kayaさんの映画レビュー・感想・評価

kaya

kaya

  • List view
  • Grid view

潜入者(2015年製作の映画)

4.0

架空の大富豪になりすまして麻薬組織の人間を一網打尽にする潜入官のお話。実話。

なんかいいことしてるはずなのに、カルテルの仲間達がめちゃくちゃ信頼を置いているのを見ると裏切ってる気持ちになって若干後味
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.0

もうね、マーゴットロビーが可愛すぎる。

アメリカ人初トリプルアクセルを成功させた人の話なんだけど、これ実話??多少の膨らませはしてるだろうけど、この人タフすぎるでしょ(笑)

あんな風に生きれたら波
>>続きを読む

アーカイヴ(2020年製作の映画)

3.5

よくできたお話だなとは思ったけど、アンドロイドが人間すぎるのと、日本であんな場所はない(製作陣が日本についてあんまり勉強してなさそう)なところで気が散った。

アンドロイド系の話は当たり外れ多いけど、
>>続きを読む

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

3.8

アーミーオブザデッドという映画の前日譚だというのを知らずに見たけど、これだけでも全然楽しめた!

コメディとめっちゃすごい解錠シーンはハラハラしながら見れてめっちゃワクワクして楽しかった!

変わり者
>>続きを読む

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

4.0

出てくるのは育て親のお母さん(ロボット)、その娘(人間)、外界から来た女性(人間)のみ。シンプルなのにすっごく引き込まれた。

施設の中でしか育ったことのない娘からすると外の世界から来た女性が言ってる
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.5

前半がとんとん拍子だっただけに、後半のダレが気になった。それがなければめちゃくちゃ評価上がってただろうなと思う作品。

でも美術さんとかCGスタッフの頑張りが感じられる芸術的な映像美は素晴らしい。2回
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.5

めっちゃ前に見た記憶。バイオハザードで強い女性に憧れてる時に見たんだよな〜。

モデルとしてパリに潜入するけど実はスパイ組織の人間ってカッコ良すぎない?アナの見た目と体型なら普通にモデルとしてもやって
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

なんだ、怪物系か〜って感じだった。こういうのはおかしい人間がいる方が私的には怖いんだよなあ。

グロ描写はしっかりあるんだけど、なぜかそこまで際立ってない。何でだ?ホラー映画だからそこ潰れちゃ勿体ない
>>続きを読む

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.5

タイムの設定を現代医療を入れて今風にした感じ。

結果一番頑張った主人公が不幸になった。今ある時間を普通に過ごすのが一番幸せなのかもしれない。

でも私が難民キャンプにいたら15年くらい売ってそのお金
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.6

アリエルの歌声は惹きつけられるものがあるな〜って子供ながらに思ってたイメージ。

プリンセスの共通点として、おてんばで怖いもの知らずで今の生活に満足してなくて心躍るところへ行きたい!って思う気持ちが強
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.8

子供の頃ジャスミンが1番好きだった(地黒で過保護な親のせいで自由がなかった共通点から😂)

今でもこの曲聴くとワクワクするしアラビアンコースト行ったらジャスミンになった気分になるし、本物のタージマハル
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

シンプルに歌がいい。
あと、ラプンツェルが可愛い。

泥棒のフリンライダーがプリンス史上1番かっこいいって言われてるのだけは本当に理解できないけど、それでもやっぱり良い。

あのランタン飛ばすお祭り生
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

4.0

魔法がかかるシーンは何度見ても感動する。
それに、あれに何回も憧れた。

大人になった今でもガラスの靴への憧れも消えないし、大好きな作品。頑張ってる人が報われるのは気持ちがいいね。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.5

見やすい白雪姫って感じ。

とりあえずリリーコリンズが可愛過ぎて、ちょいちょい息するの忘れてしまう。

勇敢な白雪姫もありだな!

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.9

ディズニーはヴィランの描き方が上手い。
継母がめちゃくちゃ嫌なやつに見えたし、ドレスのデザインが天才。101のクルエラが作ったドレスかよ!ってくらい才能に溢れたドレスで見てて惚れ惚れした。

シンデレ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.7

子供の頃、何度見たかわからない。変わり者でも美女だから通じるのだなと大人になって気付いて悲しい気持ちになったな〜(笑)

実写版も良かったけど、やっぱり元祖アニメーションのこっちの方が好き💗もっと言う
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ今更見た。家具、衣装、街並み、歌、完璧に近い。さすがディズニー。

シンデレラもアラジンもそうだけど、やっぱダンスシーンはいいね。エマワトソンも可愛かった。

バービー(2023年製作の映画)

3.3

とにかく世界観と衣装とヘアメイクが可愛い!マーゴットロビーがお人形すぎて泣けちゃう。腰の位置高いし足長いしあのピタピタのレオタードが似合うなんて、、、ほんと素敵すぎる!!!

だけどこの完璧さや憧れが
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

画面酔いめっちゃするけどパラノーマルアクティビティ感があって面白かった!

主人公の人の自業自得じゃない?って思うところが多かったけど、最後まで娘を守ろうとする母親としての気持ちは立派だと思う。

>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

原作よりもわかりやすくしっくりはきたかな。ただ、やっぱり難しいのかな、この類は。

小説では本家に入ったあたりから脳が受け付けなくてとりあえず読み切った感があったんだけど、間取りとしてしか自分の頭の中
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.8

勝手にホラーかなって思って見たから自分が悪いんだけど、思ってた感じと違った。

こんなに上手いこといくかな?の連続でうさぎが可愛いこと以外あんまり入ってこなかった。

3日もすれば内容忘れちゃいそう。

オーディション(2000年製作の映画)

-

めっちゃ評価されてたから見たけど私には刺さんなかった。ごめんなさい、面白くないです。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.3

ウイカの私を裏切らないでね、って言う演技めちゃうまだった。そして、ほぼお化粧してないウイカ可愛すぎる。

本当にそれだけの映画だった。序盤怖くなりそう!って感じだったからその期待を見事に裏切ってくれた
>>続きを読む

人狼ゲーム インフェルノ(2018年製作の映画)

3.3

ドラマ版の続きの劇場版。前半戦が終わり、後半戦から始まる。もうシリーズ化し過ぎてて新しいことをやろうとするあまり変な役職ばっかになってたけど、ここにきて1番シンプルなゲームになったところは好印象。>>続きを読む

人狼ゲーム プリズン・ブレイク(2016年製作の映画)

3.0

つまんないし演技終わってるって毎回思うのに続編出ると観ちゃうクソB級映画😅

今回はゲームに勝とうとするってよりは抜け道を探す感じで、しかも脱出できてしまうというわけわかめ展開。

今までみたいに外出
>>続きを読む

みぽりん(2019年製作の映画)

2.3

何が何だか分からない。面白そうなジャケ写に惹かれて見たけどアイドルを推したことがない人には難しいのかも。

みぽりん演技いいね!最後までおかっぱの人が何かは分からなかったけど、最後10分はカオスでした
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

時間の都合で吹き替え版で鑑賞。
主役の大島優子が最悪すぎた、、吹き替え見たの失敗した、、、

早く!!!とか、急いで!!!!ってセリフがよく出てくるけど緊迫感も本気で言ってる感もなくてそれが気になりす
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

サウナとうどん屋さん?の掛け合いが面白かったことしか覚えてない(笑)

爆発とか入れて映画っぽくしてたけど、やっぱりドラマ版が1番好き。リターンズ見て思い出したからまた見てみようかな。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

これが1番傑作って言われるのもわかる。前2作にかなりコメディ要素取り込まれてるけど、そこがまたいいんだよね〜。なんだかんだお父さんと仲良しなインディが可愛かった。

名前の由来とか、被ってる帽子とかそ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

インディージョーンズって決まったパートナーと旅する感じかと思ってたけど、毎作品ごとに相棒とヒロインが変わるのね。

食事と毎度のことながら虫のうじゃうじゃ攻撃で吐き気するけど、あれがあるから遺跡探索し
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

何度かトライしてたが画質の荒さが気になって途中で見るのをやめてしまってたけどやっと見終えたー!

これぞ映画!これが映画!

このなんとも言えないワクワク感を作るのがスピルバーグは本当に上手いと思う。
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.3

ニノの喋れない演技がうますぎてほんとに病気の人みたいだった。良い人ほど早死にするのなんでだろ。

それにミセスの曲が映画に合いすぎてエンドロールでめっちゃ泣きそうになった。これは映画館で観るべき映画。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.5

カイジシリーズの中で唯一映画を見に行った作品。前作、前前作が面白かったから期待しすぎたんかなあ?めっちゃつまらんかった。

そもそもカイジもう戦ってすらないやん。あれは藤原竜也のあの演技あってこそやか
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

前回に引き続き地下の人間の中で人望のあるカイジ。なんか惹きつけられるものがあるのね〜。

前もまあまあなゲームだったけど今回はよりエグい!前作ほどのスッキリ感はないものの、舞台見てるかのような迫力のあ
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.3

何回見ても面白い!好き!芸人さんのネタとかも込みで好き(笑)

敵側なのになんとなくカイジの底知れぬエネルギーみたいなのに引かれていっちょかけてみるか!って思わせることのできる人望?情熱?がすごいよね
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

3.8

もう何回も言ってごめんだけど、ざわさんのビジュ良すぎるって、、、裏のある美形の目、、三白眼良すぎる。

今回のゲームもなかなかに原作に忠実。良かったと思う。今回これで完結?みたいになったけど、普通に大
>>続きを読む

>|