ついさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

さよなら私のクラマー(2021年製作のアニメ)

3.9

個人的に好きでしたねー。シビアな現状も描いた、女子高生サッカーを題材にしたアニメ。漫画の原作は未読ですが「四月は君の嘘」作者の作品というのは知ってました。

「さよなら私のクラマー」の「クラマー」は、
>>続きを読む

0

憂国のモリアーティ 第2期(2021年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー面白かった。モリアーティ教授を主人公に据えたアニメの第二期。第一期で結構見せ場あったんじゃないかと思ってましたけど、第二期の盛り上がりが凄まじい。

まずジェームズ・ボンドよw。いやいやいや、ま
>>続きを読む

0

憂国のモリアーティ(2020年製作のアニメ)

4.3

はー面白い!シャーロック・ホームズの宿敵「モリアーティ教授」を主役にしたアニメ。ホームズを題材にした作品はそれなりに観てきたけど、モリアーティ教授目線の作品ははじめてかもしれない。

もちろん犯罪の首
>>続きを読む

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

4.2

良かったですねー。何もなかった日常が、相棒との出会いで変わっていく、そんなアニメ。世界中で愛される二輪車「スーパーカブ」と女子高生の物語。

私は若い頃に原付に乗ってたぐらいでバイクに全然詳しくないで
>>続きを読む

0

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

4.2

個人的に好きなテイストだったアニメ。円谷プロダクションの特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』を原作とした完全新作アニメーション第2弾...というのを観終わった後に知り、原作も知らないし第1弾「SSSS.>>続きを読む

0

バクテン!!(2021年製作のアニメ)

3.9

うん、面白かった。男子新体操を描いた高校スポ魂アニメ。鹿児島実業の演技は話題になってたので観たくらいなんですけど楽しめましたねー。新体操の演技パートがアニメならではのカメラアングル・照明・エフェクトを>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

4.6

素晴らしいアニメでした。今のところ2021年アニメの中で一番好きかもしれない。AI(アンドロイド)とタイムトラベルというSF要素に「歌」という要素を絡めた近未来を舞台にした物語。事前情報なしで鑑賞した>>続きを読む

0

灼熱カバディ(2021年製作のアニメ)

4.0

はー面白かった。密かに楽しみにしてたアニメ。インド発祥のスポーツ「カバディ」を題材にしたスポ魂高校部活アニメ。詳しいルールなんて知らないですし、もちろん戦略なんて全然知らなかったけど、楽しめましたねー>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第4期(1996年製作のアニメ)

4.6

もう本当に素晴らしい。銀河の歴史を再鑑賞し終えてしまいました...。第2期くらいまでは良く観返すんですけど、本当に長い物語なので、なかなか第4期までたどり着けないんですよね。

なので第4期の大きな出
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第3期(1994年製作のアニメ)

4.8

いやはや本当に名作ですね。若い頃は第二期までは何回か観たんですけど、大人になって改めて観返してみると第三期はかなりイイですね。
国家対国家の大きな戦は第二期までなんですが、皇帝に即位したあとのラインハ
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第2期(1991年製作のアニメ)

4.9

ふー、観るのを辞められない。こんなに面白かったっけ!?w帝国の腐った貴族を一掃したラインハルトが遂に同盟領に攻め入り、そこを同盟のヤン・ウェンリーが迎え撃つ、大盛り上がりの第二期。

ラインハルトの壮
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説・本伝 第1期(1988年製作のアニメ)

4.8

あーヤバイヤバイ、なんで観返し始めてしまったのか...面白過ぎる!観たことがない人がいましたら、是非観て欲しいアニメ。ただ1988年のアニメですから、作画とかは大目にみてほしい。

遠い未来、宇宙で覇
>>続きを読む

0

Re:CREATORS(2017年製作のアニメ)

4.9

傑作だなー。定期的に観返すアニメ。ストーリー・アクション・BGM・メッセージ性、全てにおいて好きな作品。漫画・小説・アニメ・ゲームいろんな作品のいろんなキャラが、現代社会に召喚され熱いバトルを展開する>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

3.8

なかなか面白い。落ちこぼれのクラスメイトたちの学園抗争を描いた頭脳バトル系のアニメなんですけど、主人公が感情を表に出さず、牙を隠し持つタイプってのが珍しい。無表情なんで学園モノお約束なシチュエーション>>続きを読む

0

幼女戦記(2017年製作のアニメ)

4.4

ファッーー、想像以上に面白かった!思いのほか近代戦争を真正面から描いたアニメ。そして思いのほかスピード感のある飛行戦闘シーン多数で見所が多かったアニメ。アマゾンプライムに劇場版しかなくて、前々から観た>>続きを読む

0

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(2019年製作のアニメ)

4.2

かなり面白かった。自分でも意外。異世界転生モノなんですけど、ほのぼの系。異世界に転生したのが無類の本好きで、また本を読みたいという情熱で奮闘するというアニメ。ほぼ戦闘描写はないし、私自身が本好きでもな>>続きを読む

0

天地創造デザイン部(2021年製作のアニメ)

4.0

このアニメ面白いわー。天地創造した神が、動物を作るのが面倒くさくなり、下請けデザイン会社にいろんな動物を発注するという世界を描いたアニメ。この動物がなんでこんなフォルムなのかとか、すごく楽しく観ながら>>続きを読む

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII(2020年製作のアニメ)

3.9

うん、面白かった。Iはかなり好きで、Ⅱはイマイチ、なんとなくみたⅢだったけど、結構面白かった。主人公ベルくんの活躍は薄かったけど、新たなモンスターとの出会いがみんなの運命を変えていくストーリーは良かっ>>続きを読む

0

魔女の旅々(2020年製作のアニメ)

3.7

結構、面白かったなー。魔女の女の子のロードムービー。基本的には1話完結でかなり観やすい。微笑ましいエピソードもあれば、結構ダークでエグイ話があるのも面白い。

あんまり他の作品で例えるの好きじゃないで
>>続きを読む

0

はたらく細胞BLACK(2021年製作のアニメ)

4.8

いやはや素晴らしい!相当面白かった!!自分史上で一番健康を意識してしまう作品だった気がする。下手に健康を題材にした番組を観るより、エンタメとして成立してるこのアニメを観たほうが良いです。

不摂生な成
>>続きを読む

0

はたらく細胞!!(2021年製作のアニメ)

4.2

相変わらず面白い。細胞レベルで擬人化した異色アニメの第二期。細胞の働きをアニメーションで解説ってレベルじゃないんですよ。人体の中で展開される人間模様...いえ細胞模様がとにかく面白いんですよねー。
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん2ndS後編はイマイチ。死に戻りしなくてもいいくらい主人公が逞しくなったってことなんでしょうけど、コレジャナイ感じ。

色んなことが解決はしたけど、あんまり裏切り展開も衝撃シーンも少なく、上手く
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半クール(2020年製作のアニメ)

4.0

あーもうなんでか観てしまう!異世界転生モノにデスタイムループ要素を足してるってだけでも面白いんですけど、ここに絶望感と胸糞要素を加えて面白さが増してるアニメの第二期前半。

「もう、この状況どうするの
>>続きを読む

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

3.1

原作未読。打ち切りとも思えるこの強引な終わり方はないなぁ。人が食用の肉として育てられてる世界の少年少女逹を描くという、とんでもない設定のアニメの第二期。

第一期が面白過ぎてピークを越えたと判断したん
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.1

面白かったですねー。原作未読。かなりの話題と人気作品ということは知ってたので、なるべく情報を入れずに鑑賞。現代を舞台にした化け物を倒す呪術師を描いたダークファンタジーなバトルもの。

見せ場となるバト
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

4.6

本当に面白いですよね。漫画は10巻くらいまで読んでたんですけど、絵が好みではなくて読むの辞めてしまいました。ただ、アニメはかなり力が入ってるのでアニメだけ追っかけてる作品。

全世界のアニメに限らずド
>>続きを読む

0

Dr.STONE 第2期(2021年製作のアニメ)

4.0

異彩を放ってて、面白いですよねー。突然全人類が石化した世界。その数千年後に目覚めた科学オタクの高校生が、科学の力で人類を復興するというアニメの第二期。
設定がぶっ飛びすぎてて面白いんだけど、科学の知識
>>続きを読む

0

ULTRAMAN シーズン1(2019年製作のアニメ)

3.9

思いがけず面白かったなー。日本のCGアニメってあんまり好きじゃないし、ウルトラマンが凄い好きってわけではない。
ただね、ハヤタ防衛大臣?ハヤタ隊員の息子?科特隊がまだ存在してた?ウルトラマンが敵?えっ
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

3.8

面白かった。Netflixのオリジナルアニメはイマイチな作品が多かったんですけど、これはイイ出来。

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイアモンドは砕けない」のスピンオフ的な漫画の中から4話をアニメ化。
一話
>>続きを読む

0
|<