watarufさんの映画レビュー・感想・評価

wataruf

wataruf

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

3部作観てないと出てくる懐かしい名前に感動できずに味気ないものになるだろうな、
Enter the Matrixやってた身としては、ナイオビが出てきた時は感動した

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

話の規模に頼らずに感情移入させたり世界観に引き込むことができるウェスアンダーソンはすごい

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こういうザ資本主義的な映画をもっと若い時にみて人生のターニングポイントの選択に反映させるべきだった

フェラーリ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伝記を映画にすると大体こんな感じ

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながらちゃんと全部観た、
まあ気持ちが入ってるからというのもあるが面白かった

The Lesson(原題)(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小説を映画にすると大体こんな感じ

マーベル・ワンショット:”チーム・ソー”結成(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初はこのワンショットにすら重要な伏線だったり貼ろうとしに行ってたけど、だんだんとキャラクターに感情移入させるような、よりファンにさせるような役割に変わってきたね、それはそれで好き

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初はマルチバースで語られる新しいヒーローだとすっかり思い込んじゃってて、エンドゲーム見た後だから余計気持ち入ってて見事に騙された
トニーのいない世界でハッピーが面倒見てあげてるのがあつい
プライベー
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

終わってしまった喪失感と、MCU各ヒーローがもっと好きになる作品
トニーはなんとなく予想してたけども、ナターシャがあそこでいなくなっちゃうのはちょっと予想外で、一番辛かった(クリントがいなくなってても
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

MCU作る上でこの話をこのタイミングに持ってくるとう構想をしていたのであればファンとしては本当に熱い展開にしてくれてありがとうって感じ
這い上がる、最後まで諦めない強さを持っている人はいつでもかっこい
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

話の主軸ではないけど、スコットは父親としても不器用だけど努力しててかっこいい
モーフィアスがマジで普通の役で出ててなんかしないかと期待してしまった
前作から言いたかったのは、マイケルダグラスとミシェル
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

サノスがひたすらに貫き通す正義が全く理解できずマジでふざけんなって思ったくらいどっぷり浸かって観てた
ヴィジョンは結構好きだったから悲しいと思ったが、ワンダとヴィジョンでまた観られて嬉しい
ソーがティ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この辺りまで来るとMCUの世界観にかなりどっぷり浸かってるのでブラックパンサーの話はヴィブラニウム気になるしどこの国王なのか気になるしで前のめりになって観てた、楽しかった
決闘とか族とか、カルチャーは
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ムジョルニア破壊された時は終わったじゃんって思ったけど、ソーの周りに人がちゃんと集まってきて最後は勝つ感じがいいよなーと思う、
ヴァルキリーは個人的に結構好きなキャラです

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

トムホランドがしっかり本人の感じを出してるからトビーマグアイアのスパイダーマンと違う良さがあってとても良い、
アイアンマン2で助けられた少年ていう設定もいいなぁ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲームまでの話の繋がりを考えると、とても面白い
2になるとキャラクターへの感情移入がだんだん生まれてくる
ロケットが超生意気で下品から、最後はただの仲間思いの優しいキャラになっていっててかわいく
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ここまでくるとエイジオブウルトロンも見てるし世界観がだんだん好きになってくるんだけども、それを除いてアントマン単体作品としても贔屓目なしに面白かった

という感じで普通なら感想終わるんだが、エンドゲー
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本当に対立しているわけではないけどちゃんと戦闘させる構図が上手い
スパイダーマン出てきちゃっていいんだって思ったけど笑

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャプテンアメリカが1番好きかもしれん、
ファルコンが強すぎる

パプリカ(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

印象深い、という記憶は強く残っている

マーベル・ワンショット:アイテム47(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この伏線が一体どこで回収されるか見もの

マーベル・ワンショット:ハンマー墜落現場へ向かう途中での出来事(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ前でこれが1番いい(サムネの煽ってる感じのコールソンがツボ)

マーベル・ワンショット:相談役(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタ的な作品だけど、コールソンがちゃんと出てるから好き

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エドワードノートンで本当に合ってたのかは謎だけど、まあエドワードノートン好きだからよかった

>|