yamacotoさんの映画レビュー・感想・評価

yamacoto

yamacoto

映画(634)
ドラマ(2)
アニメ(0)

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.3

今もなお続く南北問題、とりわけ謎に包まれた北朝鮮の内部に潜入した実際の話という事で非常に好奇心をそそられる内容。

独裁国家や紛争が絶えない国など、外から見ると、国単位で異常性を感じてしまうものの、そ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

【愛した夫は何者なのか?】

肩書きや名前、身なりを見繕って変えたとしても、生まれた親や人種などのルーツは一生変わらず付きまとう。

安いワインに高いワインのラベルを貼り、高級ワインと騙される人が多い
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

彼女はプロポーズした翌日に
忽然と姿を消した。


最愛の女性が自ら失踪。警察を訪ねれば、そんな名前の女性は存在しない、という謎に迫るミステリードラマを主軸に、貧困や家庭環境といった問題から生まれる負
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.2

【俺がお前をナイフで刺したら、このナイフを作った人を罪に問えるのか?】


世の中にまだスマホやサブスクがない頃。
日本にこんな人がいて、こんな事になっていたとは…。

この人が創作を出来ない間にYo
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.3

「ダメ親父、ラッパー、コカイン。最後は警官に殺される」

「求めてるのはこーゆう黒人だろ」


いやぁ最高。なんかほんのり自分を観ているようで、特別感情移入してしまいました

人種や性別を超えて、昨今
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

「一度知ったら二度とその世界には戻れない。」

ほぼ一人称の視点で描かれ、彼の内側の世界までも没入させられる、オッペンハイマー体験ムービー。

当時の時代背景や登場人物などの説明はほぼ無いに等しいので
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

まさしく序章という感じだったパート1とは打って変わり、ポールが主人公として動き出した本作。

3時間とかなり長尺な上に、予習必須な専門用語が終始繰り広げられる、軽い気持ちで観れない難解作品ではあるが、
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.7

推し俳優であるジェイク・ギレンホールはあいかわらず素晴らしい。

本物のUFC選手顔負けのバキバキの仕上がり。外側のみならず、苦悩と狂気をはらんだ主人公ダルトンを見事に表現している。

しかしながら主
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.9

ジョンウィック×マッドマックス

一言で言うとそんな感じ。
どちらか好きであれば楽しめる作品だし、両方好きなら是非!という作品。

タランティーノだったり、マーベルっぽかったり、色々な要素が入ってて既
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

1.0

どうしたガイリッチー!

と言いたくなるくらいつまんなかったです。

既視感はあるとはいえ、ジェイソン・ステイサムでアクションものなら基本平均点はとれるのがセオリーだと思ってたんですが、これはさすがに
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

「今度は今度。今は今。」

今更ながら初ヴィム・ヴェンダース。
結論、良かったです。

世間は1つになろうとして、大多数が思う「普通」を押し付けてくる。

けど、どんな仕事をしてようが、どんな所に住ん
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

分かりやすくてテンポの良いストーリー。
ゲームの世界を追体験したような映像表現。懐かしのゲーム+当時の80sBGM。

子供の頃、マリオの大図鑑のようなものを何度も読み返すくらい好きだった自分としては
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

「鳩です」

90分以内で良作。最高です。

タイムリープものは数あれど、
この短い上映時間の中でミステリー、
コメディ、ヒューマンのジャンルを
クオリティ高く織り交ぜて、満足度が
こんな高い作品はな
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.2

まさかアマプラで無料だったとは…。

とにかくここ最近で1番観たかった
「search」の続編というか第二弾。

前作同様、今作も基本的にはPCとスマホ画面は変わらずなわけだが、あの時感じた斬新な手法
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

結構前に試写会にて。

凄惨な戦場の景色。剥き出しの暴力。
緊張感ある戦国の世界で、シュールな演出とクスっと笑える台詞の掛け合い。
北野武監督流戦国ムービー。

全体的な印象でいうと、ほぼアウトレイジ
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.0

「そろそろお前の生きる道を選べ。」

名作「インファナルアフェア」に対する
別のアンサーソングというのか。

非常に似ているけど、全く違う作品として楽しめる韓国得意の男臭くてカッコいい
傑作ノワール作
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

「君は良い人か?悪い人か?」

ジョンウィックも可愛く見える、今作も
最強最速のマッコールの無双っぷり。

1と比べるとデンゼルワシントン自身の
老いを感じるが、マッコールも然り。

どこに行ってもガ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.8

「メイワクカケテ、スマナイ」

3時間ほとんど銃ぶっ放しぱなし
B級アクション映画が、誰もが認める
世界一レベルのS級アクションへ。

ストーリーは正直デタラメレベル。
なんで大阪行ったのかもよく分か
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.7

遂に描かれるアニメで描かれる
海原神との対決!という事で、
めちゃくちゃ楽しみにしていたんですが、
今作は完全に前哨戦。

ちょっと期待していた内容と違かったので残念な気持ちは否めませんでした。

>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.7

スタローン不在という点においては
思っていたより不満はなし。

ロッキーシリーズ王道のシンプルな
ストーリーの流れで、観やすくて
気軽に楽しめる作品。

最後の試合は今までにない演出もあり、
マイケル
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

色々と世間では
賛否ある作品かと思いますが…
個人的にはすごく良かった。

風立ちぬは良い作品だったが、
宮崎駿という人間が全面に出ていて
こーゆう終幕もありか…と、どこか
無理くり納得したような気持
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

2023.7.25 記録。

デジタルを自在に操りなんでも予測できるAI vs 予測不可能な行動を己の肉体ひとつで行う男!

上映時間が約3時間という大ボリューム。

バイクの飛び降りシーンを含めて、
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

「見せてくれ、本当の力を」

がっつりZ世代。いやぁ面白かった。
リアルタイムでセル編を観ていた
我々世代にはたまらない作品かと。

超になってからは特に悟空・ベジータの
コンビのみの活躍が目立ってい
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

マイノリティリポートに続き、
スピルバーグがまた見放題になったので
今更ながらこの名作を初鑑賞。

空港から出られないという舞台設定は
今でもなかなかに新鮮。

主人公が何のために空港に来たのか、
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

「完璧。そうだな。
だが、欠陥があるのは人間の方だ。」

ミッションインポッシブル新作目前
という事でなんとなく鑑賞。

アクションシーンが思ったより少なく、
少々物足りなさを感じるが、予言された結末
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

-

「シカリオになりたいのか?」
「未来について話そう」

ドゥニ流のメキシコ麻薬戦争作品
『ボーダーライン』の続編。

監督変わっちゃったけど、
乾いた世界観や重たい空気感はそのまま。

前作主人公的存
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

「ここは狼の街だから…」

今もなお続くメキシコの麻薬戦争を
ドゥニ節全開で表現。

内側までずっしりのしかかる
ヨハン・ヨハンソンの音楽。
容赦のない残虐シーン。

一瞬でも気を抜けば命を奪われてし
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.9

「予測不可能な復讐劇が幕を開ける⁉︎」

って、そーゆー意味かい…!
やられました。斜め上過ぎる展開で
本当に予測不可能でした。

軍人・殺された妻の復讐・
上手くいってない1人娘。

午後ローで毎週
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.9

「俺たちはここにいる、
我々の物語を消させはせぬ」

映画に詳しい先輩が絶賛していた作品。
なるほど、これは凄い。

ラ・ラ・ランドやボヘミアンラプソディ、
グレイテスト・ショーマン等、圧倒的な音楽・
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.2

2023.5.16記録。

内容は劇場版SSの「恩讐の彼方に」から
アニメ3期の間の物語。

3期以降を観ていた時の情報不足で
なんとなくモヤっとしていた気持ちを
ほとんど解消させてくれる内容。

>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

3.8

2023.5.29記録。

タイトルは随分前から知ってるが、
なかなか観る機会がなかった名作が
アマプラで無料とのことで鑑賞。

ひとたび犯罪に手を染めたら、
陽の当たる人生を送ることなく
一生を終え
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

2023.5.23記録。

久々に鑑賞。

「ファーザー」は認知症の疑似体験作品
なら今作は健忘症の疑似体験作品。

妻を何者かに殺され、
以降10分しか記憶が持たない男。
過去を遡るような逆再生展開
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.7

2023.5.17記録

新作映画に向けて復習。

内容は薄いが、このあたりから格闘シーンがよりリアルかつハイレベルに。

当時はシーズン2の後という事で
やはり狡噛というキャラクターなしに
PSYC
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

2023.5.14記録。

アルゴ以来、
ベン・アフレック監督の実話映画。

型や常識にとらわれない。
自分の信じた事に真っ直ぐに全身全霊。
そんな型破りな考えを会社の同僚、
社長までもが温かくサポー
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

記録。

アトミックブロンドと
デットプール2の監督と知って納得。
まさに掛け合わせたような作品。

終始くだらないけど、個人的には
ひとつのエンターテイメント作品として
かなり楽しめました。

ふざ
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

2022.3.10記録

こんな後継人制度
ホントにあるんですか?
いやはや恐ろしい…。

ロザムンド・パイクの演技が素晴らしく
これは胸糞悪い 笑
ケタ違いにお金持ちになるには
ここまでしないといけ
>>続きを読む

>|