Zジェダイさんの映画レビュー・感想・評価

Zジェダイ

Zジェダイ

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

モービウス(2022年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃ面白いわけでもつまらないわけでもなかった。
全体的に暗めでダークな雰囲気が特徴的で、ハマる人にはハマる作品だと思う。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.9

面白かったけど前作の方が良かった。
カーネイジのキャラ付けや活躍がちょっと物足りない感じがした。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

ヴェノムとエディのバディものとして凄く良かった。
ヴェノムがだいぶ愛嬌のある感じで描かれているのも良い感じ。

もう少しグロかったり残酷な感じでもよかった気がするけどこれはこれでアリ。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

ストーリーが面白い上に演出もいちいちオシャレで観ていて楽しい。
最近のmarvel映画でキーワードになりつつある「マルチバース」の入門編としても丁度いい。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.7

全体的にめちゃくちゃ惜しい感じ。

設定やストーリーの中で部分的に面白い要素は結構あったけど、作品全体としては微妙だった。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

ホラー、冒険、青春、モンスター、バトル等のジャンルが混同しすぎてぐちゃぐちゃになってる。
部分的にちゃんと怖いところがあるのは良かった。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.9

まさにエピソード3.9として最高の作品。
終盤の例のシーンで盛り上がることは間違いないけど、普通にそれ以外の部分も割とずっと面白い。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.6

キャラクターのコスプレ感とストーリーの改変が全体のクオリティの低下に直結してる。

スタンドのCG、演出による表現は良かった。
特にバッド・カンパニーのシーンは結構良かった。

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009年製作の映画)

4.5

ウルトラシリーズの世界観を広げたターニングポイントとも言える作品。

スペースオペラに振り切っているからこそ、スターウォーズっぽい音楽や雰囲気が作品に合ってて良い。

一部CGの荒い部分やストーリー上
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.3

パロディもののB級映画だろうと舐めてたけど、ストーリーが割としっかりしていて普通に面白かった。
無駄に長くないのも観やすくて良い。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

難しいけど理解するとより面白いし不快な難しさではない感じ。
最悪理解できなくても映像面で面白い演出がたくさんあるのでそれだけでも楽しい。

気軽には観れない。

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.5

ストーリー自体は割とシンプルで観やすかった。
今までのトランスフォーマー作品と直接的に繋がってないためこれだけで話が分かるのも良い。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.6

設定もストーリーも全部面白かった。
小ネタもいっぱいで楽しいし元気になれる映画。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

ポケモンのリアル化の度合いが気持ち悪すぎないギリギリのラインでしっかり抑えられていて良かった。
ストーリーもテンポが良くて観やすい。

何より全体的にポケモンへのリスペクトが感じられる描写が多くて良か
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

バットマンである前にダークヒーロー、探偵ものとしてかなり良かった。

ただ、長い上に全体的に話の内容も映像も暗いので、睡眠不足だったり疲れてる時に観るとキツそう。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.4

癖のある台詞と話し方が個人的には好みではなかったけど、逆にこれが好きだという人の気持ちも分かる。
作品内の設定や雰囲気は良かった。

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.5

敵味方問わず登場人物が基本的にみんなハイテンションなので、映画も全体的に明るくてわちゃわちゃした印象。
前作に続いて今作も楽しい映画だった。

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.9

思っていたより良かった。
このストーリーの感じならソニックのデザインを原作寄りに変更して本当に良かったと思う。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.5

正直スターウォーズの中だとEP1はそこまで面白い印象では無かったけど、4K版で改めて観てみると結構面白かった。

ダースモール戦が最高。

あとこの頃のパダワンのオビワン好き。

劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト(2003年製作の映画)

3.8

仮面ライダーの映画ではあるが、1つのディストピアもののSF映画として観ても普通に面白い作品だった。

また本編とは違うパラレルワールドの話であると割り切っていることから、この一本だけでも十分に楽しめる
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

今までの3作品と比べるとダークさやリアリティの面でだいぶ作風が変わっており少し違和感があったが、それはそれとして好みだったので良かった。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.3

神々しい怪獣バトルをたくさん観られる上に、今回は人間ドラマの部分も前回のGODZILLAよりは面白くなっていたので普通に良い映画だった。
モンスターバースは作品を重ねるごとに面白くなってる印象。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.7

全体的にドラマや演出のバランスが良くて観やすい映画だった。
物凄く面白い作品かと言われると微妙だけど個人的には前作のGODZILLAより好き。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.6

リアリティラインがいい感じ。
全体的に画面が暗く見づらいのが残念。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.6

前作よりもエンタメ・コメディ要素が増している感じで楽しい作品だった。
映像による演出が面白く、またキャラクターも魅力的でかなり良かった。
良くも悪くも適当に観て楽しめる作品て感じ。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.3

1,2の正統続編としてしっかり完成されていて良かった。
キャラクターも魅力的で良かった。

舞台が都会ではなく田舎である点が好みじゃなかったが、そこが問題ない人は十分楽しめると思う。

ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(2024年製作の映画)

3.6

ブレーザーと融合して戦い続けると隊長の体が危険って話はどうなったのかが気になった。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.4

全然本格ミステリーではないしツッコミどころも多かったが、部分的に演出やキャラクターなどで良い部分もあった。

特にエゼキエルのスーツデザインやピョンピョンしてるアクションは結構良い感じだと思った。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.4

普通に面白かったけど「ホラー映画」として期待してしまうと怖さは正直物足りないと思う。

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.7

しっかり続編をしていて、蛇足に感じるような内容ではなかったので安心した。
ストーリーもテンポが良く見やすかった。

所々グロ描写があったが、グロければ大人っぽい作品になるというわけではないので無意味な
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

想像以上に基本的に明るくて楽しい雰囲気の作風だった。
水中のCGやアクションが綺麗で見応えがあった。

なんとなくMCUみたいなノリだった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

想像以上にクオリティの高いCGに驚いた。
全体的に役者さんの演技が良かった。

もう少し地上のゴジラを見たかった。
「やったか!?」が多くて気になる。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

入れ替わりアクションは新鮮で良かった。
カマラがかなり良い感じたった。

脚本が所々雑に感じた。
ラストのやつはなぜ初めから試さなかったのか…

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.4

息抜きで深く考えずに観る作品としてはかなり良さげ。
音楽が結構良かった。

>|