Nomさんの映画レビュー・感想・評価

Nom

Nom

映画(1113)
ドラマ(19)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

最高すぎました!!!
完全みる麻薬!最高のトリップに連れていってくれます❤️‍🔥

怒りのデスロードよりはロケーションは変わりますし、ゴア的な描写も直接的な表現も多い。また今回感じたのはド派手なシーン
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

売人の運び屋が空からばらまいたコカインをクマさんが摂取してブリブリに🍀✨

そしてこれが事実に基づいてるの意外。
どこからどこまでなんだろう。(笑)

ただの変化球モンパニ映画だけでなく群像劇的な様々
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.9

一人の女性が恋愛を中心に「何者かになりたい」という渇望と様々な葛藤を細ーーーく描いている長編作品。

自己理解って沢山の選択の中で見出されていくものだし答えのないものでもあるかもしれない。「自分は主役
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

W杯の最弱チームに異端コーチが❤️‍🔥

テンポの良さとタイカワイティテイ監督らしいジョークも交えたユーモアと愛らしさのバランスがたまらない。そこにちょっと人間の弱さをいれ映画に苦味を入れているのも好
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

吉田恵輔監督最新作
善悪など関係なく誰にでも起こり得るモンスター化現象。

同監督の『空白』が好きな方はかなり余韻が引く作品。
居なくなった娘を探す夫妻とそのジャーナリストと親族(主役母のさおりの弟)
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.6

GENERATIONS本人達が本人役で出演している面白い作品。去年レビューでかなり評価されていた。

恐怖演出は色んなパターンがあって面白いし、何回か真面目に怖いシーンがありました。あのループのシーン
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

映像音楽設定が最高。
圧倒的映像美すぎました。😭
Love Letterを落とし込んでくるセンスも抜群。

藤井道人監督はずるい監督です。

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

ディズニーが疎い自分でも楽しめるワクワク展開🔅

曲も名曲揃いでした。
青いウィル・スミスすこしツボでしたが、なかなか良かったです🙂

ディズニーランド行きたくなった

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

ナチス残党軍vsフィンランドの元軍人最強ジジイ🔥

『喧嘩売った相手がやばかった』っていう設定はよくありますが、何が何でも諦めず何度も立ち上がったり、ちゃんとやられて弱いところも見せるのが好感(笑)
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.5

ADHD、多動性障害などを抱えた男の子とお母さんの愛。

母親の愛ほど偉大なものはない。
愛だけでは解決できない事を綺麗事なしで描いてくれている。
またBGMからヒット曲にかけて全てが最高。あの曲で例
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.9

グランピング施設を開業する会社がそこの閉鎖的な住人達とのいざこざがあったり、人間関係や事象のバランスを描く。

水か花ちゃんの空木々への視点だったりが美しく、少しシュールな会話劇だったり、閉鎖的コミュ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.1

日本のサイコスリラー。

グロさのバリエーションもあまりなく、伊藤英明はいいけど、他の演技が苦手で色々と突っ込みたくなる。
バトルロワイヤルの殺しのシーンも長くて、殺し方も殆ど同じだから飽きますね。。
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.4

ドゥニヴィルヌーヴ監督の見てなかった1作。不穏な雰囲気と難解なテーマと違和感のあるカット割。全てがA24らしさ全開。
ただ街の俯瞰ショット、アーティスティックな建造物を舐めるようなカメラワークはあの監
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.9

「ひとつずつ着実に…」
ジェラルド・バトラー新作

緊急着陸した島がテロリストの巣窟だった。さらに飛行機には送還中の犯罪者がいるというなんというシチュエーション。

ガスパールの人間味溢れるところが好
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

神木隆之介さん!渾身の演技でした!

映像の迫力が家のホームシアターで見ても迫力がありました。
視覚効果賞も納得の出来です。

展開は予想でき「おいおーい!!!」ってツッコミたくなるところもありました
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.9

セレブと付き合う中年女性バタバタラブストーリー。

王道かつ直系な作品ではあります。
アイドルグループの出来もちょっとあれですし、見切り発車な急な展開だったりもあります。ただアン・ハサウェイのファンか
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

コチラunextで拝見しました。
まず結論。泣けましたし良かったです。
福山雅治が大好きなので、気になっていました。

福原遥のかき氷食べるシーンが1番良い(え?)
というのは置いといて、全体的には良
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

合唱部の中学生とヤクザ笑
バカ設定が笑っちゃう。

コメディにいい感じにふりきっていて、「多感な時期の歳上に対しての憧れ」みたいなのも描いていて少し思春期時期を思い出した。
学校の方の青春の描写が弱く
>>続きを読む

二十日鼠と人間(1992年製作の映画)

3.9

レニーとジョージの対極的な存在
名優2人の演技が素晴らしい。

なかなかラストはショックな展開。
全体的に美しいショットは見もの。

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.9

始めてみました
コワすぎ!シリーズ。白石晃士完全なる天才。
早く見れば良かったです笑

これミニシアターでみたら笑いが起きるだろう。
予告見た感じ赤い女がとにかくやばいのかと。
いい裏切りをされた。最
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

10年以上ぶりに鑑賞。
どの映画よりも映画をしている。

沈むだけでなく様々な障壁と怒涛の展開。
一つ一つの描写がとにかく唸りまくった。
沢山の人が死んだこと、たくさんの人間が欲にまみれて見捨てた事。
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.8

「心臓より先に脳が壊れるすべての人へ」

死にゆく者は薬を断ち、生きる者は快楽を求め薬を求む対比が唸った。
人間の生を、「認知症」と「病」を通じて見出すギャスパーノエ監督の最新作。

映像の色味や2分
>>続きを読む

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

3.9

自分が60になったらまた見たい映画。

フロリダからキューバを泳いで横断するというやば案件を何度も挑戦する姿を描いた作品。
チームプレイがいかに大事か学ばせてくれる作品でもある。

自分の大好きなジョ
>>続きを読む

ジョイフル♪ノイズ(2012年製作の映画)

3.6

ド直球コテコテミュージカル。

好きですが、主人公らの心情変化があまり伝わってこなく、割とシラける場面もある笑
Man in the mirrorのカバーとラストが山場。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

180分会話劇について行くのに必死でIMAXの画面を思う存分に堪能ができなかった気がした
音は申し分ない。たしかにimaxショットなんだけど、ドルビーで見てもいいかもね。

賞賛とは言えない内容なのだ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

アナログでストレートな純愛作品

木曜日に携帯を持っていない女性とカフェで待ち合わせ。

ニノと波瑠のすれ違いを細かく描いており、表情セリフから心情描写がうまく浮き彫りになっていく様と中盤からの派手す
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

IMAXにて鑑賞。

1を見た時にこれ完全に2に対するフリだろ。って思ったほどのっぺりした出来上がりでしたが、やはり予想的中。2でひっくり返してきた。1をもう一度見たい。

そしてオースティンバトラー
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.8

トリップホラー体験
ドラッグ体験をホラーに昇華。
最近のA24ホラーだと
主人公の人物描写はミッドサマー。
ホラー要素はヘレディタリー。

設定が見事で、探検心のあるティーンエイジャーとヤバめな降霊術
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.1

是枝監督の『怪物』が好きな人は割と見るべき作品。

愛、喪失、罪、赦し。
この4つを描くための丁寧な人物描写が見事。
レオへの感情移入が止まらない。

どうするのが正解だったのか。
深く深く考えさせら
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

生き抜くしかないどん底社会。
市子の壮絶な人生を長谷川が追っていくストーリー展開が好み。これ系だとドゥニヴィルヌーヴ監督の灼熱の魂も好き。テーマは違えど構成は似ている。

ラストの展開に幸せの定義を提
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

3.9

非常に面白かった。

45人の大物を集めたらそりゃ45種類、45通りの個性がぶつかり合うわけだ。
そこを制作陣やマイケルやライオネルがマネジメントしたかがこと細かく分かる。

特に印象的だったのが、ボ
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.4

独特なテンポ感で進んでいくサスペンス。ロマンスでもあり喜劇と悲劇のバランスがGood。

映像美と共に気だるい感覚に襲われるラストは見事。

それぞれの描写や映像に意味がありそうだが、『オールドボーイ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

あなたなら親友に絶交を急に言われたらどうしますか?

お前のくだらない話に付き合う時間があるぐらいなら音楽など残るものに時間をかけたいと…
めちゃくちゃ人徳がない冷徹な判断(笑)だと前半は思っていた。
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

死亡した母の元へ向かうボーの不幸続き劇。

今までのアリ・アスターらしい映像の切り取り方とテーマ。ただこの映画の帰着点が今までの長編とは僕的には違く感じた。前者作品達の方が個人的には好みでした。
ある
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

フェテシズムを複雑に描いた作品。
異質なのは社会のバグか?

やはり指向が違うと地球に留学している気分になるのだろうか。
難しいテーマと斬新な切り口から綴られる作品でした。演技陣の表情の作り方から全て
>>続きを読む

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023(2024年製作の映画)

4.2

縦横無尽のドローン映像とマシャの名曲の数々。
全体的の映像の色味もすごく好きです。

18~eighteen~の所死ぬほど号泣しました。
普通にティーンエイジャーの時に大好きな曲だったので😤


完全
>>続きを読む

>|