よるこさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

クレイジー・エックス・ガールフレンド シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.9

牧師になるとジョシュに結婚式に置き去りにされ、ショックから姿を消した彼女。
復讐に戻ってくるものの、ストーカーのせいでこれまでのやばい行動や精神科に入院させられていた事などが発覚、同僚や友人と別れ逃げ
>>続きを読む

0

クレイジー・エックス・ガールフレンド シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.6

都会の大きな法律事務所でストレスマックスになっていたちょっと太めの美人弁護士。大好きだった元カレ・ジョシュと街で再会し、彼と復縁したくて彼の住む街へ引っ越してくる。しかし彼には彼女が…負けるもんかと猛>>続きを読む

0

恥はかき捨て シーズン1(2004年製作のドラマ)

4.0

飲んだくれ人間失格な親父と母がレズビアンの恋人と逃げ出した後、苦労性な大黒柱・長女フィオナは頭のいい弟、ゲイの弟、小さな妹など五人兄弟の面倒を見て貧乏暮らしの一家を支えている。長女に恋した男スティーヴ>>続きを読む

0

ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2017年製作のドラマ)

3.7

仕事人間の父といつしかコミュニケーションが取れなくなっていた息子。ある日突然会社を辞めた父にその理由を聞けず、オンラインでFFの仲間に相談する。
父とゲームの中で仲良くなり、退職理由を聞き出すという提
>>続きを読む

0

都立水商!~令和~(2019年製作のドラマ)

3.5

就活中に紹介された恋人の父にプレッシャーをかけられ、教師になった石綿直樹(竜星涼)は、赴任した都立水商が水商売の学校だという事に最初は戸惑う。
無自覚な偏見で生徒に軽蔑されたりするも、徐々にその真剣な
>>続きを読む

0

約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~(2019年製作のドラマ)

3.9

歌手になりたいと思いながらも夢を諦め気味の女の子。東北の小さな食堂のアイドルで甘んじる母に反発し、電車に乗りしばらくたった頃、激しく揺れなぜか電車は昭和の上野に着く。
そこで切符や紙幣の違いに困った自
>>続きを読む

0

時空刑事1973 ライフ・オン・マーズ シーズン2(2006年製作のドラマ)

5.0

2006年から1973年の、サム・タイラー刑事にとっては火星にいるかのような環境への移動にもめげず、21世紀の倫理観にそぐわない警察組織の腐敗を正すために戦い、殺人を未然に防いだ。もしかしてこのために>>続きを読む

0

天才少年ドギー・ハウザー シーズン 1(1989年製作のドラマ)

4.4

14歳の天才ドクターの日常を描いた作品。隣の家に住むお馬鹿で面白い幼馴染との掛け合いが楽しかった。

当時はすごい大人に見えたけど、今見ると大人に混じってる姿は幼いなぁと思う。格好いいお兄さんだった。

0

ママと恋に落ちるまで シーズン9(2013年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最終的に誰とくっつくのか知りたくなって、というかシーズン1の途中でこれから延々テッドの恋人探しやくっついたり離れたりが続くのに少し飽きてしまって、ついつい最後の7話くらいを先に見てしまった。

ロビン
>>続きを読む

0

ママと恋に落ちるまで シーズン2(2006年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1の終わりでやっとロビンと正式に付き合うことになったテッド。同時にリリーとマーシャルは別れてしまうが、二人とも後悔していた。

0

ママと恋に落ちるまで シーズン1(2005年製作のドラマ)

4.4

NYで親友のマーシャルとルームシェアするテッド。マーシャルがリリーと婚約した夜、超美人のロビンと出会い一目惚れ。
二人は付き合うものの、結婚願望の強いテッドとまだまだ遊びたいロビンは一瞬で別れ、友人に
>>続きを読む

0

サプリ(2006年製作のドラマ)

1.1

広告代理店で働く女とアルバイトの男の話。主演二人の演技力のなさが不協和音すぎて笑えるくらいつまらなかった。
原作はちらっと読んだだけだけど、そんなに好みじゃない作風ではあったけど、もう少し雰囲気がある
>>続きを読む

0

こちら葛飾区亀有公園前派出所(2009年製作のドラマ)

2.3

実写化には無理のあるキャスティングだったと思う。本人達もそう思ってるんじゃないか?っていう微妙さも透けて見えて、それでもゴリ押しで頑張っちゃうところが哀れで、見てて悲しくなるくらい合ってなかった。ラサ>>続きを読む

0

砂の上の恋人たち(1999年製作のドラマ)

1.2

旅行先で砂漠に来た二人。砂漠用のバギーで恋人(菅野)が女(本上)に追突され、その時はなんともなかったが、朝隣で冷たくなっていた。帰国した男(長瀬)の前にあの女が。許せない許されないと思いながら惹かれあ>>続きを読む

0

(2008年製作のドラマ)

1.3

北海道でヒップホップダンサー目指している、フリーターの瞳が祖母の死をきっかけに月島の祖父(西田敏行)とその里子たちと暮らす一年間の話。

バリバリキャリアウーマンの母(飯島直子)と失踪したダメ親父(勝
>>続きを読む

0

to Heart 〜恋して死にたい〜(1999年製作のドラマ)

1.0

とにかくウザヘタな深田恭子が見られるドラマ。相手のボクサー(堂本剛)がどうしてこの女に最終的に惹かれるかがよくわかんない。
十何年も経ってるのに、〇〇(自分の名前)は時枝ユウジの事が大好きだよっ!みた
>>続きを読む

0

木更津キャッツアイ(2002年製作のドラマ)

4.0

21歳で余命半年を告げられたぶっさんは木更津で普通をモットーに残り時間を過ごそうとしていたが、野球仲間でいつもつるんでいるマスター、うっちー、アニ、バンビと木更津キャッツアイを結成して泥棒したり、ぶら>>続きを読む

0

スタアの恋(2001年製作のドラマ)

4.2

藤原紀香は別に好きでもなんでもないんだけど、このベタでコミカルな感じが嵌まってて、このドラマはとても好き。何回も再放送するので何回も見てる。

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

4.7

池袋でトラブルシューターをしている元不良のマコトはいつもマサと池袋西口公園で遊んでいる。知り合った女の子が殺されたことから物語は始まる。

ヒカルが怖い...。カラーギャングのボスのタカシ役の窪塚がト
>>続きを読む

0

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(2006年製作のドラマ)

4.2

そんなに期待しないで、見たのだけどとても面白かった。長瀬のヤクザ演技もさすがに堂に入っていて、なにより新垣結衣チャンってすごくかわいいということをとても認識した。(別にファンではない)大森美香さんの脚>>続きを読む

0

不機嫌なジーン(2005年製作のドラマ)

4.8

二人っ子の時からすごく好きだけど、この作品の内野さんが一番好きかも。すごく濃い。ジーンというキャラクターやストーリーもかわいい。とても大好きだったドラマ。

0

あすなろ白書(1993年製作のドラマ)

3.9

王様のレストランと同じくらい子供の頃何度も再放送され見た、大学生の青春群像劇。ゲイの松岡(西島秀俊)がすごく格好良くて好きだった。彼が死ぬところが一番哀しい。鈴木杏樹も格好良かった。
主人公たちとキム
>>続きを読む

0

アルフ<ファースト・シーズン>(1986年製作のドラマ)

4.6

けもじゃの異星人アルフがガレージに墜落し、一緒に暮らすことになってしまったアメリカの普通の家族。
好物の猫を食べようとしたり、困った事ばかりやらかすけど憎めないアルフが可愛い。
長年NHK教育の海外ド
>>続きを読む

0

神はサイコロを振らない(2006年製作のドラマ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

1996年に壱岐から長崎へ向かう途中で行方不明となった東洋航空402便が、ある教授が唱えていたとおり10年後の2006年に長崎空港へ着陸した。乗客は10年前と変わらない姿で。
遺族担当だった黛ヤス子は
>>続きを読む

0

お金がない!(1994年製作のドラマ)

4.3

貧乏な上に親を亡くした弟二人を抱えた男が、会社でめきめきと出世していくきもちいいサクセス・ストーリー。一生懸命一円玉を拾う弟達がけなげ。
恋人の財前直美がかわいかったなぁ。

ちょっとマイケル・J・フ
>>続きを読む

0

王様のレストラン(1995年製作のドラマ)

4.4

かつての伝説のレストランにある夜、男が二人。伝説のギャルソンとオーナーで支配人の腹違いの弟。天才的な料理のセンスを持つシェフはまだ目覚めず、レストランは酷い状態だった。
オーナーの熱意に負け、ギャルソ
>>続きを読む

0

ダーマ&グレッグ シーズン2(2000年製作のドラマ)

4.7

結婚して1年、まだまだラブラブ新婚カップルのダーマ。
引き取ったスーパーのレジ係の子供ダニエルを母親に返すことになってしまったり、屋根裏の奇妙な人形達にビビったり、アヒルを奪い合ったり…ダーマとお互い
>>続きを読む

0