やっぴーさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

やっぴー

やっぴー

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

4.0

とにかく菅田将暉の演技が凄かった。
最終回はまさに独断場だなと思ったし、
クサいセリフも菅田将暉だから聴けるみたいなところがあったと思う。
ストーリーも、SNS時代の問題点をしっかり描いてたし、
あふ
>>続きを読む

0

マンハッタンラブストーリー(2003年製作のドラマ)

4.2

放送当時ハマっていたのを、先日TVerにて。
クドカン作品ではかなり好き。
ほとんど顔芸のみの松岡昌宏くんがまず面白いし、
塚本高史くんや岩松了さんが実は...でカワイイし、
尾美としのりはセクハラ連
>>続きを読む

0

指定弁護士(2018年製作のドラマ)

4.2

扱ってる事件が、まんまモリカケ問題でちょっと笑ってしまった。
そして、バーのマスター役の松重豊さんが、
色っぽいやら素敵すぎるやら、
カワイイやらいい事ビシッと言うわで、
すっかりときめいてしまい(笑
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

4.2

ガッキーも星野源も可愛すぎてハマった。
契約結婚といいつつも、
実際の夫婦生活あるあるだったような気もする。
恋ダンスも楽しかった。
ラブコメディとしても、ホームドラマとしても良かった。
ガッキー最強
>>続きを読む

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

4.3

堺雅人さんの「倍返しだ!」とか
香川照之さんの顔芸(笑)
片岡愛之助さんの見事なおネエっぷり
などなど、いろんな意味でインパクトあった。
続編やらないのかなぁ??

0

Nのために(2014年製作のドラマ)

4.3

それぞれが想う、それぞれの「N」のために...。
想いが強すぎるゆえにすれ違い、切ないドラマだった。
窪田正孝くん演じる成瀬くんの献身っぷりに泣かされる。
素晴らしいドラマ。

0

孤独のグルメ シーズン7(2018年製作のドラマ)

4.5

上尾のトンカツに始まり、
韓国出張編あり、
ラストはまさかの追いチャーシューメン!
松重豊さん、お見事!!
健康診断行ってください(切実)
また行ってみたいお店が増えた。
そして五郎さんロス来てます(
>>続きを読む

0

民王(2015年製作のドラマ)

4.2

TVerで全話見直し。
改めて観てみたけど、やっぱり面白い。
エンケンさんも菅田将暉くんも、
親子の人格が入れ替わっているとき、
元に戻っているときの演じ分けが絶妙だし、上手いし。
高橋一生さんの毒舌
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

4.0

あんまりまじめに観てなかったけど笑
最終回が初回に繋がる伏線になっていたことに、
やられたー!となった。
毎回毎回ダー子たちにまんまと騙された。
そして爽快感を味わえた。
五十嵐役の小手信也さん、これ
>>続きを読む

0

未解決の女 警視庁文書捜査官(2018年製作のドラマ)

4.2

熱血漢の矢代刑事役に意外と波瑠さんもハマっていたし、
鈴木京香とのコンビがとても良かった。
7話で、徹夜明けの2人が英語のカードを並べ替えて食べ物の名前を作って、
キャッキャウフフしてる場面が好きだっ
>>続きを読む

0

あなたのことはそれほど(2017年製作のドラマ)

3.8

波瑠さん演じる主人公の行動にイライラしながらも、
何となくハマって観てしまっていた。
東出昌大くんの夫が、かなりサイコなキャラになってしまい、
怖いやら、面白いやら。
仲里依紗も違う意味で怖かった。
>>続きを読む

0

世界一難しい恋(2016年製作のドラマ)

3.8

大野智くん演じる社長が、
憎たらしいながらも可愛くて、人間味があって、
だんだん応援してる自分がいて、楽しめた。
ヒロインの波瑠ちゃんもよかった。
清水富美加出てたねぇ...。

0

リバース(2017年製作のドラマ)

3.8

原作を読んでからドラマを観たけど、ネタバレしていても十分楽しめた。
原作+αの最終回は、期待が大きくなりすぎてしまって、
やっぱり蛇足だったかも?と思うけど...。
藤原竜也はもちろんだけど、
友人役
>>続きを読む

0

奥様は、取り扱い注意(2017年製作のドラマ)

3.8

綾瀬はるかのアクションのキレ味にホレボレ。
西島秀俊は、絶対に公安だろうと思ってたら、ホントに公安の人でビックリした。
どうせなら小栗旬とか出てきたら面白かったのに?!
ラストシーンの続きが気になる!

0

Dr.倫太郎(2015年製作のドラマ)

3.5

観ていたはずだけど、イマイチ記憶がない...。
蒼井優すごかった...、ぐらいしか...。
あと、遠藤憲一さんと松重豊さん共演してたのね。
ブレイク前の高橋一生さんも出てたのね。
もっとまじめに観てお
>>続きを読む

0

過保護のカホコ(2017年製作のドラマ)

4.2

放送当時めちゃくちゃハマっていた。
木曜日、社内では麦野くんの話題でもちきりに(笑)
カホコのキャラクターは高畑充希でなきゃ有り得なかった。
ほかの人がやってたら、単なる足りない子(すみません)になっ
>>続きを読む

0

デート~恋とはどんなものかしら~(2014年製作のドラマ)

4.0

杏ちゃんも、長谷川博己も、それぞれの役にピッタリはまっていて、
2人のやり取りに笑ったり、ほのぼのしたり。楽しかった。
スペシャル版もあったっけ?
ちょっと風変わりな人たちばかりだったけど、
古沢良太
>>続きを読む

0

デスノート(2015年製作のドラマ)

4.0

窪田正孝の狂気じみたお芝居に圧倒された。
L&メロ?はちょっと可愛すぎちゃって、迫力としてはイマイチ。
佐野ひなこ...。やっぱりブサブサ(笑)
そして松重豊さん出てた。
我が子を信じてデスノートに名
>>続きを読む

0

死神くん(2014年製作のドラマ)

3.8

当時、嵐の大野くん目当てで観ていたので、
そう言えば松重豊さん出てた、くらいの記憶しかないm(__)m
このドラマで菅田将暉を知った。
お芝居うまいなと思ったなぁ。

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.3

黒木華演じる心みたいなキャラクターが、もし身近にいたとしたら、
自分は恐らく、ウザっ!と思うタイプだけど(笑)
マンガ原作と思って納得して?観ていたら、それなりに楽しめた。
毎回、心の周りのキャラクタ
>>続きを読む

0

孤独のグルメ シーズン4(2014年製作のドラマ)

4.5

寺島進さんや、笹野高史さんなど、
好きな役者さんがゲストで出ていて楽しかった。
11話?に出てきた伊佐山ひろ子さんには笑った。
食べに行きたい店が増えて困る。
松重豊さん、好きです。^^

0

バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~(2018年製作のドラマ)

5.0

大杉漣さんが亡くなってしまったので、自分の中では伝説みたくなってる。
寺島進さんがいないのは少し痛かったけど、
松重豊さんのおっかさんっぷりが、
可愛いやらおかしいやらで、すっかりファンになってしまっ
>>続きを読む

0

バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜(2017年製作のドラマ)

4.8

それまで、
よくドラマ出てるけど、名前なんだっけな?
程度だった6人のおじさまたちを、
自分の中でちゃんと認知した作品。
年長なのにちょっと頼りない大杉漣さん
コワモテなのに心配性のエンケンさん
不思
>>続きを読む

0

孤独のグルメ シーズン3(2013年製作のドラマ)

4.5

生ワサビ丼をお代わりしちゃう五郎さんにびっくり。
松重さん相当お腹いっぱいになったことでしょう。
孤独のグルメの撮影ある日の前日?から絶食して、
当日の朝ヨーグルトだけ食べて、食事シーンに臨んでるんで
>>続きを読む

0

孤独のグルメ シーズン2(2012年製作のドラマ)

4.5

砂町銀座でいろんなお惣菜を買い込んで、
事務所で食べるっていう回が新鮮だった。
ウキウキしながら買い物してる五郎さんが可愛かった。

0

孤独のグルメ シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.5

松重豊さんが、とても美味しそうに、とても
キレイに食べる姿にホレる。
8話に出てきた焼肉屋さん、
まあまあ近所なので行ってみたいけど、
敷居が高いかも(笑)

0