yさんの映画レビュー・感想・評価

y

y

映画(268)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

アウシュビッツの歴史を多少なりとも知っているから、耳から感じる不快感と恐怖。でも知らなかったら?塀の向こうで何が行われてるかなんて関心を寄せないしきっと耳も“慣れる“んだろうね。

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

4.1

わんちゃんたくさん出てきてハッピー🐶🩷エルの周りの人を惹き付けて丸ごと明るくハッピーにさせる人がらが素敵すぎる

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.1

潔いまでにハッピーなサクセスストーリーで最高!明日からまたちょっと頑張ろうと思える作品。🎀💕

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.8

オープニングとルーニーマーラがかっっこよすぎてビビる

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.7

ひゃー。逃げる隙いくらでもあるのになにやっとんねん!でも私も言いたいこと言えない流されやすいタイプだからめちゃくちゃ心が苦しかった笑

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

クリント・イーストウッド(笑) どの時代でもマクフライ家とビフ居るのがおもろい(笑)
未来は白紙、だから自分で作るんだ!

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.8

ドッタバタのブラックコメディ、蝶々追っかけるくまちゃん可愛い🧸www しかしこれは人災😅 元を辿れば人間のせいなんだよなってことを痛感する

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

前作とビシビシ繋がっていくし 何度見返してもたくさん発見があって面白いのよねー!ホバーボード楽しそう( ˶˙ᵕ˙˶ )

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.9

人間の愚かさがしっかり描かれて行く感じ、とても面白かったけど、めちゃくちゃ怖いって評判聞いてハードル上げすぎたかも。あれだけ交通量多いところでネコちゃん放し飼いしないでほしいし隠れんぼもするな

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

あのレクター博士を捕まえることができたなんて、どんなとんでもない人なんだろうって羊たちの沈黙見て超気になってたの、(笑) 前2作のグロさ加減と比べると割と静かに進むけど、油断してると最後めっちゃくちゃ>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.8

レクター博士とクラリスの不思議な関係がどことなく魅力的。クラリスめちゃくちゃクールで美人な大人になったー!と思ったら前作とはキャスト別人だった(笑)最後エグいぃ🧠

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

なぜだかみるみるうちに惹かれていく危険な魅力のあるレクター博士( ᵒ̴̶̷̤‧̫ ᵒ̴̶̷̤ )*.

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.5

ゾッとするほどに美少年〜、惹かれないわけがない。 もし仮に今の時代にリメイクしても絶対ハマらない気がする。唯一無二のビョルン様

アス(2019年製作の映画)

4.0

2度観て、伏線回収がとっても楽しい🐇 音楽が絶妙

バッファロー’66(1998年製作の映画)

-

おしゃ〜な雰囲気と クリスティーナリッチが大好きなんだけど何故か何回観ても最後乗り切れない(^_^;) またきっといつか見返す

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

サイモンペッグがおバカじゃなくてまともだし 垣根ひょいひょい乗り越えてく!けど周りがおバカ( ᐛ )‪𐤔 安定のテイストだけど中身しっかりミステリーでグロくて よいエンタメしてた✌️

プリシラ(2023年製作の映画)

3.9

プリシラのファッションの変遷が好き。ファッションカタログに纏めたいくらい。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

実話。彼は英雄かスパイか…。
規模がデカすぎてもうよく分かんなくなるけど、どんな情報がどこに搾取されてるかも分からずポチポチ今日もスマホ触ってるんだよなぁ、 ってぼんやりしてちゃいかん

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.8

ビール注ぐ音ハメが最高すぎる! なんやかんやあっても、いくつになってもパーッとおバカできる友達って素敵

ミザリー(1990年製作の映画)

3.9

アニーがヤバすぎて、怖いを超えて滑稽にすら思えてしまう。 ファンは自分の理想を押し付ける評論家であってはならないと思うけど、現代の推し活文化にも言えることじゃない…?

透明人間(2019年製作の映画)

4.2

オカルトなのかトリックがあるのか、最初分からなくてわくわくするし 前半後半でテイスト変わる感じもよき! 凄いまとまってるけど最後に謎が残る感じ。面白い。

プレステージ(2006年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃチート級な仕掛け出してくるやんか〜! 時系列交錯してくけれど 整理はしやすくなっているかも。忘れた頃にもう1回見たい

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.5

よく分からんかった!(笑) 邦題の意味わからん。ただただポンコツ強盗団がドタバタやってるのが可愛らしくて。ウェス味はまだ薄めだけど このドタバタ感が結局好きなのよねー!

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー! 母、あまりにも身勝手で胸糞悪いけれど 邪悪な得体の知れない存在アッリを迎え入れてしまった、ということこそがそんな母への報復となるのなら、それはそれで面白いかも。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

ゲーマーだろうが命かけて夢追ってるんだぁ、痺れる〰️

スティング(1973年製作の映画)

4.2

渋くてお洒落で最高やん、痛快ってまさにこのこと

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

トリニティ実験、カウントダウンが終わり 静寂が流れ 轟音に包まれるまで。あまりにも怖すぎて逃げ出したかった。実際の戦争を経験していない日本人がこの作品から 様々な感情を得ることにはきっと大きな意味があ>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.9

今どきの悪魔はバズりをも意識してるとは、(笑) あまりにも現実離れしたチート級に強すぎて無理ゲーな悪魔祓いムービーで 中盤まであんま期待してなかったけど…ラスト!ラストが面白かった!

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し作品が好きで色々見漁ってるとだんだん展開読めちゃうかな。けどその予想の通りにならないで欲しいと願いながら。 戦争を知らない時代、忘却してしまう時代になってしまうのか、、

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.2

絶望指数とハラハラ指数高めで最後まで気が抜けず楽しい‪! スリラー要素はめちゃくちゃいいんだけど 登場人物が好きになれず(^_^;)自業自得やで(^_^;)

処刑人(1999年製作の映画)

4.1

双子イケててかっこいい〜!正当防衛シーンのお揃いバスローブ可愛かった(笑) FBIもめちゃくちゃ癖強くていいキャラしてはる

(1963年製作の映画)

3.9

鳥がこんなに怖いなんて思ったことがなかった。シンプルに恐怖とはこういうことなのだと投げつけてくる!

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.3

わんこ可愛いし賢いし無事🐶!
壮絶すぎる人生の中、ずっと味方だったのは犬たち。闇と愛の描き方が渋くてお洒落〜。

危険な遊び(1993年製作の映画)

4.2

健気なイライジャウッドがとっても可愛いし、とっても可愛いマコーレカルキンがサイコパス。 大人が信じてあげないと。最後の選択きつい。パパ何してるんや

>|