soraさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

sora

sora

映画(572)
ドラマ(408)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

女刑事マーチェラ シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.7

S1を知ってるから、お、これはミスリードかな?なんて考えながら、楽しく観れた。
元旦那なかなかひどいと思うんだけど。て思うのは、主人公がマーチェラで、マーチェラ視点で見ちゃうからかな。
一気観しないと
>>続きを読む

0

Girls5eva/ガールズ5エバー シーズン3(2024年製作のドラマ)

3.7

相変わらずばかばかしくて、軽っちぃ〜かんじがいいね(褒め言葉)。元気出る。

0

スノーピアサー シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.2

途中寝落ちしてからは、睡眠導入剤的なかんじで。ごめん。たぶん、飽きてきちゃったんだよね。

0

女刑事マーチェラ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.7

主人公マーチェラの抱えてるものが重いのと、全体的にずっしり暗い雰囲気(イギリスぽい)なのとで、観る選択間違えたかな?って思ったけど、少しずつ真相に近づいていって、けっこう楽しんだ。途中ぼーっとしてたら>>続きを読む

0

エイリアニスト:暗闇の天使(2020年製作のドラマ)

3.8

こちらもあっという間に観終わった!
サラは凛としててとてもかっこいい女性。なんだけど。こういう強い女性のキャラクターって、同じ女性だけど私には理解できないこともあって。当たり前だけどさ。もっと頼ればい
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.9

終わってないドラマって、前シーズンの内容忘れてるから、新シーズン観始めるのになんか気合いいるんだよね。笑
というわけで、ようやく観始めた。相変わらずおしゃれ、カラフルでかわいい、目の保養、癒し。前髪が
>>続きを読む

0

エイリアニスト NY殺人ファイル シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.7

エノーラホームズの事件簿とちょっと雰囲気が似てる気がする。コミカルな要素はないけど。シリーズ全体を通して、ひとつの事件を解決していく話。
はまって次々観た。おもしろかった。

0

#ノーフィルター(2023年製作のドラマ)

3.5

何も考えずに観れるドラマ。それぞれのキャラが、だんだん好きになってくる。

0

グリーンハウス・アカデミー シーズン4(2020年製作のドラマ)

3.6

いろいろと深刻になってる。
そこで悪人は簡単に良い人にならないし、終わり方あっけないけど、まあこれティーンズドラマ、しかも30分ドラマだしね。笑
ソフィー賢くて好き、応援したくなった!

0

アンブレイカブル・キミー・シュミット シーズン3(2017年製作のドラマ)

3.5

こちらも寝落ちしたりしたけど、いつの間にか終わってた。それくらい気楽に観れるからいい。

0

グリーンハウス・アカデミー シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.5

キャスト変わったって聞いてたから、出てきたら、あぁこれがブルックか、これがジャッキーかって、ちょっと笑っちゃった。
このシーズン、ヘイリーあんま好きになれなかったなー。

0

アンブレイカブル・キミー・シュミット シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.5

何回か寝落ちしたりしたけど、いつの間にかS1終わってた。何年か前にチラッと観て、なんか合わなくて離脱してたんたけど、今回は流し観でちょうどいい。何も考えずに観れるからいい、というか、こういうアメリカン>>続きを読む

0

となりのサインフェルド シーズン9(1997年製作のドラマ)

3.6

最初あたりはあんまだったけど、なんだかんだ最終シーズンまで観続けた。それなりに楽しんだし、キャラクターにも愛着がわいた。特に、クライマーはあまり好きじゃなかったのに、今となってはなくてはならないキャラ>>続きを読む

0

グリーンハウス・アカデミー シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.6

サクサク展開で面白かったー、楽しんだ。S1は序章なかんじで、S2から本編ってかんじ。
ジャッキーとマックスコンビすき。最後のマックスも最高。

0

グリーンハウス・アカデミー シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.5

1話が30分弱だから、サクサク観れていい。ティーンズドラマだから、恋のちょっとしたゴタゴタとか、友情ライバルとか、そういうのも出てくるけど、一貫してずっとあるのは母の死の謎。S1では解明されなかったか>>続きを読む

0

フューリー:闇の番人(2024年製作のドラマ)

3.7

おろしろくて、サクサク観れた!同じフランスだからか、クライムアクションだし、ちょっとルパンみたいだなって序盤あたりは思ってたけど、観てくとちがうね。笑
あれ?なんで戦ってるんだっけ?なにと対立してるん
>>続きを読む

0

となりのサインフェルド シーズン6(1994年製作のドラマ)

3.6

たまに寝落ちしたりしちゃうけど、気楽に観れるから良い。

0

となりのサインフェルド シーズン4(1992年製作のドラマ)

3.7

面白かった!一気観!
というか、海外ドラマは絶対字幕派なんだけど、ながら見するために吹き替えにしてずーっと流してたら、吹き替えの方が面白かった気がする。

0

となりのサインフェルド シーズン3(1991年製作のドラマ)

3.6

こちらもいつの間にか終わってた!一気観した。だんだんクレイマー好きになってきた!いなきゃ成り立たない。

0

となりのサインフェルド シーズン2(1991年製作のドラマ)

3.4

クレイマーをなかなか好きになれないー。連絡すればいいじゃんって思っても、そっかこの時代携帯ないのかってなったし、カセットテープも出てくるし、色々時代を感じる。
いつのまにか終わってた!

0

グレイス&フランキー シーズン6(2020年製作のドラマ)

3.4

ここまできたから、義務的に観てる感じ。BGMというか、半分寝てる、ごめん。笑
ブリアナ主人公でやってほしいくらい大好き。

0

スペシャル 理想の人生 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

1話が30分くらい、S1の倍に増えてる!けど、あまりそれを感じないくらいサクサク観やすい。
こういう系のコメディすきなはずなんだけど、やっぱなんかたぶん主人公のことあんま好きになれなかった。ママに依存
>>続きを読む

0

スペシャル 理想の人生 シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.6

1話が15分くらいでサクサク観れた。
ちょっと人とは違うところとかマイノリティとか、コンプレックスとかあるけど、それをたまに自虐的になりつつも、前向きに明るく元気にしてくれるような、こういうアメリカの
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・フラワーズ シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.8

S3は、ママの過去も途中入り混ざりながらで、スピンオフを同時に観てるかんじ。デラモーラ家の歴史が垣間見れたようで、それも楽しい。
むかつく場面も多い。でも、最後には、ここまで観てよかったって幸せな気持
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・フラワーズ シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.7

S1に引き続き、こちらも一気観。面白い。S1よりも、ドロドロがちょっとだけ重いかんじ。無罪なのに逮捕させようとか、すこしゴシップガールのドロドロを思い出した。
カルトはほんとこわいなー。というか、はま
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・フラワーズ シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.7

昼ドラみたいなかんじ。面白かったー!一気観!これは一気に観た方が楽しいね。
日本人ぽい写真ポーズに笑った。
マリアホセほんときれい〜。
ドミニクがアザラシのゴマちゃんだった。

0

ガールフレンズ・オブ・パリ シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.8

女性のいろんな悩みがグサグサきた。次から次に出てくるよね、現実でもさ。他人が悩んでることさえも、悩みの種になるというか。
でも最後まで観てよかった、はぁーってため息出る。3人の関係性好き。それぞれマイ
>>続きを読む

0

ガールフレンズ・オブ・パリ シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.6

今度は、S1とウソが逆だね。それにしても、なんでこんなこと秘密にするんだろなんで隠しちゃうんだろって思うけど、まあそれがそれぞれの考え方とか価値観の違いだね。事を余計にややこしくしてるとこが多くて、ち>>続きを読む

0

スタンディング・アップ!(2022年製作のドラマ)

3.7

おもしろいー、一気に観た!
ブリングにイラつくー。ネジルはがんばれーって応援したくなる。正直者で損しちゃうというか、嫌な役回りをすることもあるけど、やっぱ誠実な人は信頼されるし、いろんなことが巡ってく
>>続きを読む

0

となりのサインフェルド シーズン1(1989年製作のドラマ)

3.3

様子見でS1終わった。嫌な気分にはならないし、ちょうどよかった。

0