ちゅーりっぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちゅーりっぷ

ちゅーりっぷ

映画(148)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 148Marks
  • 44Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ウォール・ストリート(2010年製作の映画)

2.6

記録
前作観てないからか、株知識ないからか気持ち乗らず全体的についてゆけず。
M・ダグラスのあごの割れが無くなっていることにしか目がいかなかった。

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

2.8

記録
パート1は面白かった記憶があるのだが、今回はイマイチ。あれだけLA中を破壊そといておとがめ無しでいいのか?!

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

2.8

記録
ジャック・ライアンシリーズ大好きなんだけど、今回のクリス・パイン版ハマれず。お馴染みの米ソ対立にも目新しさなく。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

記録
シンプルに感動。
変わってしまった、壊れてしまった、この世界でそれでも私たちは生きていく。このメッセージ響いたな。コロナ前にこの物語を造り上げた新海監督すんばらしい。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.3

記録
設定、奇想天外なのに、こんなにも笑って泣けるとは。
ラストシーン、オブラディオブラディの歌詞と合っていて大団円のハッピーエンド最高。
リリー・ジェイムズかわいい。

2022/2/25ケーブルに
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.1

記録
1、2一気に視聴。
J・チョウが出てきて嬉しい驚き。
続編観たいな。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

たまたま視聴してハマった。ワクワクした。出演者は微妙に地味だよね。

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.7

記録
ラグビーW杯開幕に合わせて観てみた!イーストウッド監督×M・デイモン×M・フリーマンと超渋い。

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

記録
A・ハサウェイはショートが似合う。ブルックリンの風景、夜景が素敵。なんだけどストーリーが何だかパッとしまらず、もったいない。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

記録
B・クーパーかっこいいな。
定番ストーリーでわかっちゃいるけどラスト泣けた。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

記録
1回目は2019年機内で観て後半寝落ち。だから2回目にしてほぼ初めて観た気分。
ラストの1985年ライブエイド@ウェンブリーに鳥肌。
メアリーできた人だ。フレディにとってはまさに運命の人。
最後
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.2

記録
単純にかわいくて面白かった。
NYに向かう機内でマンハッタン舞台の映画は気分がアガる。

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.0

記録
R・レッドフォード最後の映画ってことで期待してたけど、テンポ遅くて、、、。

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

3.8

何気なくみて胸が熱くなった。爽やかで地味に良かった。

パリの家族たち(2018年製作の映画)

3.4

記録
十数年ぶりの恵比寿ガーデンシネマでの鑑賞に気持ちが高揚。
登場人物多過ぎで序盤は混乱。邦題とポスターから想像しようなストーリーではなかった。
母親、女性であることは単純じゃない、難しい困難はまだ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

記録
2019No.1かも。後味がものすごくよくて観てHappyになれる。実話ベースだと知ると更にHappyになる。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

記録
マーベルシリーズとは知らずに視聴。映像すごい。

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

3.7

記録
オムニバス形式でどれも心暖まる。J・アニストンのパートが1番好き。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

記録
ラストまで見ごたえあり。
昆虫盗聴器はウソっぽいかな。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

2.7

記録
この世界観苦手かな。
北イタリアの風景はとっても素敵で目の保養。

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.6

記録
ティモシー・シャラメ目当て。
父子の絆に心ゆさぶられた。思春期の危うさ脆さ怖いな。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

2.8

記録
B・クーパー&アカデミー賞で期待してたのだけど、残念ながら全然心に響かず、でした。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

記録
原作読んでなかったら理解出来なかったかも。、

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.3

にわか予習のみでハイキュー初見なので難しかったけど、楽しめました。スポーツのライバル関係いいよね。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

ムンニーがとにかく可愛すぎて天使。
歌って踊れてスイッチ入ると無敵なバジュランギおじさんを見初めてトコトコついてったムンニーみる眼あります。

両国の歴史背景とか宗教とか民族対立とか複雑なことこの上な
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.6

記録
NYノイエ美術館に行って実物を観たくなった。
これがほんのちょっと前にあった実話とは。ナチスの罪は深い。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.5

記録
テロ怖い。
マーク・ウォルバーグ×ケビン・ベーコン渋い。

FLU 運命の36時間(2013年製作の映画)

3.0

記録
コロナ前に視聴。
パンデミック怖いな~
コロナを経た今観たらまた違う感想かな。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

記録
ラストでタイトルの意味を知り感涙。前編通じて淡々と感動。インドって本当にスラムドッグ$ミリオネアの世界だ。

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.2

サタシネ録画視聴
2時間オーランド・ブルーム堪能しました。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.7

午後ロー録画視聴。
最後まで面白かった!音楽もかっこよし。
ポール・グリーングラス×マット・デイモンでまた映画作らないかな。

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

3.3

ムービープラス視聴
開始30分見逃したので人物関係入り込むの難しかった(皆怪しい)がなかなか面白かった。
ラッセル・クロウの憎たらしさよ。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.8

午後ロー録画視聴。

3もCIA相手に痛快。
再始動するボーンさんかっこよし。

2でも思ったがCIAオフィス丸見え過ぎないか?!高層階だからって油断しちゃ駄目です。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.4

ラストシーンに思った。異国の地で移民として生きるってことを。英語名で呼ばれ、ここが自分の居場所だと思いながらも無意識の寝言では母国語が出てしまう切なさ。
来世のイニョンを胸に帰国するヘソンの呑気さと明
>>続きを読む