うめまつさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

うめまつ

うめまつ

映画(1348)
ドラマ(447)
アニメ(0)

令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear(2019年製作のドラマ)

3.6

尾野真千子がまさに「とんだお宝 」by 谷原章介だった。時代劇のファムファタールを演じさせたら令和元年日本一なのでは。惚れ惚れするくらい似合う。じっとりとした艶やかさが画面にジワジワと侵食してくる感じ>>続きを読む

1

カフカの東京絶望日記(2019年製作のドラマ)

3.0

これは放送事故なのでは…?と不安になるくらいスベってるとこもあったし、ドラマとしてはお世辞にも面白いとは言えないけど、カフカの絶望芸は振り切ってて良かったし仔猫を抱える絵にもう大満足。拡樹君がミルヒ塗>>続きを読む

0

監察医朝顔(2019年製作のドラマ)

4.0

何処までも何処までも真面目だ。こんなにもふざけずに横道に逸れずに色気にも走らずに派手な展開でも煽らずに、静かに粛々と流れて行くドラマは久しぶりに観たような気がする。正直解剖医の話は昔懐かしい『きらきら>>続きを読む

0

ルパンの娘(2019年製作のドラマ)

3.6

アクロバティックなキャスティングが見事にハマってて、全力で手を抜かずにバカげた事をやり通してくれたから見ていて気持ちが良かった。渡部篤郎の飄々とした魅力も去ることながら、小沢真珠の求められてる事に12>>続きを読む

0

ベビーシッター・ギン!(2019年製作のドラマ)

3.6

大野拓朗の溢れる母性愛はなんなんだ。顔立ちは美形とは言え、体格からして女性には見えないはずなのに謎の包容力でめちゃくちゃ包み込まれる。キャスティングした人見る目がありすぎる。

0

螢草 菜々の剣(2019年製作のドラマ)

3.6

清原果耶ちゃんの為にNHKがお膳立てしたような時代劇。

2

ボイス 110緊急指令室(2019年製作のドラマ)

2.8

7話目辺りでリタイア。初回はそこそこ惹きつけられたけど、最初から声で犯人役の人が判っちゃうのに結構後半まで引っ張るから飽きたし、毎週見るにはバイオレンスもキツイし、不条理な事件にギスギスした気持ちを中>>続きを読む

0

なつぞら(2019年製作のドラマ)

3.4

朝ドラ録画でOPを一度も早送りせずに見た(というか聴いた)のは初めて。スピッツが主題歌で広瀬すずちゃんが主演なんて、大好きになる準備は万全だったのに残念な気持ち。役者さんが豪華すぎてほぼ空気みたいな人>>続きを読む

0

そして、生きる(2019年製作のドラマ)

3.4

いくらなんでもドラマチックの多重事故(ほぼ悲劇)が起こり過ぎててどうかと思うけど、その携帯小説並みの展開を演技の熱量でカバーしてる印象だった。岡田さんの脚本なので台詞も自然だし、撮影やロケーションも悪>>続きを読む

0

あの家に暮らす四人の女(2019年製作のドラマ)

3.0

みんな服の趣味が変。1人変なのとかこだわりが突き抜けてる人とかは居てもいいけど、満遍なく似合ってないし、特別な装いでもないのに全員着せられてる感がすごくて見ていられない。あと中谷美紀にお洒落や美容に無>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

4.6

内野さんのケンジを見てると《カワイイは作れる》ってほんとなんだなって思うからCMやったら良いと思う。あれほどの男臭さを封印して乙女になれるなんて演技力の高さに平服。西島さんはいつもの西島さんだったけど>>続きを読む

0

インハンド(2019年製作のドラマ)

3.8

山Pの顔って綺麗だなぁって1話のうちに5回はしみじみ思う。ただ映ってるだけで画面が耐えてしまうから、滑舌が多少悪くても気にならないし、そもそも私はやたら滑舌の良い男は好きではない。とにかくそんな鑑賞用>>続きを読む

0

虫籠の錠前(2019年製作のドラマ)

3.2

バディもので両方タイプというのはありがたい以外の何ものでもないけど、そもそもそんなに2人一緒に居ないし、前半は未だしも後半の展開に無駄が多過ぎる割に場面転換が少なすぎるし、演出がどうとか演技がどうとか>>続きを読む

0

片想い(2017年製作のドラマ)

3.4

中谷美紀が一瞬たりとも男性に見えなくて困った。長年積み重ねた隅々まで手入れの行き届いた美がそれを阻むのだ。一年前まで女性として生きてたって設定だし中性的な雰囲気に見せたかったのかもしれないけど、男性ホ>>続きを読む

0

ダブル・ファンタジー(2018年製作のドラマ)

3.0

田中圭がいつも通りエロいゲス野郎で思う存分魅力を発揮してた。内容は平たく言ってしまえば〝性に溺れる人妻セレブ脚本家の悲喜交々″であり、座ってるだけで回転寿司のように男が回ってきてそれを美味しく頂く(た>>続きを読む

0

最高の離婚Special(2014年製作のドラマ)

4.4

実際居たらかなりめんどくさい男だろうなぁと思うのに、時間が経って一番会いたいのは光生くんだから、瑛太はこの役本当にハマってたし上手かったなぁ。

0

夢食堂の料理人〜1964東京オリンピック選手村物語〜(2019年製作のドラマ)

3.4

高良健吾の訛りがキツすぎて何喋ってるかわからないとこもあったけど、オリンピックを支える人達の姿が見られて面白かった。

0