Ryuさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Ryuさんの鑑賞したアニメ
Ryu

Ryu

  • List view
  • Grid view

怪獣8号(2024年製作のアニメ)

4.1

原作漫画も好きで全巻持っているが、アニメはその面白さそのまま画のクオリティがすごい!特に先頭シーンの描写はアニメならではの迫力。期待大で観たが、期待を超えてきた。今のところ今期No1アニメ。

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

3.5

異世界ものなのに現実世界の食事、それもネットスーパーで買った食事をひたすら見せられるというある意味斬新な設定。
異世界ものとしては中途半端、飯テロ系としては異世界食堂には劣る。ただ、中身があまりないか
>>続きを読む

0

ザ・ファブル(2024年製作のアニメ)

2.5

原作全巻読破済み。
あのファブルがアニメ化されると知って楽しみにしていたが…残念
あえてなのか、主人公の話し方が棒読みの上に話すスピードがやけに遅いので、イライラする。画のクオリティも漫画より下がって
>>続きを読む

0

SAND LAND: THE SERIES(2024年製作のアニメ)

3.9

ちょうど良い感じ。飽きることなく見れるテンポぼ良いストーリー、だが難しいことは何一つないのでながらでも見れる。画も鳥山先生ワールド全開で少し懐かしい。キャラを見ているだけで何故かほっこりしてしまう。本>>続きを読む

0

ぽんのみち(2023年製作のアニメ)

1.9

・関西弁のイントネーションが気になる
・BGMがうるさくて会話が聞こえづらい
・麻雀関係ない
これ本気で作っているの?って言いたくなるレベル。道産子〜といい、癒し系アニメかなと思って期待して観て裏切ら
>>続きを読む

0

道産子ギャルはなまらめんこい(2024年製作のアニメ)

1.9

開始10分ほどでギブアップ。
少し、ゆるキャンやのんのんびより系を期待したのに初っ端から見事に裏切られた。
何で色恋、ギャル、巨乳要素を入れるかね?それを入れておけば男は観るとでも思っているのか?
>>続きを読む

0

姫様“拷問”の時間です(2024年製作のアニメ)

3.7

全くのノン知識で見て出だしはシリアス展開かと思いきや、まさかの飯テロ&ほのぼの&癒し系アニメだった。深夜帯に酒飲みながら観るのにちょうどいい。ラーメン食いたくなってきた…
【追記】最初は拷問の内容(飯
>>続きを読む

0

ケンガンアシュラ Season1 Part.2(2019年製作のアニメ)

3.1

シーズン1から引き続き観ていたが、観るのがしんどくなってきたので離脱。
・残酷表現が多い(原作漫画もそうだが、アニメは色付けされてリアル感が増している)
・やっぱり画がちょっと苦手
・ストーリーが単調
>>続きを読む

0

ダンジョン飯(2024年製作のアニメ)

4.1

原作も全て読んでいて大好きな作品。
triggerの色使いや濃さなど、世界観にマッチしているなと思った。
1話はゆるく笑いもある原作の良さを残しつつテンポよく進んでいったので個人的には高評価。今のとこ
>>続きを読む

0

悪魔くん(2023年製作のアニメ)

3.1

1-2話視聴。ちょっと古い感じの画とか、ちょうど良い単話解決型のストーリーとか個人的にはまぁまぁ好きな感じ。あまり中身はないが、ダラダラ観る分には最適。

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

4.0

安定感半端ない。アクションと日常のゆるさとちょうど良い塩梅。一生続いて欲しい。
今季(2023秋)のアニメをひと通り観た感想は、呪術廻戦、葬送のフリーレン、スパイファミリーの3強確定かな。

ただ、シ
>>続きを読む

0

ケンガンアシュラ Season1 Part.1(2019年製作のアニメ)

3.3

原作アニメ全巻読破済み。
最初はアニメの独特の画が少し受け入れられなかったが、観続けている内にこれもアリかなって思えるようになってきた。より原作に忠実になるような表現という意味でポジティブにも捉えられ
>>続きを読む

0

ゴブリンスレイヤーⅡ(2023年製作のアニメ)

3.0

うーん。1期の方が面白かったような。画が少し気に入らない。2話目以降は見ないかな…

0

アンダーニンジャ(2023年製作のアニメ)

2.9

原作持っていて面白かったのでアニメ化されると知って楽しみにしていたが…
無駄に途中で過去に戻る演出とか、画面がいちいち暗転する演出とかがウザくて途中で観るのやめた。原作知らない人が見たら意味が分からな
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

4.5

ずっと気になっていたもののようやく全話視聴した。
…とにかく作画、ストーリー、声、OP・ED・挿入歌の曲、全てが最高。美しくて、切なくて、見終わった後に余韻に浸れる数少ないアニメ。
特に7話と10話が
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.3

初回SP観て今季No1アニメ確定。
原作漫画をアニメ化すると大体がっかりすること多いが、本作は本当に原作の世界観そのままにアニメの世界になったようで最高。画も声も違和感なく原作派にもすんなり入ってくる
>>続きを読む

0

範馬刃牙 第2期<外伝ピクル+野人戦争編>(2023年製作のアニメ)

3.3

内容はほぼなく、ジュラ紀の人間とか拳音速になるとか最早ギャグ漫画に近いが、逆に1話1話の内容が薄くテンポが早いため、気づいたら一気見してしまっている。何も考えずに派手なアニメを観たい時におすすめ。

0

範馬刃牙 第1期(2021年製作のアニメ)

3.5

中身は全くないが、何故か見続けてしまう…こういうアメコミ映画に匹敵するとりあえず頭使わず観れる作品結構好きかも。

0

斉木楠雄のΨ難(2016年製作のアニメ)

3.5

シュールな面白さ。暇な時にダラダラ観るのに一番適している。

0

髑髏島(2023年製作のアニメ)

2.5

絵がダメ。受け入れられない。1話途中でギブアップ。

0

GAMERA -Rebirth-(2023年製作のアニメ)

2.8

ガメラの新作アニメということでワクワクして待っていたが…絵がダメだ。
最近増えてきているが、このゲームみたいな3Dポリゴンのアニメにどうしても抵抗がある。1話途中でギブアップした。普通の2Dでやってく
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.4

【玉折・懐玉編視聴後】
素晴らしい。普通は最初のシーズンが一番良くて徐々にクオリティが下がるものが多いが、呪術廻戦は、寧ろクオリティが上がっている。この短期間でシーズン2を発表した時は不安もあったが、
>>続きを読む

0

終末のワルキューレⅡ 後編(2023年製作のアニメ)

3.0

シーズン毎にどんどん面白くなくなっている気がする…
原作のせいもあるのかもしれないが、この後編(釈迦編)5話もあるが、1話で終わるような内容の薄さ。あと、厨二病感も強くなっていて冷める…

0

てんぷる(2023年製作のアニメ)

1.8

開始早々ギブアップ。画がダメ、主人公の声がダメ。ついていけない。

0

デキる猫は今日も憂鬱(2023年製作のアニメ)

2.5

ほのぼの日常系大好きなのだが、設定が斬新すぎる。そして何よりCG感が出過ぎてて画が少し気持ち悪い(受け付けない)。1話途中でギブアップ。

0

アンデッドガール・マーダーファルス(2023年製作のアニメ)

2.8

1話視聴。テンポがいい。好きな感じ。
化物語を彷彿させるが、あちらほど無駄な言葉回しもしていないし理解可能。
2話以降に期待。
【追記】
2話目で一気に飽きた。外国に舞台を移さない方がよかった。

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

3.8

終わりよければ全て良しとは言ったものだ。
刀鍛冶編は、今までに比べて、序盤は少しだれた印象。鬼の魅力の問題か?善逸などがいかなかったからか?
ただ、なんだかんだ言って最終回は泣いた。そして、今回も良い
>>続きを読む

0

天国大魔境(2023年製作のアニメ)

4.1

シーズン1全話視聴。
2023春アニメの中ではシリアス系ならこれが一番面白かった。
画は最近流行りののような綺麗ではないが、味があって良い感じ。
ストーリーもよく考えられており、回を重ねていくうちに謎
>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.6

第1部全話視聴。
個人的には期待していた程ではなかった。元々原作がそこまで明るいストーリーではないし、鬼滅や呪術廻戦のようにはならないのは分かっていたが、少し間延び感があったかな。地獄楽は白黒の原作が
>>続きを読む

0

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2023年製作のアニメ)

3.0

ゾンビもなのにポジティブという斬新な発想が素晴らしい。最初のブラック企業の描写は多少誇張も入っているが、昔ブラック会社に勤めていたから気持ちがよく分かる。俺もあの時は、「明日、戦争にならないかな〜」と>>続きを読む

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

3.7

ツメ編からの1部最終回にかけてのバトルシーンが素晴らしい。ワンパンマンほどは強さがインフレしておらずバトルも成立しているので楽しめる。

0

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)

3.8

アメリカのアニメは画が受け付けられないのが多いが、これはギリギリ許せる範囲。MCUシリーズを全て観た上で視聴すると、「もしも」のストーリーが面白かった。これは2も是非観たい。

0