やえだりきおさんの映画レビュー・感想・評価

やえだりきお

やえだりきお

モモ(1986年製作の映画)

4.2

映画の感想(時系列順)

モモの一生見せられてもな → え?SFなん? → モモすげぇ → エヴァンゲリオン(?) → ハリーポッター(?) → ??(困惑) → 何見せられてんだっけ → 設定しっか
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

愛する人を失って世界に色を失ったオットー
ソーニャ以外のもの、ソーニャのいない世界には価値がないという言葉に対するマリソルの「じゃあ私はあなたにとって何?」って言葉が印象に残ってる。なんで?
マリソル
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

内容とか構成とか含めておもしろい映画で、二回見たいと思えない映画。すごいものを見た。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

初手から泣いた

ウィリーが作るチョコを食べてみんなが嬉しそうにしてるのが本当に涙出た。
幸せだった

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.6

CM見てちょっと気になってたけど見逃してた映画。空の上で見た。

おもしろかった
こういう映画前もあったな
ずっと平和なんだけど面白い

なんか劇的な展開があるラブコメみたいな
キラキラした感じとはま
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

いじめっ子のその後
後悔してももう取り返しがつかないんだ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな作品。

リバイバル上映。
初めてのDolby Atmos。
4度目の鑑賞。

号泣。
この映画は色々な意味でエンタメを超越してると思っている。音楽、アニメーション、演出、脚本、全て。

全登
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.7

レースの圧力と、迫力と、疾走感と。ゲームしてる場面にそれを表現してるのがかっこよかった。たぶんVFX、すご。結局家族の物語になると涙出ちゃう。
ヤン〜〜〜。グランツーリスモはゲームじゃない。レーシング
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.5

作者の意図が掴みきれなかった。これを見るにはまだ早かった。
でも、なんでアリストテレスの名前使ったの?と思って調べたWikiは面白かった。
アリストテレス曰く、人間の本性は「知(フィロ)を愛する(ソフ
>>続きを読む