ngさんの映画レビュー・感想・評価

ng

ng

マイ・エンジェル(2018年製作の映画)

3.7

【2024/04/24】
美しさと醜さ、
愛と哀しみ、
幸せと絶望は、
表裏一体。

人と居るからこそ、
愛の囁きがあるからこそ、
独りが酷く寂しく、苦しい。

胸が張り裂けそうなほどの哀しみを子ども
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.6

【2024/04/04】
ソフィアコッポラのゆるさ好き
プールとカップ☕︎あのシーンのためにこの映画はあるのかも

自分って何にもない。と思える人、かわいいね

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.9

【過去鑑賞】
何が気に入らなかったのか分からないから見返したいけどそれほどの興味はないって感じ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

【2023/08/10】
よく分かんなくてわかんなかった。
だって途中からすごく退屈で寝ちゃったんだもん🥱

半分くらいまではワクワクして面白かったんだけど、、
後半が盛り上がりに欠けた気がする。
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

【2023/07/05】
思わず羨んでしまうほど、子どもたちの美しく健気な姿に涙が止まらなかった。

これってもう、純愛じゃん?

大人だって経験してきたはずの忘れ去られた世界を子どもたちは魅せてくれ
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.9

【2024/02/13】
パワフルで厳しくもハッピーな映画だった。

闘うことはもちろん大事だけど、1人で闘う必要なんてないし闘い方は選べる。

シアラやH.E.R.のお顔まで認知していなかったから出
>>続きを読む

ミッドナイト・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

【過去鑑賞】
ドキュメンタリーぽくないドキュメンタリー。
16才の男の子が悲しくなるほど達観しすぎている。

小学生の弟むっちゃかわいい。

毎晩のように救急車を走らせ必死に人助けをしているのに変わら
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

3.7

【2023/02/04】
過去は観るだけで触れることはできない

フランス映画の香りが微かにする香港映画
とにかくおしゃれで大人な作品だった。

人生におけるやるせ無さや寂しさを埋めるように2人が支え
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

【2023/09/07】
恋愛経験のある人間ならば誰しもが経験するような自分たちだけの「特別」。
映像化して共感を呼ぶの素直にすごいと思う。
面白かった。
話題になった理由がよく分かった。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.1

【2023/09/27】
「うそぉ、…笑」

人に優しくできる人は人の本当の傷つけ方を知っている。

どうすれば相手が本質的に傷を深く負うか、苦しむか、自分のことを考える時間を増やせるか、
女性はそう
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.9

【2023/04/02】

一種の洗脳だろこれ。

警官になるくらいだから中には本物のクソ真面目ってのがいる。
寧ろそうであるからこそ染まってしまうし流されてとことんハマっちゃうんだろうなーって思う。
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.2

【2023/05/10】
ド派手アクションは良かったけどヒロインが気に食わん。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.3

【2023/04/13】

こっちも良いけど悪役の女の人がなんか好かん。
キャラ立ちしすぎてる感。
個人的には1作目の方が好き。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.6

【2023/04/12】

初めてジェイソンステイサムかっこええと思った
この時期何かと疲れるけん何も考えずに見れるの助かる
スーチーがとにかくかわいかったな〜

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

【2023/04/01】

清原伽耶ちゃんのかもす雰囲気が作品とマッチしていて心地良いし、スッと入ってくる。
気を張って観なくても良いんだよって久しぶりに映画を見る私の集中力の無さを許してくれるような
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.6

【2023/02/26】

こういう無駄のない終わり方が粋な話好き

『still dark』って良い言葉。

文句ばっか言わずに自分のやりたいことをやれる力や精神力を身に付けたいと強く思う。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

【2023/02/16】
恋愛における強がりと甘え、寂しさと冷たさ、これって誰しもが持ってるもんなのかな。

『ちょっと思い出しただけ』って時あるある。
別に未練とかじゃなくてさ。
あの時のなんとも言
>>続きを読む

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.0

【2023/03/19】

真剣に見れなくて終始よくわからなかった
難しい…

ただひたすらに美しく、怖く、卵を抱え叫ぶシーンで鳥肌が立った。

シティーハンター 百万ドルの陰謀(1990年製作の映画)

3.0

【2023/02/12】

可もなく不可もなくって感じ
盛り上がりに欠けるかな〜

シティーハンター ベイシティウォーズ(1990年製作の映画)

3.6

【2023/02/07】
私の好きな男性アニメキャラクタートップ3に必ず入る海坊主。
その海坊主にフォーカス当ててるってだけでもう私の中では最高なのよ❤︎

ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト(2002年製作の映画)

3.7

【2023/02/27】

嘘なのか本当なのかなんてどうでもいい
シンプルに面白かった

最近のルパンをあまり知らなかったからすごく絵が綺麗でびっくりした。ゆーて2002年やけん20年も前やけどね。
>>続きを読む

ルパン三世 アルカトラズコネクション(2001年製作の映画)

3.3

栗田さんの声慣れてきた

今回ストーリー展開は面白いけどゲストヒロインがいないからか盛り上がりに欠ける

キャラデザが好きだな

ルパン三世 1$マネーウォーズ(2000年製作の映画)

3.5

【2023/01/16】

ゲストヒロインの声優が小山茉美さんで非常にGOOD

映画 佐々木と宮野 卒業編(2023年製作の映画)

3.5

【2023/02/21】

原作ファンなので当たり前に尊かった。

シネコンの大スクリーンと音響で胸キュンBLは殺傷能力高すぎるなー、ちょっと胸焼けした。笑
普通のNLだったら最後まで見れんかったかも
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.5

【2023/01/18】
石田監督好きだから見たけど脚本があまり良くなかったのか…ダラダラしてて長く感じたしキャラもうるさい。
なつめのウジウジにも正直イラついた。

最初使い物にならなかったはずのト
>>続きを読む

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(2021年製作の映画)

4.0

【2023/01/05】

「石起こし」「怪しき来訪者」の二話構成でおくる、いつもと変わらずほんわか温かい夏目友人帳の世界

なんかもう夏目友人帳好きすぎるわ自分
癒やされるまじで
大好き。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

【2023/02/05】

認知症の方やそのご家族と定期的にミーティングしていた時期に気になってた作品。
映画館で観れなかったのをやっと配信で観たよ。

認知症の人が見てる、感じてる世界って本当にこん
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.4

【2023/01/31】

毎日がeverydayって仲子と意味分からん言葉にハマってた時期あったけどこれやん

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.7

【2023/01/29】

アメリカはほんまにすんなりドラッグが手に入るね

自分のことで考えたり悩んだり行動してくれる人がいて良かったよニックは

"everything"の合言葉、堪らなく良い。
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.5

【再鑑賞】
『死は何もかも台無しにする代わりに生を価値あるものにする』

高校生のときはただ面白いと思うだけだったのに今ではそんな言葉だけでは片付けられないくらい響いてしまった。

生って普段意識しな
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

【2023/01/16】

痛みは快楽のすぐ側にいる。

部屋が一度でも汚くなると、汚れそのものがだんだんとどうでも良くなってきて
ただ汚れているという事実だけが残る。

汚れが広がるほど居心地が良く
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.2

【再鑑賞】
勝手にデヴィットフィンチャー祭りだよん♪

この映画の結末を忘れることはきっとない

こういうサスペンスやミステリーって、「ラストの約30分を観るために1時間半耐えたと言ってもいい」みたい
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.2

【2023/01/21】
良いところで終わるなぁ〜、
今回も面白かった。続き気になってしまう。

ベニチオデルトロかっこよすぎ。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

【2023/01/20】

面白い。

こういうの久々に観たけどやっぱり好きだな〜。

邦題って大体どした?^_^ってやつ多いのに今回のこの『ボーダーライン』はかなり良い。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.3

【2023/01/01】

どうやら落ち着きすぎたようだ。

内容の衝撃さに対して喰らうものがなかった。
10代のときに観てたらもっと楽しめただろうし評価も感想も違ってた気がする。

『タクシードライ
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.3

【過去鑑賞】
理由は自分でもよくわからないんだけどこれめっちゃ好きなんだよね〜
甘酸っぱくってドキドキする