ゆたかちひろさんの映画レビュー・感想・評価

ゆたかちひろ

ゆたかちひろ

ナイトスイム(2024年製作の映画)

3.0

コース料理の定番の前菜みたいな、ライトで王道&安定のホラー映画でした。
「怖い映画苦手だけど、でも、たまにはホラー映画も見たくってぇ、軽めのホラーでおすすめある?」みたいなコトを聞かれることがままあっ
>>続きを読む

THIS MAN(2024年製作の映画)

1.2

マッドマックス観に行くついでに見てきたよ。
ハズレ映画だろうなーと、ハードルは限界まで下げて、それよりおもんないってなったらそれはそれで奇跡だよなってぐらいの期待値で観た。
眉毛モサモサMANに最初こ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

クワイエットプレイスの世界で妊娠出産はマジでチャレンジ精神が旺盛すぎるw
赤ん坊は何したって泣く時は泣くし。医療の介入しない出産がどれだけ危険かも知ってるし。自分なら既に居る子供たちをリスクに晒してま
>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.9

社会派サメ映画で、真面目な感じなのかな!って思いながら見てたのに、とんでもなくテンヤワンワして人が死にまくるサメヒャッハー!な大惨事映画でしたw最高!大好物。

同じ俳優&監督のファラン(グロイからR
>>続きを読む

FARANG/ファラン(2023年製作の映画)

3.3

R18+のゴア推し映画ってことでハードル上げすぎたのか、前フリ長いなー、の後のアクション、確かに痛そうだけど言うほどゴアではないかな。肘は確かに強かった。
タイが舞台のフランス映画。
見せ場は確かに後
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.7

ドルビーシネマで鑑賞。コントラストが良すぎて一部作り物くささが目立つシーンもあって、IMAXでも観たいな。音!ドルビーアトモス対応なのでかなり良かった。ドルビーで聴くエンジン音最高すぎる。

まさかの
>>続きを読む

ジョーズ・バケーション(2022年製作の映画)

2.4

ちょっと色々あった夫婦の癒しのバカンス。ケンカしては、仲直り。
開始1時間ぐらいでやっと、ジョーズがちょっと出てくる。
襲ってくるのはすごい浮いたCG鮫。襲ってこないのは資料映像の鮫。
でも大丈夫、わ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

ホロコーストの基礎知識がない人は観ないと思うけど、知らないとよく分からん映画になっちゃうのかな。

どうしても「ヒトラーのための虐殺会議」と比べてしまうんだけど、あちらは勤勉に虐殺に加担してる組織人の
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

ジェラルド・バトラーだし、機長つよ!ってなるのかと思ったけど元傭兵とか現役傭兵が強すぎて、機長頑張ってんな!ぐらいに見えちゃうw
テンポよく飛行機トラブルとか、不時着後のピンチとか、次々大変な目に遭う
>>続きを読む

ソイレント・グリーン デジタル・リマスター版(1973年製作の映画)

4.2

思い出補正も入って期待値上げすぎかなぁ?と思いながらもデジタルリマスター版観たくて映画館へ。
子供の頃、40年昔にテレビで見た時よりも、色々細かい機微が読み取れて面白い!ラストも良かったし、エンドロー
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.4

speak no evel、そうね、悪く受け止めちゃダメよね。じゃないよ!もう帰れよ!wとツッコミを何度心の中で叫んだことか。
音楽の使い方が微妙⋯煽りすぎでは?逆にさめる⋯。

確かに胸糞悪い話なん
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

ゲイの恋愛映画かなと思って観始めたら
人との縁とか、繋がりとか、そういうお話だった。静かに泣いた。
自分が何か行動することで満足したい、それはエゴなのかもしれないけど、身を削ってまで、大事にしたい人の
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

鈴木亮平が冴羽獠って時点で信頼しかしてなかったけど、想像以上に「獠ちん」で驚いた!
もっこりダンスとかバカバカしいシーンなのに筋肉すご!とか、色んなハダカ芸人さん混ぜててうまっ!て思ったら鈴木亮平本人
>>続きを読む

三茶のポルターガイスト(2022年製作の映画)

-

こういうドキュメンタリーを楽しめるかどうかで評価変わりすぎるのでスコアなしでw
私は信じられないタイプなので、ぽけーっと眺めて終わりましたけど
超常現象信じられる人には密度高めだしかなり怖いのでは?
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.2

ゴシックホラーなので、ストーリーはシンプル。
これ90分だったらもっと良かったなぁ。ちょっと長い。
あと夜の海が舞台だとは言え、暗すぎる。もっと明度上げてこ!
ドラキュラは伯爵ではなくどっちかというと
>>続きを読む

私が、生きる肌(2011年製作の映画)

3.4

アントニオバンデラスがずーっと気持ち悪いのがとても良い。
話が進むにつれて「いやー、狂ってるな~」から
「いやマジで狂っとる!」に変わっていくw

見ようによってはハッピーエンドだけど…
いや、落ち着
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃお金のかかったB級バカ映画を観たような感じで
とても好きですwなんか、昭和の少年漫画みたいな雰囲気で、怪獣や巨大生物が何もしゃべってないのに「わかる!わかるぞ…!」ってなっちゃうw
私には
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

映画館行くか迷いつつ配信で。ディズニーランド行ったことなくてアトラクションは分からないけど、楽しかったです。
テンポよく、わかりやすいストーリーで、ちょっと怖い雰囲気に、笑いと、死んだ人に対する想いで
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

綿棒って、アメリカだとユニリーバの商品名でQ-tip.って言うんですね!絆創膏をバンドエイトと言ってしまうのと同じで。勉強になった。

それはさておき、モノローグと雰囲気とファスベンダーの顔がいいノワ
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

劇場では「関西で見た関西人だけが味わえる一体感」があると思う。
みんな関西人にしか分からないような、同じ場所で笑うんよwハイヒールモモコ出てきただけで笑うとか。

原作者知ってる人なら笑う場所とか、あ
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.6

ホラー映画でこんなに目がいかないオッパイも珍しい。

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

タイトルで出オチ感あるキラーナマケモノ。ぬいぐるみ(アニマトロニクス)が夢中でセルフィーしてはSNSでマウントを取り合ってる女子大生を次々無駄に殺しまくるアニマルパニックホラー。

ゲースロ民にはクス
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.9

シネリーブル梅田からテアトル梅田に改装されてから初めての映画がこの1回きり上映の武器人間になるとは。リバイバルを企画してくださった人間食べ食べカエルさんありがとう!

大山のぶ代の予告編まできっちり上
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.5

Blu-ray持ってるのにDisneyプラスで久しぶりに見たけどやっぱ大好き。
出てくるやつみんな脳筋だし、青春してるし、賢そうなやつまで結構おバカだしで、もうはちゃめちゃにお金のかかったB級映画でサ
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.0

あかんwエンディングwwwちゃんとシリーズとつながってるのも地味に好きだし工藤と市川の大冒険、素直に楽しかったw赤い女も可愛いしかっこよかったよ。
1時間20分近く飽きずに見られるお笑いコントとして期
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.6

これ、私が悪いのだけどほんとに映画観る直前にオーメン1作目のディレクターズカットを見返してから劇場へ行ったので
「オーメンと比べたら普通やな。」
ってなってしまって!おさらいはもっと前にしておくべきだ
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

4.3

オーメン・ザ・ファーストを見る前におさらいを、と。昔テレビで見たきりで結構忘れてるので再見。
ブレナン神父の説明が下手くそすぎて笑ったw悪魔の力で説明下手になってるのか疑うレベルw
ザ・ファースト見
>>続きを読む

デストラップ/狼狩り(2020年製作の映画)

3.6

主人公一家が森の奥深くに住み、動物の毛皮を獲って暮らしているので
ヴィーガンが見たらショックでぶっ倒れそうなぐらい、生き物を狩り糧にする、という過程や結果が丁寧に描かれています。
狼+猟師+殺人鬼って
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.2

これめっちゃ好き~!最高でした!
人が壊されていく、胸糞の悪い映画で最高です。
リゾート地でたまたま出会ったミア・ゴスに
全てが狂わされていくのをたっぷり2時間見られます。

そしてミア・ゴスのイカレ
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

4.0

テトリス開発のドキュメンタリーか何かかな?と思って見始めたら

テトリスの権利を巡るソ連と複数の企業の紆余曲折と、開発者が正当な利益を得るまでの実話にスパイ要素とか入れてサスペンス風に描いた、ほぼ実話
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.0

サラリーマンが殺し合いをさせられる、タイトルそのまんまの映画w
どうせ殺されるなら、一人でも殺して生き残る方に賭けたいなぁ。
でもフィジカルに全く自信がないので無理だわ。

みんながんばれ~!
銃の使
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

イルミネーションのアニメだしハズレではなかろうと、子供に付き合って観てきました。
ミニオンの短編最初にあるんだね!夏の映画楽しみになった。

肉屋は金貰えたけど、大枚はたいて買い物したシェフに少し同情
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

IMAXレーザーで鑑賞。伝記映画なのに、出来れば音が良いスクリーンで見て!と言いたくなります。近くにIMAXスクリーンがなければ無理に遠出しなくても良いかも⋯。

クリストファー・ノーランの映画に何を
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.7

レンタルDVDに結構特典映像が沢山入ってて
スコア上げたくなるぐらい面白かったですw特典映像込みのスコア。

密輸に失敗して森に投棄された30キロのコカインを食べて死んだクマの話をモチーフにしたB級ホ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

ジャンル的には音楽映画なんだろうけど
割と王道の少年漫画なお話と、作画が、演奏時の作画が!
すごく疾走感があってカッコイイ!

漫画は未読、だいぶ端折って飛ばしているんだろうけど
それもジャズの疾走感
>>続きを読む