やっさんさんの映画レビュー・感想・評価

やっさん

やっさん

映画(716)
ドラマ(0)
アニメ(0)

お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方(2021年製作の映画)

4.4

夫婦の何気ない会話、妻と夫の考え方や行動に笑えるし共感。懐メロ→愚痴の流れは最高。
今の時代じゃなかったら、まだ若い!とは言ってられない年齢。
終活は早いに越したことはない。色々とやらなきゃいけない事
>>続きを読む

声/姿なき犯罪者(2021年製作の映画)

4.2

振り込め詐欺はどんどん巧妙になっていく世の中、とてもためになる。それでいてしっかりと痛い韓国アクション。
役割り分担、組織化されていたら、見抜くのも難しい。まさか通信障害されてるとか思わないし。
これ
>>続きを読む

湖の女たち(2023年製作の映画)

3.0

本当に140分?それよりも長く感じた。
介護施設での殺人、薬害事件と少しずつ事実が明るみになっていくけど、最後に明確な答えはなく…丸投げ状態、謎が色々と残る。

頭フル回転でも難しい…レビューに悩んだ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.4

地球がもっとくそやばい事になってる…。その中でも変わらない、2人の『絶対』と、おんたんの言動の裏に隠れている強い意思。
声も良いし、こんな関係性が最高で心地よいやり取りも笑顔になる。

できれば前章と
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

4.0

織田信長が題材になってるモノの中では、1番と言って良いほどの作品。テレビドラマで毎週見てたのはこれぐらいで『これで終わり!?』とガッカリしたのを思い出す。
史実との兼ね合いが素晴らしく、本能寺キター!
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

3.5

家族みんな勝手な行動しすぎ。
せっかく復興してきてたのに…状況が一気に逆戻り。
有名人だろうが主人公だろうが、関係なく感染、死んでしまう。これがリアルな世界。
スナイパースコープの使い方、演出が不便で
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.3

日本の長寿大国を実感。自分が70になった時、こんなに動ける自信はない。
とにかく年齢を抜きにしても、なかなかのアクション。福祉関係の仕事をしてるせいなのか、職業病?が出てしまい『本当の』あぶない刑事だ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.3

怖いけど、逃げるための謎解きではなく、自ら攻めた感じがとても新鮮。

語り中心、取材感覚で物語が進む。1つの出来事がどんどん繋がっていく驚きと新たな恐怖。
しかも、おかしいと思っていた行動に意味が出て
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

5.0

最初の幸せそうな映像の中、題字『Missing』でもう苦しい。
石原さとみさんだけでなく、皆さん凄すぎる。
事故や病気で亡くなるのもツラいけど、失踪…ずっと宙ぶらりんで気持ちが持ちません。
ドラマみた
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ(2024年製作の映画)

4.7

前回の入場特典はミルメーク。今回は甘利田のイカメシール!見てると元気になります。


甘利田の給食道と愛、全シーズン見てると嬉しい演出が詰まってる。
テレビで気になってた『ホワイトマン』かなり深い。衣
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

舞台を見て感動し、改めて視聴。
やっぱり最高です。何度見ても面白い。両親を助けるために、知らない場所で働きながら一人前に成長していく。周りにいる不思議なキャラクター達も善きかな。
子供の頃、気付かなか
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.9

ゾンビというか感染症。
だから、走る!登る!ゾンビとは違い途中で追うのを諦める(笑)
画質の粗さもあり、かなりの迫力。人間の欲も絡んでくるのは、もはやお約束。まぁ軍人さんが男ばっかりだったから、怪しか
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

4.3

CDも持ってたし、曲はほとんど知ってた。歌えるだけで凄いのに、国の事まで…。あの頃は歌詞の意味も分からずノリノリでしたが、字幕で歌詞を知り驚いた。
国の情勢の悪化は知ってたけど、まさか撃たれてるとは知
>>続きを読む

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

4.6

近くのレンタル屋に無くて、行った事のないとこでやっと借りれた。
やっぱり見て良かった!かなり見ごたえのある2時間半。展開もどんでん返しも、もちろん歌とダンスと筋肉も。手足が綺麗に伸びてるから綺麗だし、
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.5

囲碁のルールは知らない。そもそも頭を使うものは苦手。でも、何か凄い事やってるな~というのは表情(動き)で分かる。

結論…特に、知らなくても大丈夫だった。
草彅さんの囲碁に向かう真っ直ぐな姿勢、1テン
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.5

凄く憧れる関係。長い人生の中で、ケンカやすれ違い、ずっと一緒にいなくても常に想い合ってて、何があっても奥深くで繋がってる…。
お互いに足りないものを補完しながら、相手に憧れながら成長していく。
よかれ
>>続きを読む

嘘八百 なにわ夢の陣(2023年製作の映画)

3.1

3作目ともなれば、以前のような驚きよりも2人の安定感が嬉しい。
2人の掛け合いに、友近さんや前野さん、森川さんといったレギュラーメンバーの絡みも良い。
胡散臭さはダントツで、謎の波動の使い手まで現れる
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.8

頭が痛くなるほど泣いた。涙が止まらなかった。

台湾行きたい。いや…この際どこでもいいから旅したい、電車で。
18というキーワードを軸に日本、台湾で話が進んでいく。
自分が18歳の時はどんなだっただろ
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.2

最初はホントに『胸騒ぎ』程度。出会いの印象が良かっただけに、相手に対して罪悪感がある。愛想笑いを繰り返して、気付いたときには手遅れ状態。
後悔しか残らない映画。見てる側も違和感を感じなから、心のどこか
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.7

目がバキバキにキマってる…そして相変わらずリアクションが大きい!ゲームは分かりやすいし、ざわざわしない。
ギャンブルの駆け引きよりも、人の絆や信じる心に重点を置いている。
浜辺さんの『めっ』が聴けるだ
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

4.0

原作未読。でも問題なし。
主人公の『東ゆう』がアイドルになるために、東西南北から一人づつ集めるところから始まる。
ゆう、がとにかく熱い。海賊王に俺はなる!…ぐらいに、周りを巻き込みながら夢に向かって突
>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

4.7

『パターン』見てて良かった…『ウォー!!』見ておけば良かった…もっと楽しめたのに。
でも、これから楽しみが増えた。
友情出演であそこまでやってくれるのは嬉しい!本当の友情を感じる。

アクションも文句
>>続きを読む

瞼の転校生(2023年製作の映画)

4.0

たまに地元にやってくる大衆演劇。昔、テレビとかでやっていたドキュメント番組。特に興味がなく、こんな人達もいるんだなぁ…と何となく思ってた。
この映画も友人に誘われなければ、見に行く事はなかったはず。
>>続きを読む

魔法遣いに大切なこと(2008年製作の映画)

4.3

魔法のリアルが良い。
杖は使わない、呪文も唱えない。ただイメージと想いのみ。
日常に溶け込んだ魔法の違和感も、映画の雰囲気と合っている。
日本だなぁ…。

みんな若い!岡田さんと山下さんの初々しい?ぎ
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.5

頭の回転の良さやしゃべりの勢いが大泉さんにぴったり。よく噛まずに言えるもんだ…。それとは対照的に樹木希林さんの落ち着いた口調がちょうど良いバランス。
女性だらけの中での信次郎が面白く、はちみつ~は笑っ
>>続きを読む

金メダル男(2016年製作の映画)

3.0

一番になる事はきっかけでしかなく、長い人生で何がどうなるかは分からない。この映画を見ると、無駄な事は何もないと思えてくる。

内村さんのナレーションと一緒に物語が進む、『一番』にとりつかれ、色々と手を
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.5

ゴジラとコングこいつらの戦いに言葉はいらない!
字幕か吹き替えか…悩んだ自分がバカでした。
めちゃくちゃ面白かった。
日本人に刷り込まれたゴジラのカッコ良さと、新しい魅力(かわいい)。しかもモスラまで
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.4

ナマケモノをじっくり見たことないし、情報としてはゆっくり動く…っとぐらい。
それで充分。
とにかく、ナマケモノとは名前と姿だけで別物。野生チャッキーって感じ。出来ない事はありません。
ホラー映画あるあ
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

4.5

最初はママ友の集まり?女子会?のような集まって愚痴や不満を言い合いながら、楽しく過ごすだけかと思ったけど…集まった人達の言い分がすでにヤバい。
何かずれてたり、自分は被害者…みたいな発言ばかりで、聞い
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.3

前作から3年…2人がカッコ良く、かわいいく成長してる。仲間は増えてもスーツの手作り感や相変わらずのネーミングセンスが面白い。

ヒット・ガールと普通の生活の間で迷ってるうちに、ヒーローの立場が悪くなっ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

5.0

最初の掲示板Netflixに感動。
マンガの世界が令和の新宿に融合!
かなりの再現度の高さ。シリアスとコメディのバランスも良く、鈴木亮平さんがかなり凄い…この人しかできない振り幅。この作品だけじゃない
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

4.5

陰陽師といえば、野村萬斎さんと伊藤英明さんだった。
それのリメイクかと思ってたけど、全く違う。まず風景や色使いが素晴らしく、日本の映画!って感じ。とにかく奈緒さんが美しい。
個人的にはやっぱり、孔雀王
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.7

今では凄い事になってる実写キングダム。相変わらず、ものすごいスケール。
クオリティもマンガとあまり変わらない。山﨑さんが細いけど、映画とともに成長してる感じがして良い。

素晴らしいエピソードなので今
>>続きを読む

ウルフハンター赤ずきん(2022年製作の映画)

2.6

ファンタジーから、スマホの時代へ。オオカミに支配された世界で正義感にあふれた赤ずきんが、森を取り戻すために戦う。

背中の斧を振り回し、オオカミをなぎ倒す……事もなく急に終わった。途中までは良い感じな
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

2.8

テレビアニメのイメージしかないけど、全く似せる気がなくて気持ちがいい。展開も早くて助かります…その代わり説明不足ですが(笑)
チーズ好きなのに、嫌いになりそう。スイス国民はどんな気持ちなんだろうね、こ
>>続きを読む

ザ・フェイス/誰だ!(2014年製作の映画)

4.8

カッコいい!男も惚れる男『ラーム・チャラン』でもそれだけじゃなくストーリーも面白かった。166分という長いインド映画ならではの1粒で2度美味しい、お腹いっぱい満足でした。まさにフェイス!

安定のダン
>>続きを読む

>|