LUKEさんの映画レビュー・感想・評価

LUKE

LUKE

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.5

2024/No.80

デデデデの後章がついに公開。アニメオリジナルのラスト。原作よりは大分マシだけど、東京にいた人達だけがただただ気の毒な終わり方。
前章の伏線回収もあったりして、色々謎も解けていく
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

2024/No.79

アウシュビッツ収容所の隣に住む所長のルドルフ・ヘス一家の日常を描く。壁一つ隣りはあの死の収容所と言われたアウシュビッツ。そんな場所の隣で暮らしている家族達が異常に見えてくる。並
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.0

2024/No.78

ディカプリオ目当てで。

あんまりパッとしないディカプリオだったし、ボロボロだし、拷問シーンは痛々しい。
ラッセル・クロウも役作りでめちゃくちゃ太っていて、別人みたいだった。
>>続きを読む

恐怖の報酬(1953年製作の映画)

3.8

2024/No.77

77年版と大分違う元祖。
緊張感のあるシーンが少なかった。終わり方も凄く呆気ない。
巻きタバコの葉っぱが吹き飛ぶあのくだりはやっちゃったなと思うシーンだった。あえて爆発する描写
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.1

2024/No.76

ジョニー・デップ、キリアン・マーフィー目当てで。

ジョニー・デップが出ているのにほぼホノグラムでの出演。そしてキリアン・マーフィー、モーガン・フリーマンはちょっと無駄遣いな気
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

2024/No.75

凄い微妙だった。話題にはなっていたけど。

友達のいない主人公ハンセンが、セラピストに出す自分宛の手紙を同級生のコナーに取られたことからおかしなストーリーが始まる。コナーが自殺
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.7

2024/No.74

アンジー目当てで。

超能力?が使える暗殺集団の話。曲がる銃弾に回復ブロ。
主人公の真実、暗殺集団フラタニティの裏側、ちょっとしたどんでん返しありの映画。

アンジーのカーチェ
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.5

2024/No.73

ディカプリオ目当てで。

ディカプリオがタイタニックの次に選んだ今作。非日常、楽園を求めて秘密のビーチへ。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

5.0

2024/No.72

25th特別上映にて久々の鑑賞。

ポッドレース、ダースモール戦を大スクリーンで観れたのは、本当に最高だった。
メインタイトル、運命の戦いと名曲も堪能出来て大満足。

ナチュラル(1984年製作の映画)

4.2

2024/No.71

レッドフォード目当てで。

不慮の事故により一度姿を消したオールドルーキーの活躍を描く。初めは投手で、結局は野手として活躍する。

野球のシーンがリアルで良かったけど、レッドフ
>>続きを読む

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

5.0

2024/No.70

久々に観たので改めて。

ハリソンフォード年はかなりとってるはずなのに動きが機敏。ゲイリーオールドマンはやっぱり悪役が似合う。かなり嫌な役だし、これぞ悪役だなと思う役だけど、意
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

5.0

2024/No.69

久々に観たので改めて。

レイダースの正当な続編。

毎回見るたびよく冷蔵庫の中に入ってあの大爆発を耐えられたなと思う。あとは軍隊アリがグロい。虫嫌いな人はダメな映画。
ケイト
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

2024/No.68

ゴジラの翌日はナマケモノ🦥!!
見るからに作り物の殺人ナマケモノが大暴れ!

グロ要素と、ホラー感がもう少し欲しかった。でも、ナマケモノのアルファのやりたい放題な感じは好きだっ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

2024/No.67

遂に公開された!正直モンスターバースシリーズはそこまで好きではないけど、これは別格。
怪獣バトルの迫力が半端じゃない。新怪獣のスカーキングとシーモ、コング、ミニコングとゴジラの
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.8

2024/No.66

ソウルフルワールド遂に劇場公開!
ジャズが良いのと、ソウルの世界の世界観が好きだった。
死んだソウル、これから生まれるソウル、そして主人公の様に迷い込んでしまったソウルと個性豊
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.3

2024/No.65

ソウルフルワールドの同時上映短編作品。
ただひたすらに可愛い。

さまよう魂たち(1996年製作の映画)

3.5

2024/No.64

マイケル・J・フォックス、トリニ・アルバラード目当てで。

妻の死をきっかけに霊が見えるようになった主人公マイケル・J・フォックス演じるフランクが霊が見えることを利用し、詐欺を
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

4.0

2024/No.63

悪魔の子ダミアン・ソーン誕生秘話であり、オーメン1作目の前日譚。近年の続編やら前日譚の中では当たりだと思う。いかにしてダミアンがソーン家に渡されるか、その計画的なシナリオも明ら
>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

4.8

2024/No.62

ただただトム・ハンクスの演技が光る作品。オスカーを取ったのが納得できる演技と役作り。デンゼル・ワシントン、アントニオ・バンデラスも負けじと良かった。

内容はエイズや同性愛の話
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.7

2024/No.61

かなり久々に観た。

元祖うる星やつらの声優陣の声は落ち着く。改めて聞くと、新シリーズの方の声優陣の声も良いなと感じる。
面堂の声ってあんなに冴羽獠みたいな声だったかな?と思う
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

2024/No.60

長くて難しい、少しオッペンハイマーを扱った映像を見てから見たけど、難しい。
原爆がどのようにして生まれ、どのようにして使われ、悲劇を巻き起こしたのか。正直、実験の成功と広島投下
>>続きを読む

地球へ・・・(1980年製作の映画)

3.5

2024/No.59

久々に観たので!原作も読破済み。

未来のコンピューターと人間を描いた作品。
この世界の人間はコンピューターに賜杯され、人間は一定の歳になると親から離され、記憶を消され戦闘員と
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.7

2024/No.58

めちゃくちゃ面白い!

子供はどんどん成長し、大人はどんどん老いていく謎の浜辺で起こる様々な出来事。
観る前はたまたまその浜辺に来てしまったのが原因だと思っていたら、全く違う展
>>続きを読む

ロード・オブ・モンスターズ 怪獣大決闘(2023年製作の映画)

2.9

2024/No.57

前作同様ドラマパートがめちゃくちゃ多い。ただ戦闘シーンがかなり増えていて良い部分もあった。

エイブラハムがチンパンジーから完全にただの巨大猿に見た目が変わった。メカエイブのメ
>>続きを読む

追憶(1973年製作の映画)

3.8

2024/No.56

レッドフォード目当てで。

切ない恋愛もの。レッドフォード演じるハベルと、バーブラ・ストライサンド演じるケイティーの出会いと別れを描いているのに、最後の方はやけにあっさり終わる
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

2024/No.55

原作ちゃんと読んでないけど、幾田りら目当てで。
話はうる覚えだけど、なんとなく覚えてる部分もあった。この作品の世界観嫌いじゃない。
イソべやんの原作がドラえもん感があって好きだ
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.1

2024/No.54

ブラピ目当てで。

人類が滅亡しかけ、地下に暮らすようになっている世界。それを阻止するためタイムトラベルを繰り返す主人公。
ブラピのいかれた快演が光る作品。

あまりストーリー
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

2024/No.53

かなり久々に観た!改めて観るとみんな声が若い。

キキとジジ、キキとウルスラ、キキとトンボのコンビが好き。おソノさんのセリフの「黒は女を美しく見せるんだから」は何度聞いても名言
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

2024/No.52

ショーン・コネリーとハリソン・フォードの親子役が豪華すぎる。

若き日のインディを演じたのはあの今は亡きリヴァー・フェニックス。ホアンキンの兄でもあるリヴァーの演技が本当に好き
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.3

2024/No.51

配信限定だった今作、遂に劇場公開!

突然変異とか、融合する的な感じでレッサーパンダに変わってしまうのかと思ったら、遺伝的なものだった。
母親が終盤までずっと嫌いだったけど、色
>>続きを読む

猫とピットブル/キットブル(2019年製作の映画)

4.0

2024/No.50

同時上映の短編もの。

野良猫と、虐待を受ける犬との友情の話。ラストこそいいけど、途中の犬に対する虐待は見ていられない。
猫の動きの表現が凄くリアルだった。

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.9

2024/No.49

キューブリックによる水爆を扱ったブラックコメディ。名前がやたらに長い。博士が主人公だと思ってたけど、そんなに出番ない。

軍の上層部の人々がみんな狂っていてやりたい放題。今の世
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

5.0

2024/No.48

インディシリーズで1番気持ち悪くて、1番不気味で、1番好きな魔宮の伝説。
シリーズとしてはレイダースに続く2作目ではあるが、作品の時代背景からするとレイダースの前日譚でもある。
>>続きを読む

アンダルシアの犬(1928年製作の映画)

3.0

2024/No.47

ルイス・ブニュエル、サルバドール・ダリが制作したシュールリアリズムの塊のような実験作品。芸術作品。

眼球を真っ二つにされたり、手のひらから大量に蟻が出てくるなど嫌な描写が多く
>>続きを読む

ザ・フォッグ(1980年製作の映画)

3.3

2024/No.46

霧と共に100年前に殺された人たちの亡霊が恨みを晴らすため、自分達を殺した人々の子孫達へ復讐しにやってくる。

ムードはあるけど、イマイチ怖さが足りない気がした。

ラストエンペラー 劇場公開版 4Kレストア(1987年製作の映画)

4.9

去年坂本龍一追悼上映で観ました!
ずっと追加されるのを待っていた。