、羽付けて飛んだりめちゃくちゃなアクションがかっこいい。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0

インタビューありドキュメンタリー風ホラー。
取り憑かれてるの不気味。子供らリアルに泣かせてるっぽかったり。
ドラえもんの巫女。

プロジェクト・イーグル(1991年製作の映画)

4.0

世界各地でお宝探し。美女たちと一緒で楽しそう。
バイクから飛び出し荷物に飛び乗るシーンは有名なのかなんか見たことある。
ジャッキーアクションはコミカルな楽しさがなきゃね。

プロテクター(1985年製作の映画)

3.0

アメリカ10年目の刑事ジャッキーが色々あって相棒と香港へ。
そんな無茶なとツッコミながら。見せ場のアクションはかっこいいけど…。
NG集ないのは残念。

ブルドーザー少女(2021年製作の映画)

3.0

タトゥー少女。店をやってる父親は事故ったりギャンブルやでお金がないダメ人間と思ってたら色々連絡があって、調べていくと事情がありそう。理不尽に立ち向かう。

ヒットマン(1998年製作の映画)

3.0

日本の資産家じいさんが殺される。黒幕探しに懸賞金を貯めていた。殺し屋たちが黒幕を捜す。
主人公がポッチャリとコンビを組む。アクションかっこいい、カメラもかっこいい、コミカルシーンもあるのが好き。

バトルクリーク・ブロー(1980年製作の映画)

2.0

多国籍バトルロイヤルに参加するジャッキー。楽しいアクションだけど大柄な西洋人のやられ役が下手。
ジャッキー・チェンのハリウッド第一弾らしい。

ナイスガイ(1997年製作の映画)

4.0

TVの料理ショーの人気シェフタレント?ジャッキーが勘違いからギャングたちに追われる。
ドタバタジャッキーアクションが楽しい。

戦野 チョンヤ(2021年製作の映画)

2.0

母親と義理の姉に育てられた青年。
交通事故を調べると、日本のヤクザ絡みで。
日本人役が日本人じゃないのはまぁあるので許す。でも韓国人が喋る日本語なので何人役かわからない。

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.5

子供の誘拐。兄貴を殺された弟。
ヤクザもので韓国らしいバイオレンス描写も。さすが。

始皇帝暗殺(1998年製作の映画)

3.5

いくつかの国でなる中国。秦国の王が天下統一を目指す。
ド派手ではないけど徐々に迫力出てくるのが良い。
弓矢で挟み撃ちは危ないのでは?

刺客(2022年製作の映画)

3.0

古代中国。
復讐のために殺し屋組織に入る。宝の地図をめぐる話。
武器アクションはかっこいい。

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

3.0

1924年中国。暴力で子どもたちを支配する座長がいる演劇集団に入れられた少年。過酷。
成長し人気者になるが、友達と色々あったり日本軍との揉め事に巻き込まれたり。
衣装や見た目や華やか。

拳精(1978年製作の映画)

3.0

殺人拳の載った本。白塗り赤髪の「拳の精」。
なんじゃこりゃという設定。コントみたいなコミカルさ。

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.0

日本でのジャッキーアクション。
デブコンのサモハンも好きだけどジャッキーの出番もっとほしかった。

>|